SSブログ

冬の足尾4 1 [足尾・日光]

2008年3月撮影の足尾の風景です
しばしお付き合いを・・・
e01.jpg

煉瓦作りの駅の施設です
これは「ランプ小屋」と言います
駅や列車で必要な照明ランプや保線作業用の燃料を保管しておく倉庫として使われていました
明治時代に多く作られたそうです
e02.jpg

渡良瀬川からの精錬所の眺めです
e03.jpg

足尾駅には使われなくなった列車が保管されています
e04.jpg

nice!(17)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 17

コメント 4

カメ

このレンガ倉庫の前で「わ鉄の萌えキャラ・足尾さきえ」が微笑む姿を憶えておられるでしょうか?

足尾さきえ・・・
今でもあるのかな?
(*´▽`*) プッ
by カメ (2012-02-28 09:10) 

tochi

カメさん

カメさんが以前この前で微笑んだあの時ですか

でもですね
今はこの前に、鉄の柵がが付けられて写真撮影すると邪魔です
by tochi (2012-02-28 10:06) 

水道ネコ

ランプ小屋、今風に言うと危険物貯蔵庫ですねー
レンガ造りだと、味があって良いです。
基本的な構造は100年前も今も、何ら変わりありませんが、
今はもっぱらコンクリートブロック造りなので、素っ気無いです。
せめて地産地消で、大谷石で作って欲しいなあと思うのですが。。。
by 水道ネコ (2012-02-28 22:32) 

tochi

水道ネコさん

危険物倉庫はコンクリートですね
建築法、消防法で定められています
現在では煉瓦、大谷石でき許可にならないですね
by tochi (2012-02-29 06:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0