SSブログ

古寺巡礼 [カメラ]

写真家 土門拳 氏の古寺巡礼です
第一集 昭和38年7月30日発売 価格23,000円 題せん 梅原龍三郎 (大卒初任給19,400円)
第二集 昭和40年8月20日発売 価格26,000円 題せん 福田平八郎 (大卒初任給24,900円)
第三集 昭和43年3月30日発売 価格29,000円 題せん 安田靫彦 (大卒初任給29,100円)
第四集 昭和46年9月30日発売 価格32,000円 題せん 川端康成 (大卒初任給43,000円)
第五集 昭和50年9月30日発売 価格45,000円 題せん 井伏鱒二 (大卒初任給83,600円)

P1020263.jpg

この本は、各々2,000部限定です
私がこの本を探し出し初めてから全てそろえるまで約5年は掛りました
だいたい、第一集が発売されてから12年掛けて五冊が発売されていますので全部を持っている方は少ないかと思います
いい本です

参考までにその当時の大卒者の初任給を記載しましたが、この本が如何に高価だったかがわかります


nice!(143)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 143

コメント 18

ロートレー

確かに、初任給はこの金額でしたね~
下宿代と新調した背広で消えました。
by ロートレー (2012-07-16 06:02) 

tochi

ロートレー さん

こんにちは
色々な物と比べてもこの本の価格 高かったですね~
by tochi (2012-07-16 07:39) 

1192

第一集が、私の生まれた年
第五集が、中学1年になった歳
第五集が、出版された年に
本格的に写真に凝りだしました。
12年とは、長いスパンで出版されたんですね
by 1192 (2012-07-16 11:58) 

tochi

1192 さん

そうなんですよ
これだけ長いスパンで発行されると何巻まで発行されるかわからないですよね

by tochi (2012-07-16 15:01) 

shiegers

すばらしい写真集なんでしょうね。機会があれば全部を見てみたいです。

ところで、昭和46年から50年にかけての初任給の上昇率はすごいですね。この頃石油ショックがあったと思うのですが・・・・・

大卒初任給より高い写真集なんてさすが土門先生です。
by shiegers (2012-07-16 19:51) 

tochi

shiegers さん

こんにちは
私は素晴らしい写真集だと思います
桐の箱に入っています
大きさは、新聞紙と同じ大きさです
豪華に写真集です
by tochi (2012-07-16 19:56) 

水道ネコ

もう20年以上前ですが、酒田の知人を訪ねた折に
山居倉庫と土門拳記念館を見学しました。
うーん、懐かしいです。
by 水道ネコ (2012-07-16 20:12) 

tochi

水道ネコ さん

酒田に行かれましたか
私はまだ行ったことないです
是非行きたい所です
by tochi (2012-07-16 21:45) 

コバヤン

tochiさん、こんばんは。
nice!をありがとうございます。
土門拳氏の古寺巡礼はすばらしいですね。
私は、酒田に3年間、単身赴任をしていました。
土門拳記念館には、何回もおじゃましました。
写真のすごさを知りました。
by コバヤン (2012-07-16 22:26) 

sora

なんて高価な写真集… (゚o゚;;
それでも手をのばしてしまう、
その魅力があるということなのですね。
by sora (2012-07-16 22:43) 

tochi

コバヤン さん

こんにちは
土門拳記念館 一度行ってみたいのですが・・・
ちょっと遠いので・・・
機会があれば行って見ます
by tochi (2012-07-17 07:00) 

tochi

sora さん

こんにちは
バラで購入すると結構安いです
でもセットで販売しているものは高額ですね
でもいい本です
by tochi (2012-07-17 07:01) 

島酔潜人

これ、すごく欲しいです。
酒田にも行ったし、先日も沖縄で土写真展見てきました。
もちろん、室生寺にも...
いいなぁ~
by 島酔潜人 (2012-07-18 01:05) 

hoppe

一枚仕上げるのに数十枚撮ったそうですよね
帰宅して気に入らない写真をみつけると、トンボ帰りしてまた撮りにいく
突然また急に呼出されたモデルさんもびっくりな写真家だったそうです
弟子も大変でクチより先に手が出る師匠
金がなくて奥さん大変な生活だったそうです
いつかの日経に載ってました
by hoppe (2012-07-18 06:21) 

tochi

島酔潜人 さん

こんにちは
この本いいですよ~
集めるのに5年かかりました
これと同じ本で国際版は結構格安に入手できますね
by tochi (2012-07-18 07:06) 

tochi

hoppe さん

こんにちは
そうなんですよ
土門先生は妥協を許しませんでした
上記写真でちらっと出ている写真ですが、撮影を終えて帰り際に鳳凰が夕日に輝いているのを見て、すぐに大判カメラを準備させて撮影した一枚です
いい写真ですね
by tochi (2012-07-18 07:09) 

わけん

おはようございマス
土門拳って写真家だったのですね
先日の旅行先で土門拳美術館?名前を忘れてしまいましたが、そのような名の施設前を通り、土門拳って誰だろうと思っておりました
by わけん (2012-07-19 07:44) 

tochi

わけん さん

こんにちは
酒田ですね
記念館があるのは
私はまだ行ったことありませんが、一度行ってみたいです
by tochi (2012-07-20 06:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0