201801 足尾 06 白黒 [足尾・日光]
足尾駅に列車が来ました
乗っている人は少ないです
足尾駅のそばにある古河の幹部の方が住んでいた社宅です
今も使われています
こちらは水処理施設跡です
こちらの社宅は現役です
防火壁もあります
でも最近は住まわれなくなった社宅もあり壊されています
いい眺めです
やはりすぐわきにわ鉄の線路があります
一時間に一本程度走っています
防火壁もいつかなくなるでしょうね
昔は奇麗な建物でしたが今はこんな感じ
壊されるようです
次は何時足尾に行けるかな
桜咲くころか、その前に行きたいですね
最近忙しくてなかなか行けません
乗っている人は少ないです
足尾駅のそばにある古河の幹部の方が住んでいた社宅です
今も使われています
こちらは水処理施設跡です
こちらの社宅は現役です
防火壁もあります
でも最近は住まわれなくなった社宅もあり壊されています
いい眺めです
やはりすぐわきにわ鉄の線路があります
一時間に一本程度走っています
防火壁もいつかなくなるでしょうね
昔は奇麗な建物でしたが今はこんな感じ
壊されるようです
次は何時足尾に行けるかな
桜咲くころか、その前に行きたいですね
最近忙しくてなかなか行けません
おはようございます。
白黒だと、また違った趣があって良いですね。
特に神社など神秘さが増しているような気がします。
素敵な写真をありがとうございます。
by promethe (2018-03-17 06:24)
promethe さん
こんにちは
ありがとう御座います
フィルム写真は色々と手間がかかりますがいいです
でも何時まで続けられるかな~
by tochi (2018-03-17 07:50)
私もまた、足尾に行きたいです。(わ鐵に乗りたい!)
桜、夏トロッコでトンネル、紅葉のわたらせ!そして雪景色!
そうですね!来年度(?)経験の無い雪景色を狙いたいです。
by hanamura (2018-03-17 14:23)
桜の咲くころもいいでしょうね。でもきっとtochiさんの写真で楽しませていただくことになると思います。
by JUNKO (2018-03-17 19:09)
hanamura さん
こんにちは
是非お越しください
ご案内しますよ
by tochi (2018-03-18 07:34)
JUNKO さん
こんにちは
桜が咲くころ行きたいのですが、なかなかうまくいきません
by tochi (2018-03-18 07:35)