今年は子供を作ります [日常]
紫陽花がどんどん咲きだしています
綺麗ですね
数年前に植えた紫陽花です
今年は多く咲きだしました
小さな可愛らしい花です
ドクダミも咲いています
メダカも元気です
そして水槽を一つ増やしました
水草の根に卵が産みつけられていますので、水草だけを入れました
これでメダカの子供が増えます
メダカの引数も減ってきたので今年は子供を増やそうと思っています
そしてネットを掛けました
掛けておかないとカエルが入って卵を食べてしまいます
そしてこちらも収穫です
草を取ったら3袋でした
暑い
田んぼの稲も育っています
よく見ると沢山のオタマジャクシが泳いでいます
梅雨ですね
そして夏
早いものです
綺麗ですね
数年前に植えた紫陽花です
今年は多く咲きだしました
小さな可愛らしい花です
ドクダミも咲いています
メダカも元気です
そして水槽を一つ増やしました
水草の根に卵が産みつけられていますので、水草だけを入れました
これでメダカの子供が増えます
メダカの引数も減ってきたので今年は子供を増やそうと思っています
そしてネットを掛けました
掛けておかないとカエルが入って卵を食べてしまいます
そしてこちらも収穫です
草を取ったら3袋でした
暑い
田んぼの稲も育っています
よく見ると沢山のオタマジャクシが泳いでいます
梅雨ですね
そして夏
早いものです
メダカ増えるといいですね。
ウチの実家は今年もモリアオガエルの泡!
by hanamura (2018-06-11 05:30)
hanamura さん
こんにちは
1ミリ位のメダカが泳ぎださそました
楽しみです
by tochi (2018-06-11 08:41)
題名見て勘違い?????
by arashi (2018-06-11 09:26)
私も一瞬?!でした。メダカが増えることを願っています・・。
by れもん (2018-06-11 09:49)
青森を含む北東北も今日梅雨入りしました。
梅雨のない北海道に一番近いのにしっかりと梅雨はやはりあるので・・・
一年で一番小遣いにもゆとりがあってしかも時間の余裕もある時期と梅雨が重なって残念です。
by 青い森のヨッチン (2018-06-11 14:02)
メダカ池には、毎年夏になると蛇がやってきます。
網をかぶせていても、わずかな隙間から中に!!!( `ー´)ノ
by mayu (2018-06-11 17:10)
メダカの子供でしたか。こちらでは目にすることもないです。水を引いた田んぼいいですね。
by JUNKO (2018-06-11 17:11)
わかっているけどやはり子作り宣言にわからっちゃいました(´∀`*)
by 美美 (2018-06-11 18:13)
arashi さん
こんにちは
題名は、今年は子供を増やすかね
by tochi (2018-06-11 18:57)
れもん さん
こんにちは
すでにかなりの子メダカが生まれています
何匹育ちますかね
by tochi (2018-06-11 18:57)
青い森のヨッチン さん
こんにちは
北海道を除く全国が梅雨入りしましたね
うっとおしい季節ですね
by tochi (2018-06-11 18:59)
mayu さん
こんにちは
蛇ですか
嫌ですね
先日裏庭に居ました
by tochi (2018-06-11 19:00)
JUNKO さん
こんにちは
田んぼには沢山のオタマジャクシが泳いでいました
カエルの合唱が聞けます
by tochi (2018-06-11 19:01)
美美 さん
こんにちは
可愛いメダカが沢山泳いでいます
全部は育ちませんが・・
by tochi (2018-06-11 19:02)
カエルがメダカのタマゴを食べるなんて!
天敵は猫だけだと思ってました!
by あとりえSAKANA (2018-06-11 20:16)
あとりえSAKANA さん
こんにちは
カエルは食べるんです
困ったものです
by tochi (2018-06-12 06:58)