SSブログ

ズミルックス 35mm f1.4 (第1世代) 撮影 [ライカ]

1960年製のライカ ズミルックス 35mm f1.4 (第1世代)レンズです
https://tochitochi-leica.blog.so-net.ne.jp/2012-05-30-4

1.jpg

発売当時、世界で最も明るい35mmであるがこのレンズほど好き嫌いの激しいものはないのではないか
また、クセ玉の代表とも知られ、開放でのフレアー、ゴースト、滲みは有名である
2.jpg


f1.4(開放)
DSC00214.jpg

f2.0
2.jpg

f2.8
3.jpg

f4.0
4.jpg

f5.6
5.jpg


f1.4(開放)
8.jpg


f2.8まで絞ると普通のレンズになります
f1.4では全体的にふあ~とした写りになります
現代のレンズにはない写りです






nice!(98)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 98

コメント 7

hanamura

そうでした。ソニーのαシリーズ(=ミラーレス一眼)発表された当時、古いレンズの活用も☆売りでした。ミノルタ・レンズこんなに重かったっけ?が私の印象で、最小最軽量が、とにかく好きなソニッコです。なので、久しぶりに、サイバーショットの新作を予約購入しました。(あはは笑)また、長いコメントをしてしまいました。
by hanamura (2018-11-04 10:06) 

tochi

hanamura さん

こんにちは
ミノルタのレンズは優秀です
そしてそこへソニーが入り素晴らしいカメラが出来ましたね
古いレンズも使えて楽しいです
でも今のデジカメ用レンズはなんであんなに大きいのでしょうかね
by tochi (2018-11-04 11:33) 

青い森のヨッチン

本当だ、開放だとなんだかアートフィルターのミニチュアとかトイ風の映りになりますね。
私もαでミノルタレンズ時々使っています。
ちょっと古いミノルタのレンズにも挑戦しようかなぁ~オクで手ごろのものが多いですよ
by 青い森のヨッチン (2018-11-04 15:30) 

JUNKO

癖玉の魅力って強烈でしょうね。覗いてみたいです。
by JUNKO (2018-11-04 15:42) 

  tachi

返信希望


もぐら工房さんのサイトにnaice!を押した方ですよね?
もぐら工房さんのアニメの進行状況をもぐら工房さんにお尋ね戴けませんか

by tachi (2018-11-04 17:01) 

tochi

青い森のヨッチン さん

こんにちは
古いレンズは色々ありますが、みな個性がありますね
by tochi (2018-11-04 18:59) 

tochi

JUNKO さん

こんにちは
私も初めてカメラにレンズを付けてモニターを見た時驚きました
レンズが雲っているのかと思う位、ふわっとしていました
by tochi (2018-11-04 19:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。