お手入れ [日常]
我が家の松の木です
暖かくなってきたので、松の葉が伸びてきました
新芽も出てきました
と言うことで剪定を実施
結構、松の木が高いので大変です
適当に剪定して3時間弱掛かりました
疲れます
新芽も詰めてとりあえず綺麗になりました
これで秋口にもう一度行えばいい感じです
我が家にはこれ以外にあと松が2本、大きな植木が3本あります
暇なときに剪定を行わなくてはいけません
たいへんだ~
暖かくなってきたので、松の葉が伸びてきました
新芽も出てきました
と言うことで剪定を実施
結構、松の木が高いので大変です
適当に剪定して3時間弱掛かりました
疲れます
新芽も詰めてとりあえず綺麗になりました
これで秋口にもう一度行えばいい感じです
我が家にはこれ以外にあと松が2本、大きな植木が3本あります
暇なときに剪定を行わなくてはいけません
たいへんだ~
出来栄えがプロみたい
ですね、凄い~
by kazu-kun2626 (2020-05-16 07:18)
うわ~スッキリしましたね。
by ニコニコファイト (2020-05-16 07:24)
剪定は思ったより大変な作業ですね。
実家は、植木屋さんに頼んでいます。
GWは、帰省できなかったので、
お盆前にやるまでには伸び放題です。
by コバヤン (2020-05-16 11:06)
すっきりしましたね。剪定は時期があるので大変ですね。
by れもん (2020-05-16 11:30)
うちの庭の松も剪定をしないといけないのですが高枝ばさみで何とかしのげるかなぁ~十数年前に通りがかりの人がこの松を売ってくれと言ってきたことがあったそうですが自分が応対していれば間違いなく売りました。今では松ぼっくりを集めてBBQ用の焚き付けにするくらいしか利用価値がないです。
by 青い森のヨッチン (2020-05-16 14:41)
kazu-kun2626 さん
こんにちは
いやいや
素人ですよ
by tochi (2020-05-16 15:15)
ニコニコファイト さん
こんにちは
思いっきり剪定しました
当分大丈夫でしょうね
by tochi (2020-05-16 15:16)
コバヤン さん
こんにちは
以前は植木屋さんに頼みましたが、やはりお金が…
次はシルバー人材に頼みました
こちらはいつ来るかわかりませ
と言うことで、見よう見まねで自分で行っています
by tochi (2020-05-16 15:19)
れもん さん
こんにちは
やはり梅雨に入る前がいいですね
最近は暑くなるのが早いので大変です
by tochi (2020-05-16 15:20)
青い森のヨッチン さん
こんにちは
我が家の松も誰か買ってくれないかな
即売ります
by tochi (2020-05-16 15:22)
松の剪定は難しそうですがプロのように綺麗な仕上がりですね。
by ヤッペママ (2020-05-16 17:33)
ご自分でするのですか。我が家は職人さんに任せています。思いきり剪定されます。
by JUNKO (2020-05-16 18:56)
けがもなく、さすがにプロの腕前!
by katakiyo (2020-05-16 19:33)
ご自分で剪定できるなんて素晴らしいし、うらやましい!
by 森田惠子 (2020-05-16 20:38)
ヤッペママ さん
こんにちは
適当に剪定しただけです
刈りすぎかなと言う感じです
by tochi (2020-05-17 17:52)
JUNKO さん
こんにちは
昔は職人さんにお願いしていました
でも結構かかるもので・・
by tochi (2020-05-17 17:53)
katakiyo さん
こんにちは
この専用脚立、慣れないとちょっと危ないです
幅が違うので・・
by tochi (2020-05-17 17:55)
森田惠子 さん
こんにちは
見よう見まねで行っているだけです
本当に適当です
by tochi (2020-05-17 17:56)