皿いらず [宇都宮]
本日の昼食はきたむら屋さんの焼きそばです
何度か登場していますが・・
小にしました
300円です
袋を開けるとビニール袋に焼きそばが入っています
よく考えたものです
広げると、焼きそば、目玉焼きが入っています
ソースと青のりを掛けて出来上がり
頂きます
美味しい焼きそばです
昔は大を食べていましたが、最近は小で十分です
皿もいらず、食べられて楽です
でも、これからの時代はゴミが出ますのでちょっと考えないといけないのかな
何度か登場していますが・・
小にしました
300円です
袋を開けるとビニール袋に焼きそばが入っています
よく考えたものです
広げると、焼きそば、目玉焼きが入っています
ソースと青のりを掛けて出来上がり
頂きます
美味しい焼きそばです
昔は大を食べていましたが、最近は小で十分です
皿もいらず、食べられて楽です
でも、これからの時代はゴミが出ますのでちょっと考えないといけないのかな
合理的ですね~
by kazu-kun2626 (2021-02-27 08:58)
主婦にはありがたいです。
by JUNKO (2021-02-27 21:30)
一度食べてみたいですね〜^^
by achami (2021-02-27 22:41)
kazu-kun2626 さん
こんにちは
皿いらずでいいですよ
by tochi (2021-02-28 07:36)
JUNKO さん
こんにちは
皿洗いが不要です
買ってきてすぐ食べられます
by tochi (2021-02-28 07:37)
achami さん
こんにちは
安くて美味しいです
by tochi (2021-02-28 07:38)
餃子は浜松と競うのに、なにげに、ヤキソバは富士宮とは競らないのかなぁ。宇都宮と、富士宮と、宮っ子同盟を協定しているのでしょうか?(聞いたコトないです。)
by hanamura (2021-03-05 09:18)
hanamura さん
こんにちは
確かに
宇都宮の焼きそばやさんは結構ありますね
日本一はどこかな
by tochi (2021-03-05 17:23)