SSブログ

栃木市秋祭り 2006年 3 [栃木・鹿沼]

栃木市に山車が誕生したのは、明治7年(1874)県庁構内でおこなわれた神武祭典の時でした
倭町三丁目が東京日本橋の町内が所有する山王祭出御の静御前の山車を譲り受け、泉町の諫鼓鶏の山車と共に賑やかに参加させたのが始まりです
以来栃木市では、130年余りにわたり様々なお祝い行事において山車が曳き出され、栃木市の伝統文化として今に引き継がれています

日本武尊(やまとたけるのみこと)
明治26年(1893)の製作です
0009.jpg

弁慶(左側)
明治初期頃の製作です
仁徳天皇(右側)
昭和初期頃の製作です
0010.jpg

0011.jpg

桃太郎(左側)
明治38年(1905)の製作です
0012.jpg