ライカ エルマリート 28mm f2.8(第1世代) [ライカ]
ライカ エルマリート 28mm f2.8 の初期型です
製造番号はNo206万代です
よって1964年製です
このレンズのシリアルNoは2060000から始まりますので超初期型となります
前期は無限ストッパー部分が黒くペイントしてある、後期になるとシルバークロームメッキである
また前期はfeetメモリ刻印が赤色であるが、後期は黄色である。
このレンズは、カナダ製とドイツ製があるます
ドイツ製の方が数が少なく数百本程度だとされています
そしてこのレンズがそのドイツ製レンズです
最新レンズでは味わえない自然で歪みのない繊細な描写をする
色の偏りは少ないが、わずかにブルー傾向がある
何とも言えないフォルムです
くびれがたまりませんね
このレンズは非レトロフォーカス(対象型)であるため、レンズ後端が突出している
そのためM5、CLでは測光セルに干渉する
カメラに付けて後ろから見るこんな感じです
素晴らしいレンズです
製造番号はNo206万代です
よって1964年製です
このレンズのシリアルNoは2060000から始まりますので超初期型となります
前期は無限ストッパー部分が黒くペイントしてある、後期になるとシルバークロームメッキである
また前期はfeetメモリ刻印が赤色であるが、後期は黄色である。
このレンズは、カナダ製とドイツ製があるます
ドイツ製の方が数が少なく数百本程度だとされています
そしてこのレンズがそのドイツ製レンズです
最新レンズでは味わえない自然で歪みのない繊細な描写をする
色の偏りは少ないが、わずかにブルー傾向がある
何とも言えないフォルムです
くびれがたまりませんね
このレンズは非レトロフォーカス(対象型)であるため、レンズ後端が突出している
そのためM5、CLでは測光セルに干渉する
カメラに付けて後ろから見るこんな感じです
素晴らしいレンズです