SSブログ

ライカ レンズ 24mm [ライカ]

24mmという焦点距離のレンズは数が少なく、1996年発売されたエルマリート24mm f2.8が初めてで、その後現行品のズミルックス、エルマーが作られただけです
またライカのレンジファインダーカメラでは、24mmの画角に対応するファインダーが搭載されているモデルはありません
現在所有しているのは
1996年製のエルマリート 24mm f2.8
1977年製のエルマリート R 24mm f2.8
です
1.jpg


エルマリート 24mm f2.8
ライカのレンズ構成は、21mm、28mm、35mmが中心で24mm系は昔からありませんでした
多分、市場の需要があり作られたのかもしれません
2.jpg

自分的には24mmは好きな画角になります
3.jpg


エルマリート R 24mm f2.8
ライカ一眼レフ用で1970年にミノルタとの共同開発で作られたレンズになります
4.jpg

この時代は、ライカには広角レンズの開発技術がなくミノルタと共同開発したとも言われています
5.jpg




nice!(90)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

とら刈りです [日常]

本日は庭のドウダンの剪定です
1.jpg

これは植木ばさみより、電動刈り取り機で剪定した方が早いです
2.jpg

かなりとら刈りですね
でも夏に向けてこれくらい刈り取った方がいいです
3.jpg

ほぼ大物の剪定は終わりました
今年は結構時間がかかりました
4.jpg

こちらは、ツツジですがそうとう刈り込みました
5.jpg

ドクダミ
あとは、草取りとか小物の剪定をすれば終わりです
暑くならないうちに終したいです
6.jpg

ミョウガもかなり出てきましたね
今年も食べられそうです
7.jpg

花も綺麗ですね
8.jpg

9.jpg

近所の田んぼの田植も終わったようです
10.jpg

今年の夏も暑いでしょうね






nice!(78)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

質素に [食事]

本日の昼食
ご飯、ふりかけ、みそ汁 のみです
最近、テイクアウトとかコンビニ弁当と日々色々なものを買って食べています
そして、外には出かけず内勤が多い日々
少しダイエットしなくては・・
1.jpg

結構これだけでも美味しいですね
ふりかけも時にはいいものです
2.jpg

ご馳走様でした
3.jpg

外には行かないし、飲み会もなし
なんかストレスがたまる毎日です
でもまだまだ当分続きますね





nice!(91)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

良い季節ですが [大田原・那須・那須烏山・塩原・矢板]

那須の千本松牧場です
1.jpg

この時期であれば観光客の人が多いはずですが、誰も居ません
此処に立ち寄ったら
2.jpg

やはりソフトクリームを頂きます
ここのソフトクリームは大変美味しいです
3.jpg

緑の景色を見ながら頂くとさらに美味しいです
4.jpg

ヤギさんもいます
5.jpg

馬さんはちょうど食事時でしたので集まっていました
6.jpg

良い季節ですが・・・





nice!(86)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

白鷺神社 [宇都宮]

上三川町にある白鷺神社です
ちょっと寄ってみました
1.jpg

783年に始まった神社のようです
2.jpg

この小さな橋も古いようです
3.jpg

そしてこちらには大きな太刀が奉納されています
4.jpg

2005年に奉納されたそうです
5.jpg

こちらは、水みくじ と言うらしいです
6.jpg

おみくじを買って、水に流すようです
7.jpg

手水舎も白鷺です
8.jpg

今年はいいことがなかなかないですよ
9.jpg

これからいいことがありますように










nice!(86)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

小来川鉱山跡 [栃木・鹿沼]

6年前位前に作成したブログが残っていました


栃木県には色々な鉱山跡がある
此処は小来川鉱山跡である
100307.jpg

此処に事務所等があったようである
山の上に上がると坑口跡があるようである
今回はそこまでは行かなかった
P1000302.jpg

この辺の石を見るとキラキラした綺麗なものが沢山あります
鉱石鉱物は主として石英、黄鉄鉱、黄銅鉱、方解石
私あまり詳しくありませんが・・・
P1000311.jpg

今度は山の上まで登ってみます

小で十分 [宇都宮]

宇都宮の「きたむら」です
団地の中にある焼きそばやさんです
1.jpg

本日は焼きそばの「小」を買ってきました
300円です
2.jpg

包みを開きとこんな感じです
3.jpg

ビニール袋の中に焼きそばが入っています
4.jpg

目玉焼きとキャベツが入ってシンプルな焼きそばです
5.jpg

ソースと青のりを掛けて頂きます
6.jpg

美味しい焼きそばですよ
7.jpg

昔は「大」を食べましたが最近は「小」で十分です
8.jpg

早い時間に電話注文をしておかないとすぐに売り切れてしまうお店です




nice!(80)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ライカ 焦点切り替えレンズ [ライカ]

ライカのトリ-エルマー(Tri-Elmar) です
ライカMのレンジファインターカメラでは、ズームレンズの使用が出来ません
と言うか、ライカM用レンズには存在していません
そんななか作られたレンズが、焦点切り替えレンズトリ-エルマー(Tri-Elmar) です
私が所有しているレンズは
1997年製のトリ-エルマー 28-35-50mm f4.0
2008年製のトリ-エルマー 16-18-21mm f4.0
です
1.jpg

2.jpg


トリ-エルマー 28-35-50mm f4.0
1998年から製造されたレンズです
レンズは、2枚の非球体レンズ使用して3焦点切り替えレンズです
3.jpg

4.jpg



トリ-エルマー 16-18-21mm f4.0
2006年から製造されたレンズです
5.jpg

6.jpg


どちらのレンズもちょっと本体が長いレンズです
でもこのレンズを2本持って行けば色々と楽しめます








nice!(89)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お掃除 [日常]

メダカの水槽も春先に水を入れ替えましたがその後はそのまま
タニシも出てきて水も汚れてきました
1.jpg

2.jpg

水槽に中にはタニシの卵がびっしりありました
以前いたヒルはいないようです
4.jpg

とりあえず綺麗にしました
浮き草にはメダカの卵が結構産みつけられていました
次回は、別の水槽に浮き草を移したいと思います
3.jpg

花も綺麗に咲きだしています
間もなく梅雨ですね
5.jpg

6.jpg

松の剪定も終わりました
7.jpg

あとは木々の剪定がまだ残っています
暇を見つけて行っていきたいです




nice!(82)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

良い子はマネしないように [日常]

これは4年前に書いた蔵出しブログです

本日はとある会社の創立記念式典にお邪魔しました
挨拶、飲み会は何時もですがシークレット企画があり、それがこれです
吉本興業の芸人さんのパフォーマンスです
司会進行はハイキングウォーキングさんです
髪の毛を切られたようですね
1.jpg

そして出てきたのは・・・
横澤夏子さんです
最近色々なテレビに出演されていますね
2.jpg

次は・・・
レギュラーさんです
ん~最近見かけませんね
3.jpg

最後にハイキングウォーキングさんの芸です
コーラの一気飲み
4.jpg

そしてアンコールでビールの一気飲みです
ダメですよ
これは真似しては・・
5.jpg

山手線の駅名を読んでいました
全てクリアーです
6.jpg

最後に全員集合です
7.jpg

楽しいひと時でした
でも出演料金が結構かかったようですが・・

病院の一角です [宇都宮]

宇都宮の「マツガミネコーヒー」です
御覧の通り病院の一角にあります
ちょっとここでテイクアウト
1.jpg

コーヒーが出来るまでちょっとお時間を
入口で待ちます
2.jpg

コーヒーとソフトクリームのカップ入りをお持ち帰り
3.jpg

ソフトクリームはちょっととけてしまってきていますね
苦みもあるソフトクリームで美味しいです
4.jpg

ここのお店の中でもちょっとしたお食事ができます
美味しらしいですが、まだ食べたことないです
次回は頂いてみます





nice!(83)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久々の関西です [京都・滋賀]

かなり前に行ったネタです
蔵出しブログです

綺麗な富士山ですね
久しぶりに見ます
1.jpg

向かった先は・・・
これでどこかわかる人はすごいですね
2.jpg

おごと温泉です
電車の色もいいですね
カエルのようです
3.jpg

琵琶湖グランドホテルです
昔泊まったことあります
久しぶりです
4.jpg

おごとん です
色々なキャラクターがいますね
5.jpg

さてとまじめに会議です
一泊二日の会議です
疲れて眠くなります
でも頑張らなくては・・
6.jpg

琵琶湖の風景もいいですね
ススキが奇麗です
7.jpg

夜もいつもの懇親会です
全体で400人近くいますので大変です
8.jpg

美味しい料理が出てきますね
9.jpg

肉も美味しいです
10.jpg

お酒はこんな風になります
何時もの事ですが・・
11.jpg

モロヘイヤ入りの蕎麦のようです
12.jpg

二次会もきっちりとこなして
13.jpg

今回は最後に蕎麦を頂きました
ラーメンはちょっとこたえますので・・
14.jpg

朝食もこんな感じです
ご飯は食べません
15.jpg

窓から見える風景はこんな感じ
山しか見えません
安い部屋ですから・・
16.jpg

この先には・・・
あれがあります
17.jpg


追加
ちょっと撮影に失敗しましたが、左端にある陸橋には京都のアホナ旦那が出没します
お元気ですか
18.jpg


あ~ゆっくり京都に行きたいな~


ダメが多いです [日常]

庭には小さな花が色々咲きだしています
1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

近所の田んぼでは田植の準備が始まっています
今年も美味しいお米が食べられるといいですね
6.jpg

今年の庭の花はちょっと少なめの感じです
7.jpg

全く手入れしていません
自然に生えてくるだけです
8.jpg

タンポポが多くなってきました
これは抜いて行かないと他の花がダメになっていく感じです
9.jpg

海老根も何種類かありましたが、これも少なくなってきました
まずいです
10.jpg

メダカの水槽も汚れてきました
これまたダメですね
11.jpg

暑くなる前に庭の手入れ等を行わなくてはダメですね













nice!(85)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ハチミツ [栃木・鹿沼]

鹿沼の「黒田養蜂園」です
また行ってみました
1.jpg

ちょっとハチミツを二種類
アンズのハチミツと、ナッツ類が入ったハチミツを購入
2.jpg

そして隣接している「ドルチェ ミエーレ」
此方ではジェラートを購入
4.jpg

天気も良く冷たいものが美味しかったです
5.jpg

こちらは「HoneyB(ハニービー)」
普段なら予約しないと入れないぐらい混んでいるそうです
6.jpg

美味しいものを頂けますが、今はどこも大変ですね





nice!(85)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ライカ レンズ 21mm [ライカ]

現在所有している21mmのレンズは
1959年製のスーパーアンギュロン 21mm f4.0 第1世代
1983年製のエルマリート 21mm f2.8 前期型
1973年製のスーパーアンギュロン R 21mm F4.0
になります
1958年に登場したスーパーアンギュロン21㎜f4.0が一番最初で、その5年後の1963年に少し明るくなったスーパーアンギュロン21㎜F3.4が発売されています
そして1980年にエルマリート21㎜F2.8が発売されて、現在はズミルックス、スーパーエルマーが現行品として発売されています
ライカ一眼レフ用としては、1964~1968年にスーパーアンギュロン R 21mm F3.4として製造されましたが、後玉が飛び出ているためライカフレックスⅠ型でミラーアップして使用するしかなかったレンズでした
その後1969年よりスーパーアンギュロン R 21mm F4.0が発売されました

1.jpg

1959年製のスーパーアンギュロン 21mm f4.0 第1世代
製造は1958~1963年
Lマウント1462本
Mマウント5292本
2.jpg

このレンズも後玉が飛び出ています
今のミラーレスカメラに取り付けるとセンサーを壊すことがあるので注意しなくてはならないレンズです
3.jpg

この時代のライカのレンズは手間暇かけて作られているので美しいレンズと言われています
4.jpg


1983年製のエルマリート 21mm f2.8 前期型
製造は1980~1996年
5.jpg

こちらは現行のレンズに近いものです
6.jpg


1973年製のスーパーアンギュロン R 21mm F4.0
製造は1968~1994年
7.jpg

ライカ一眼レフカメラに取り付けるために作られたスーパーアンギュロン
8.jpg

ライカの21mm系のレンズは広角であっても歪みのなく、広角を感じさせないさりげない描写が高く評価されています





nice!(94)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お手入れ [日常]

我が家の松の木です
暖かくなってきたので、松の葉が伸びてきました
1.jpg

新芽も出てきました
2.jpg

と言うことで剪定を実施
結構、松の木が高いので大変です
3.jpg

適当に剪定して3時間弱掛かりました
疲れます
4.jpg

新芽も詰めてとりあえず綺麗になりました
5.jpg

これで秋口にもう一度行えばいい感じです
我が家にはこれ以外にあと松が2本、大きな植木が3本あります
暇なときに剪定を行わなくてはいけません
たいへんだ~





nice!(82)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

またまた・・ [食事]

またまた「和の中」です
テイクアウトの昼食を買てきました
1.jpg

チャーハンです
美味しいタレが掛かっているのでいいお味です
2.jpg

そしてこちらはサービスで頂いてきました
3.jpg

サラダに掛けるふりかけです
岩塩等が入っていて、ご飯に掛けても美味しいです
4.jpg

和の中さんに行く機会が多くなりました




nice!(77)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

いいお店です [宇都宮]

このネタは、5年前ぐらいです
その当時作成して保存してありました

櫻が咲いています
綺麗です
1.jpg

さてと本日は焼酎から行きまます
ここは宇都宮にある「はなろくしょう」と言うお店です
初めて行きました
2.jpg

これは何の肉だったかな~
でも美味しいです
3.jpg

いい雰囲気でしょう
4.jpg

刺身の盛り合わせです
ここのお店は大変料理にはこだわっているそうです
5.jpg

超一級の板前さんがいるそうです
6.jpg

7.jpg

塩辛も絶品です
8.jpg

お酒も美味しいです
9.jpg

本日はご馳走様でした
女将さんです
10.jpg

大変美味しいお店でした

早いまた飲みに行きた



本日もテイクアウト [宇都宮]

宇都宮の「むつ五郎」です
以前から気になっていたお店です
まだここで飲んだことはありません
今回は、テイクアウト料理を買ってきました
1.jpg

おつまみ5点セット
これで1000円です
ちょうどいいおつまみです
2.jpg

こちらは牛筋煮込みです
600円
なかなかいいお味でしたよ
3.jpg

当然ビールを頂き
そのあとは、芋焼酎
4.jpg

こちらは以前買っておいたキムチの盛り合わせ
これも美味しいです
5.jpg

毎日楽しく過ごしております






nice!(81)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ぶらぶら散歩 [宇都宮]

宇都宮の駅東をぶらぶら散歩をしました
川の中の菜の花
1.jpg

小さな花です
2.jpg

ポプラ並木も新芽が出てきて奇麗です
3.jpg

4.jpg

5.jpg

木々はどんどん緑色になってきていますね
6.jpg

ハナミズキも奇麗です
7.jpg

公園には結構人が居ますね
8.jpg

歩道にはほとんど人は居ません
緑の中を歩いて気持ちがいいです
9.jpg

マロニエプラザ
だれもいません
10.jpg

ブレックスアリーナ
改修工事が行われているようです
11.jpg

此方も奇麗です
12.jpg

13.jpg

フジの花も奇麗ですね
14.jpg

どんどんいい季節になってきました
今年も暑いのかな~







nice!(87)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ライカ アポ マクロエルマリート 100mm [ライカ]

ライカ アポ マクロエルマリート 100mm です
撮影してみました
1.jpg


開放 f2.8
2.jpg


f4.0
3.jpg


f5.6
4.jpg


ちょっと近づいて
開放 f2.8
5.jpg


f4.0
6.jpg


f5.6
7.jpg


さらに近づいて
開放 f2.8
8.jpg


f4.0
9.jpg


f5.6
10.jpg


やはり被写体に近づくと手振れが起きます
三脚が必要になりますね
写りは、現代のレンズ的ですね





nice!(80)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ライカ アポ マクロ エルマリートR 100mmF2.8 [ライカ]

ライカのアポ マクロ エルマリートR 100mmF2.8 です
製造番号は385万代ですので、1998年製です
1988年に発売されたこのレンズは6群8枚の構成の中にEDレンズを3枚使用したかなり贅沢な設計で、当時としては高次元で収差の補正を追求したもののようです
1.jpg

ヘリコイドを一杯に繰り出した時の最短撮影距離が45cm
倍率1/2 なので、今のマクロレンズと比べるとマクロとも言えないようなスペックかもしれません
2.jpg

羽は7枚です
3.jpg

このアポ(Apo)ですが、ネット等に出ていますが
レンズの色収差を抑えるために特殊低分散ガラスなどの特殊な素材のレンズを組み合わせることにより、赤・青・紫の色収差を高度に補正し、各色の焦点距離が同じになるように補正したレンズ
と言うそうです
4.jpg

フードは組み込み型
5.jpg

伸ばすとこんな感じです
6.jpg

次代遅れのスペックかもしれませんが、35mmレンズの中では最強とも言われているようです
個体数も少ないので、市場に出て来るのもめったにないレンズです





nice!(82)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

手抜きなし [食事]

宇都宮の「和の中」です
1.jpg

ここでもテイクアウトを始まました
2.jpg

餃子弁当 550円+税 です
3.jpg

ここの餃子は美味しいです
タレがすでに掛けられていて、ご飯に染みていていいお味になっています
4.jpg

こちらは木耳辛味あえでこれまた美味しいですよ
5.jpg

油淋鳥 です
良いお味です
6.jpg

ここの料理は大変美味しいです
テイクアウトの料理も手は抜いていませんね
また注文しましょう

おまけです
最後はやはり甘いものが良いですね
8.jpg

ご馳走様でした




nice!(91)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

猿の頭は如何ですか [宇都宮]

ここは宇都宮市内にある「手塚スッポン店」
昔からここにある
P1030139.jpg

時たま前を通る時にはちょっと外から覗いていく
ショーウィンドーの中には色々なものがあります
その中でも「猿の頭」です
一体どのように使うのかな~
P1030136.jpg

こちらは「マムシ」「スッポン」です
P1030140.jpg

確か我が家にもマムシを焼酎につけた一升瓶が物置の中に置いてあったと思います
昔、父が知り合いからもらったものですが・・・
P1030137.jpg

お店の中にも色々なものがありますが、ちょっと入れません~

お米屋さんのお弁当 [食事]

宇都宮の「お米ひろば」です
初めて行きました
1.jpg

お米屋さんですが、お弁当を提供していました
2.jpg

北海道男爵コロッケのり弁当です
500円+税 です
3.jpg

美味しそうな海苔ですね
4.jpg

コロッケとから揚げ、玉子焼き
5.jpg

コロッケは揚げたで美味しいです
6.jpg

ご飯も美味しい
流石、お米屋さん
7.jpg

ご馳走様でした
8.jpg

お米屋さんに入ることはなかなか無いので、店内を見ていましたら色々なお米がありますね
高いものは30Kgで数万円するものもありました
どんなお味がするのでしょうね







nice!(87)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

柏餅 [宇都宮]

昨日は5月5日
こどもの日ですね
「鈴乃屋」です
1.jpg

柏餅を買ってきました
ここのお店は住宅街にあるります
柏餅も、きちんとなまの葉っぱに包まれています
2.jpg

では頂きます
3.jpg

こちらはこしあん
美味しいです
4.jpg

もう一つは
5.jpg

粒あん
6.jpg

私は昔からこしあん派です
でも粒あんも美味しですよ
餅が柔らかくて美味しいです
ちょっと食べ口ですみません
美味しい柏餅を頂けました
ご馳走様です





nice!(88)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

毎日・・・ [食事]

外に出かける事が少なくなりました
食事はテイクアウトの安いものを探しつつ食べています
本日は、ピザです
三種類買ってきました
どのピザも美味しいです
みのピザ屋さんは普段は混んでいてなかなか買うのが大変ですが、今は空いています
1.jpg

2.jpg

3.jpg

でも私はこちらがいいです
刺身の盛り合わせ
最高ですね
4.jpg

そしてビール
5.jpg

さらには日本酒
こちらは、家飲み用に作られた小瓶です
6.jpg

最後はやはり焼酎ですね
7.jpg

毎日、家にいても楽しいですね





nice!(78)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

良い季節です [日常]

庭には色々な花々が咲きだしました
1.jpg

2.jpg

5.jpg

柿の木も新芽が出てきました
3.jpg

こちらは山椒
いい香りがしますね
4.jpg

白ヤシオツツジ
6.jpg

今年も奇麗ですね
7.jpg

こちらはサツキ
8.jpg

サツキとヤシオツツジ
9.jpg

牡丹も咲きだしました
10.jpg

11.jpg

フジの花も咲きだしました
12.jpg

周りの田んぼは、田植えの準備
13.jpg

メダカも元気です
14.jpg

季節は何もなかったかのように訪れてきますね
良い季節です




nice!(84)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ライカ テレエルマー 135mm f4.0 [ライカ]

ライカ テルエルマー 135mm f4.0 です
製造番号は223万代ですので、1966年製です
テルエルマー135 1.jpg

このレンズは、1965年から製造されています
1985年まで製造されたようですが、製造本数は不明です
鏡胴の焦点深度の表記デザインが特徴的です
各絞り値でピントが合う範囲を示すものですが、ピラミッドに描かれているデザインの用にも見えます
テルエルマー135 2.jpg

タイプは前期と後期があります
これは前期タイプになります
鏡胴のローレット化工が違います
後期になると簡略化されています
テルエルマー135 3.jpg


写りは
開放 f4.0
テルエルマー135 f4.0.jpg


f5.6
テルエルマー135 f5.6.jpg


f8.0
テルエルマー135 f8.0.jpg


前後のボケも柔らかく、いい写りするレンズです



nice!(89)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

レッドロビン [日常]

我が家の垣根です
レッドロビンを植えています
この時期、赤い葉っぱが新芽で出てきて奇麗です
1.jpg

でもここ数年、葉っぱに黒い斑点が出てきて、葉が落ちてしまいます
ゴマ色斑点病と言うものらしいです
2.jpg

原因は色々あるようですが確実に効く薬もないようです
土壌がやせ細ったりすると栄養が回らないので出て来るようです
我が家もほとんど肥やし等は与えていません
3.jpg

と言う事で、土壌改良剤を買ってきて、木の周りの土を掘り起こしてまぜてみました
それと一緒に油かす等も土の中に入れました
4.jpg

更に、消毒剤を散布して様子見です
消毒剤は、毎週散布しようかと思っています
5.jpg

やはり何でも手入れしないとダメですね
ま~気長に手入れして行きたいと思います








nice!(88)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー