満願寺 [栃木・鹿沼]
栃木市にある「満願寺」です
久しぶりに行ってみました
「あ」
「ん」
百日紅が綺麗です
山から流れてくる川
水が冷たそうです
境内には誰もいません
早朝に行ってみました
手を奇麗に洗って
お参り
涼しくていいところです
誰もいないところもいいですね
この裏山には、滝があったり色々ありますが、今回はパス
山を二キロ位歩きます
この手前にある出流山で蕎麦を食べたかったですが、まだお店が開いていません
次回にします
久しぶりに行ってみました
「あ」
「ん」
百日紅が綺麗です
山から流れてくる川
水が冷たそうです
境内には誰もいません
早朝に行ってみました
手を奇麗に洗って
お参り
涼しくていいところです
誰もいないところもいいですね
この裏山には、滝があったり色々ありますが、今回はパス
山を二キロ位歩きます
この手前にある出流山で蕎麦を食べたかったですが、まだお店が開いていません
次回にします
鍋山 2 [栃木・鹿沼]
ここへ行く道は住まわれている方々の生活道路ともなっています
平日は、石灰を積んだトラックが通行していますので、写真撮影はなかなか難しいです
どのような工程で、石灰が作られるかはわかりませんが、施設は大掛かりですね
雨の日に行くと、車に石灰が付きますので洗車した方がいいです
採掘所です
こちらは、採掘が終了した山です
平日は、石灰を積んだトラックが通行していますので、写真撮影はなかなか難しいです
どのような工程で、石灰が作られるかはわかりませんが、施設は大掛かりですね
雨の日に行くと、車に石灰が付きますので洗車した方がいいです
採掘所です
こちらは、採掘が終了した山です
鍋山 1 [栃木・鹿沼]
栃木市の鍋山です
石灰を採掘している町です
いくつかの採掘所があります
やはり神社はいたるところにありますね
鉱山の特徴でしょうか
こちらは壊しています
廃業するのかな
建物は真っ白
道路も真っ白
雪が降ったかのようです
つづく
石灰を採掘している町です
いくつかの採掘所があります
やはり神社はいたるところにありますね
鉱山の特徴でしょうか
こちらは壊しています
廃業するのかな
建物は真っ白
道路も真っ白
雪が降ったかのようです
つづく
お仕事です [東京・千葉]
本日は、両国で会議です
国技館のそばだったのでちょっと見学
国技館の建物がよく見える場所はなかなか無いですね
夕方18時位までの会議だったので、ちょっと一杯
どこのお店も混んでいますね
ビールが美味しい
料理はなかなか美味しいです
此方は、ホテルの朝食
お泊りでした
会議室からの眺め
風景はいいですが、会議はつらい
会議は12時過ぎに終了
帰り道はちょっと立ち寄り
銀座へ
銀座と言えば、レモン
特段欲しいものはなし
此処でお昼ご飯と思いましたが、高すぎです
此方は、四谷
四谷と言えば、我楽多屋
此方でも特段欲しいものはなし
途中で見た看板
四谷の一戸建て
1憶3980万円
凄い価格ですね
月々いくら払うのかな~
と思いつつ、帰りました
疲れました
国技館のそばだったのでちょっと見学
国技館の建物がよく見える場所はなかなか無いですね
夕方18時位までの会議だったので、ちょっと一杯
どこのお店も混んでいますね
ビールが美味しい
料理はなかなか美味しいです
此方は、ホテルの朝食
お泊りでした
会議室からの眺め
風景はいいですが、会議はつらい
会議は12時過ぎに終了
帰り道はちょっと立ち寄り
銀座へ
銀座と言えば、レモン
特段欲しいものはなし
此処でお昼ご飯と思いましたが、高すぎです
此方は、四谷
四谷と言えば、我楽多屋
此方でも特段欲しいものはなし
途中で見た看板
四谷の一戸建て
1憶3980万円
凄い価格ですね
月々いくら払うのかな~
と思いつつ、帰りました
疲れました
高騰するコメ [日常]
本日は、コメの精米
昨年買ったもので、今年最後の米袋です
精米機にコメを投入
今回は、コメの精米は標準ではなく、上白にしまた
近所の農家さんから教えてもらいましたが、夏にコメを精米する時には、コメを多めに削る(精米)した方が美味しいと言う事でこちらを選択
少し米粒が白くなり、小粒になります
ん~これで美味しいコメを食べられます
今年は、コメが高騰していますね
スーパーにも置いていないことがあります
とりあえず10月頃まで我が家はこれで大丈夫です
今年の新米は、近所の農家さんにすでに注文しておきました
昨年買ったもので、今年最後の米袋です
精米機にコメを投入
今回は、コメの精米は標準ではなく、上白にしまた
近所の農家さんから教えてもらいましたが、夏にコメを精米する時には、コメを多めに削る(精米)した方が美味しいと言う事でこちらを選択
少し米粒が白くなり、小粒になります
ん~これで美味しいコメを食べられます
今年は、コメが高騰していますね
スーパーにも置いていないことがあります
とりあえず10月頃まで我が家はこれで大丈夫です
今年の新米は、近所の農家さんにすでに注文しておきました
名前が・・・ [宇都宮]
本日は宇都宮の「くう・のむ・ぼちぼち」と言うお店で懇親会
名前が何となくそのままですね
居酒屋さんでは
くう(食べて)・のむ(お酒を飲む)・ぼちぼち(ゆっくり物事にかかる)
こんな感じて飲んでいますね
では、ぼちぼちビールを飲んで喉を潤します
料理は、色々と出てきて美味しいです
アルコール類も色々あって美味しかったです
楽しい飲み会でした
ご馳走様でした
名前が何となくそのままですね
居酒屋さんでは
くう(食べて)・のむ(お酒を飲む)・ぼちぼち(ゆっくり物事にかかる)
こんな感じて飲んでいますね
では、ぼちぼちビールを飲んで喉を潤します
料理は、色々と出てきて美味しいです
アルコール類も色々あって美味しかったです
楽しい飲み会でした
ご馳走様でした
八百比丘尼 [栃木・鹿沼]
栃木市にある「八百比丘尼(おびくに)蕎麦屋」に行きました
数年閉店していましたが、再開したようです
注文はこれ
ニラ蕎麦です
それと、天ぷらの盛り合わせ
美味しそうです
ニラ蕎麦
美味しそうなニラが乗っています
では頂きます
ニラのシャキシャキ感がいいですね
美味しいです
天ぷらも美味しかったです
最後に蕎麦湯を頂いて
ご馳走様でした
お店の周りは、山です
自然たっぷりです
お店の地図です
以前は、お客さんも少なく地元の人が多く来ていました
でも現在は、多くの人が来ていて、待たないと入れません
美味しいお蕎麦が頂けます
数年閉店していましたが、再開したようです
注文はこれ
ニラ蕎麦です
それと、天ぷらの盛り合わせ
美味しそうです
ニラ蕎麦
美味しそうなニラが乗っています
では頂きます
ニラのシャキシャキ感がいいですね
美味しいです
天ぷらも美味しかったです
最後に蕎麦湯を頂いて
ご馳走様でした
お店の周りは、山です
自然たっぷりです
お店の地図です
以前は、お客さんも少なく地元の人が多く来ていました
でも現在は、多くの人が来ていて、待たないと入れません
美味しいお蕎麦が頂けます
LRTに乗って・・ [宇都宮]
宇都宮のLRT
ベルモール前です
本日はこれに乗ってお出かけ
平日昼間は、宇都宮駅から乗車してベルモールに行ってお買い物をする方がほとんどで、車内はガラガラです
鬼怒川を渡ります
アユ釣りシーズンとあって人が多く居ますね
さてこの先はどこに行ったかは秘密です
と言うか、写真撮影禁止なので掲載するものがありません
帰りもLRTに乗って、宇都宮駅まで
向かった先は、飲み会会場
板屋飯店
ビールが美味しい
板屋飯店も従業員数がすくないようで、一品料理の注文ではなくコースにしてくれて言う事でした
ま~飲めればいいですから
料理をおつまみに
此方は、ドラゴンボール
紹興酒の炭酸割りです
美味しいですよ
色々食べて、飲んで
楽しいです
ご馳走様でした
また次回
ベルモール前です
本日はこれに乗ってお出かけ
平日昼間は、宇都宮駅から乗車してベルモールに行ってお買い物をする方がほとんどで、車内はガラガラです
鬼怒川を渡ります
アユ釣りシーズンとあって人が多く居ますね
さてこの先はどこに行ったかは秘密です
と言うか、写真撮影禁止なので掲載するものがありません
帰りもLRTに乗って、宇都宮駅まで
向かった先は、飲み会会場
板屋飯店
ビールが美味しい
板屋飯店も従業員数がすくないようで、一品料理の注文ではなくコースにしてくれて言う事でした
ま~飲めればいいですから
料理をおつまみに
此方は、ドラゴンボール
紹興酒の炭酸割りです
美味しいですよ
色々食べて、飲んで
楽しいです
ご馳走様でした
また次回
港 [茨城]
茨城の那珂湊港をぶらぶら
行ったときにはさほど大きな漁船はありませんでした
でも海なし県から行くと、見るものすべてが新鮮です
浜辺で波を見ているだけでも時間がたつことを忘れますね
おまけ
重機のテストコースです
高台から見えました
行ったときにはさほど大きな漁船はありませんでした
でも海なし県から行くと、見るものすべてが新鮮です
浜辺で波を見ているだけでも時間がたつことを忘れますね
おまけ
重機のテストコースです
高台から見えました
海鮮丼 [茨城]
本日は、茨城県那珂湊で昼食
当然、魚料理店に入ります
「海門」というお店です
注文は、海鮮丼
美味しそうな刺身類ですね
ん~美味しいですね
ご馳走様でした
満足です
お魚市場で
大きなエビですね
伊勢海老でしょうか
買うと高そうです
でも美味しいでしょうね
当然、魚料理店に入ります
「海門」というお店です
注文は、海鮮丼
美味しそうな刺身類ですね
ん~美味しいですね
ご馳走様でした
満足です
お魚市場で
大きなエビですね
伊勢海老でしょうか
買うと高そうです
でも美味しいでしょうね
那珂湊駅周辺を歩く [茨城]
茨城県の「那珂湊駅」です
久しぶりに訪れます
ちょうど電車が止まっていない時間帯でした
駅の反対側に古そうな倉庫が並んでいます
朝顔が綺麗です
駅の整備所です
そしてこちら
貴重な列車が保存されています
ちょうど列車が来ました
ひたちなか海浜鉄道の最終駅は、阿字ヶ浦駅ですが2030年までに国営ひたち海浜公園まで延長するそうです
茨城は、サツマイモが名産です
すぐそばには、反射炉の跡地があります
水戸藩が作ったものです
久しぶりに訪れます
ちょうど電車が止まっていない時間帯でした
駅の反対側に古そうな倉庫が並んでいます
朝顔が綺麗です
駅の整備所です
そしてこちら
貴重な列車が保存されています
ちょうど列車が来ました
ひたちなか海浜鉄道の最終駅は、阿字ヶ浦駅ですが2030年までに国営ひたち海浜公園まで延長するそうです
茨城は、サツマイモが名産です
すぐそばには、反射炉の跡地があります
水戸藩が作ったものです
ちょっと足りないかな [食事]
本日の昼食
唐揚げ定食にしてみました
熱々の唐揚げです
結構味が濃くて美味しいです
ご飯は小さな器にてんこ盛り
これは、ラー油が掛かってい辛いです
でも美味しい
味噌汁
ちょっとインスタント風ですね
ご馳走様でした
ちょっと少ない感じがしましたが、食べた後はちょうどよい感じ
腹八分目がいいですね
唐揚げ定食にしてみました
熱々の唐揚げです
結構味が濃くて美味しいです
ご飯は小さな器にてんこ盛り
これは、ラー油が掛かってい辛いです
でも美味しい
味噌汁
ちょっとインスタント風ですね
ご馳走様でした
ちょっと少ない感じがしましたが、食べた後はちょうどよい感じ
腹八分目がいいですね
足尾 2 [足尾・日光]
砂防ダム
雨が降った後なので水量が多いです
砂防ダムから精錬所を眺める
足尾駅
列車が来ましたね
キハと貨物庫
でも暑かったです
熊も怖いので、今回はほとんどどこにも行きませんでした
また涼しくなったら行ってみます
雨が降った後なので水量が多いです
砂防ダムから精錬所を眺める
足尾駅
列車が来ましたね
キハと貨物庫
でも暑かったです
熊も怖いので、今回はほとんどどこにも行きませんでした
また涼しくなったら行ってみます
イベント [宇都宮]
宇都宮の東口にできた広場です
週末は色々なイベントが開催されています
ちょっと立ち寄り
当然飲むために立ち寄りです
クラフトビールの飲み比べセット
真ん中にある焼きと鳥は、軍鶏の焼き鳥です
こちらは、ホテル丸治のステーキ
いや~暑いですね
広場には日陰がないので、初代横綱の銅像の脇で飲みました
初代横綱は、2m以上の身長があったようです
こんなセットです
続きまして、台湾ビール
こちらは、鶏のモモ焼きと、レモネードビール
美味しいです
すぐわきには、LRTの駅があります
LRTも1年通して黒字経営
いい事です
イベント広場もすごい賑わいです
週末は色々なイベントが開催されています
ちょっと立ち寄り
当然飲むために立ち寄りです
クラフトビールの飲み比べセット
真ん中にある焼きと鳥は、軍鶏の焼き鳥です
こちらは、ホテル丸治のステーキ
いや~暑いですね
広場には日陰がないので、初代横綱の銅像の脇で飲みました
初代横綱は、2m以上の身長があったようです
こんなセットです
続きまして、台湾ビール
こちらは、鶏のモモ焼きと、レモネードビール
美味しいです
すぐわきには、LRTの駅があります
LRTも1年通して黒字経営
いい事です
イベント広場もすごい賑わいです
終戦記念日 [日常]
毎年この時期にこのスクラップブックを開いてみる
父親が集めてものです
中には第二次世界大戦の記事です
最初は、真珠湾攻撃で日本がわいている記事が続きます
徐々に戦果情勢もよくなくなる感じの記事
さらには、特攻隊の記事
V1
弾薬だけを乗せた戦闘機
この記事は珍しいですね
戦艦 大和と武蔵が掲載されています
ついには、東京空襲が始まった記事
終戦後の東京裁判の記事
このような記事がスクラップされたファイルです
戦争開戦から終戦までの記事がファイルされています
このようなことは、二度と起こさない
平和な国、世界を望みます
父親が集めてものです
中には第二次世界大戦の記事です
最初は、真珠湾攻撃で日本がわいている記事が続きます
徐々に戦果情勢もよくなくなる感じの記事
さらには、特攻隊の記事
V1
弾薬だけを乗せた戦闘機
この記事は珍しいですね
戦艦 大和と武蔵が掲載されています
ついには、東京空襲が始まった記事
終戦後の東京裁判の記事
このような記事がスクラップされたファイルです
戦争開戦から終戦までの記事がファイルされています
このようなことは、二度と起こさない
平和な国、世界を望みます
満腹 [食事]
宇都宮にある「うまい寿司」に入りました
注文は悩んで、満腹盛りと言う寿司を注文
17種類の寿司が乗っています
結構な量がありますが、シャリが少ないので食べられます
ん~満腹です
ご馳走様でした
ビール飲みたかった~
注文は悩んで、満腹盛りと言う寿司を注文
17種類の寿司が乗っています
結構な量がありますが、シャリが少ないので食べられます
ん~満腹です
ご馳走様でした
ビール飲みたかった~
熱々 [栃木・鹿沼]
本日は栃木市の「さかえ」に入ってみました
注文は、ランチセットのメンチカツ定食にしました
メンチカツ
大きなメンチカツが2枚
これは何
カレーでした
美味しいです
みそ汁
ライス
どんぶり一杯に盛られています
メンチカツは、熱々の揚げたてです
美味しいですね
満足な昼食でした
ご馳走様です
注文は、ランチセットのメンチカツ定食にしました
メンチカツ
大きなメンチカツが2枚
これは何
カレーでした
美味しいです
みそ汁
ライス
どんぶり一杯に盛られています
メンチカツは、熱々の揚げたてです
美味しいですね
満足な昼食でした
ご馳走様です
グッズ [山下達郎]
家に届きました
中にはこんなものが
山下達郎さんのコンサートグッズです
以前は会場で買っていましたが、最近は混むのでネットで買っています
でもいらないようなものもポチッとカートに入れてしまいます
スプーン、フォークセット
使わないな
スマホスタンド
キーフォルダー
パンフレット
クリアーファイル
こんな感じです
これ以外にポスターも買ってしまいました
無駄遣いかな
中にはこんなものが
山下達郎さんのコンサートグッズです
以前は会場で買っていましたが、最近は混むのでネットで買っています
でもいらないようなものもポチッとカートに入れてしまいます
スプーン、フォークセット
使わないな
スマホスタンド
キーフォルダー
パンフレット
クリアーファイル
こんな感じです
これ以外にポスターも買ってしまいました
無駄遣いかな
磯山神社 [栃木・鹿沼]
本日は鹿沼市の「磯山神社」へ
当然誰も居ません
まだ切り忘れた紫陽花が少し残っています
誰も居ないと、参道に蜘蛛の巣があったりしていて歩くのが大変です
水があったので、手を洗って
お参り
いいことがありますように
ではまた
当然誰も居ません
まだ切り忘れた紫陽花が少し残っています
誰も居ないと、参道に蜘蛛の巣があったりしていて歩くのが大変です
水があったので、手を洗って
お参り
いいことがありますように
ではまた
日光へ 2 [足尾・日光]
中禅寺湖
満水とは言えませんが、かなり水位は上がりました
でも観光客は少ないです
男体山
綺麗です
此方は、竜頭の滝
湯ノ湖
湯滝
竜頭の滝の上側
湯川
そして中禅寺湖
第一いろは坂の途中から見える滝
そしてこちら
し-42 カーブ
何かいますね
岩の上に、天狗がいます
中禅寺湖近辺はちょっと涼しいです
気分転嫁に行くにはいいところです
満水とは言えませんが、かなり水位は上がりました
でも観光客は少ないです
男体山
綺麗です
此方は、竜頭の滝
湯ノ湖
湯滝
竜頭の滝の上側
湯川
そして中禅寺湖
第一いろは坂の途中から見える滝
そしてこちら
し-42 カーブ
何かいますね
岩の上に、天狗がいます
中禅寺湖近辺はちょっと涼しいです
気分転嫁に行くにはいいところです
日光へ 1 [足尾・日光]
本日は
日光方面へ
この先を左に行くと、足尾
直進で、中禅寺湖
本日は、中禅寺湖
いろは坂の入口です
ちょっと曇り空ですが、中禅寺湖と男体山
中禅寺湖も水位が戻ったようです
二荒山神社
男体山への入口
社殿
此方が入口
ちょっと登ってみます
さらに鳥居
木々の緑がいいですね
登るのはきついですが、気持ちいいです
登り口にいる、大蛇
此方は、魚を祭っています
車に戻ると
トンボが沢山止まっていました
此方は、二荒山神社の入口の鳥居です
つづく
日光方面へ
この先を左に行くと、足尾
直進で、中禅寺湖
本日は、中禅寺湖
いろは坂の入口です
ちょっと曇り空ですが、中禅寺湖と男体山
中禅寺湖も水位が戻ったようです
二荒山神社
男体山への入口
社殿
此方が入口
ちょっと登ってみます
さらに鳥居
木々の緑がいいですね
登るのはきついですが、気持ちいいです
登り口にいる、大蛇
此方は、魚を祭っています
車に戻ると
トンボが沢山止まっていました
此方は、二荒山神社の入口の鳥居です
つづく
掃除 [日常]
自宅のメダカの水槽
相当濁っています
本日は清掃を行います
こちらは、子メダカの水槽
底にゴミがあるぐらいで綺麗です
こちらが、清掃後の水槽
綺麗になりました
浮き草を入れて終了
メダカも居場所がなく動き回っていますね
水槽には、ヒル等々の虫が沢山いました
こちらはそのまま
少し大きくなった子メダカを親の水槽に移しました
小さなメダカを親がいる水槽に入れると、食べられてしまいます
サトイモも順調に育っています
ミョウガ
まだ芽は出ませんね
現在庭で咲いている花はこれだけです
梅雨明けも間もなくですかね
相当濁っています
本日は清掃を行います
こちらは、子メダカの水槽
底にゴミがあるぐらいで綺麗です
こちらが、清掃後の水槽
綺麗になりました
浮き草を入れて終了
メダカも居場所がなく動き回っていますね
水槽には、ヒル等々の虫が沢山いました
こちらはそのまま
少し大きくなった子メダカを親の水槽に移しました
小さなメダカを親がいる水槽に入れると、食べられてしまいます
サトイモも順調に育っています
ミョウガ
まだ芽は出ませんね
現在庭で咲いている花はこれだけです
梅雨明けも間もなくですかね
神徳 [東京・千葉]
東京銀座にある「神徳」に入ってみました
1130開店ですが、11時過ぎには長蛇の行列です
私は、開店一巡には入れず、二巡目に入りました
列に並んで1時間程度です
メニューはハンバーグのみ
ハンバーグ定食にしました
ハンバーグの味は選べます
牛肉のハンバーグと羊肉のハンバーグをチョイス
ご飯はお代わり自由
ピンク色のポテトサラダです
ん~美味しいハンバーグです
ご飯もお替りして、美味しいハンバーグを頂きました
ご馳走様でした
外には、さらに凄い行列が出来ていました
美味しいお店です
1130開店ですが、11時過ぎには長蛇の行列です
私は、開店一巡には入れず、二巡目に入りました
列に並んで1時間程度です
メニューはハンバーグのみ
ハンバーグ定食にしました
ハンバーグの味は選べます
牛肉のハンバーグと羊肉のハンバーグをチョイス
ご飯はお代わり自由
ピンク色のポテトサラダです
ん~美味しいハンバーグです
ご飯もお替りして、美味しいハンバーグを頂きました
ご馳走様でした
外には、さらに凄い行列が出来ていました
美味しいお店です
和楽踊り [足尾・日光]
日光市にある、古河電工日光事業所で開催する「日光和楽踊り」に行って来ました
夜19時にサイレンと共に電飾が点灯されて、踊りがスタートします
この踊りは、1913年大正天皇が同事業所を視察に訪れた際に、祝宴で自然発生した踊りと言われています
そして古河電工の社員だけが羽織る事が許されている、菊の御紋が入った浴衣を着て踊ります
昔は三日三晩お祭りが行われていましたが、現在は一日だけのイベントとなっています
夜19時にサイレンと共に電飾が点灯されて、踊りがスタートします
この踊りは、1913年大正天皇が同事業所を視察に訪れた際に、祝宴で自然発生した踊りと言われています
そして古河電工の社員だけが羽織る事が許されている、菊の御紋が入った浴衣を着て踊ります
昔は三日三晩お祭りが行われていましたが、現在は一日だけのイベントとなっています
坂東太郎 [茨城]
茨城に行った時に昼食で寄りました
坂東太郎
茨城県に本店がありますね
注文は、蕎麦とかつ丼の定食
蕎麦
更科かな
かつ丼
では頂きます
蕎麦はちょっといまいちかな
ここはどちらかと言うと、うどんの方が美味しいかも
かつ丼
美味しいですね
でもカロリーが多すぎかも
ちょっと食べすぎかな
ご馳走様でした
ちょっと場所を変えて、休憩
クリームソーダを頂きました
こんな物を飲むのは何年ぶりでしょうか
美味しかった
坂東太郎
茨城県に本店がありますね
注文は、蕎麦とかつ丼の定食
蕎麦
更科かな
かつ丼
では頂きます
蕎麦はちょっといまいちかな
ここはどちらかと言うと、うどんの方が美味しいかも
かつ丼
美味しいですね
でもカロリーが多すぎかも
ちょっと食べすぎかな
ご馳走様でした
ちょっと場所を変えて、休憩
クリームソーダを頂きました
こんな物を飲むのは何年ぶりでしょうか
美味しかった
初めて [東京・千葉]
東京スカイツリーです
実は、高さ350 m の第1展望台天望デッキに行ったことはありますが、高さ450 m の第2展望台天望回廊には行ったことありません
高さ350 m の第1展望台天望デッキからの眺め
そしてこちらが、高さ450 m の第2展望台には天望回廊からの眺め
ここへ行くのは初めて
天気がいい日でしたのでいい眺めですね
こちらは、天望回廊へ行くときのエレベーターからの眺め
エレベーターの天井の一部がガラス張りとなっています
天望デッキにあるガラスの床
東京スカイツリーへ上る人も多くいますね
実は、高さ350 m の第1展望台天望デッキに行ったことはありますが、高さ450 m の第2展望台天望回廊には行ったことありません
高さ350 m の第1展望台天望デッキからの眺め
そしてこちらが、高さ450 m の第2展望台には天望回廊からの眺め
ここへ行くのは初めて
天気がいい日でしたのでいい眺めですね
こちらは、天望回廊へ行くときのエレベーターからの眺め
エレベーターの天井の一部がガラス張りとなっています
天望デッキにあるガラスの床
東京スカイツリーへ上る人も多くいますね
本日はこの組み合わせ [栃木・鹿沼]
栃木市の「香蘭」です
本日は此処で昼食
注文は・・・
ちゃんぽん麺
チャーハンです
美味しいですね
スープも美味しいです
チャーハンは、半チャーハンにしました
此方も美味しいです
ん~美味しかった
ご馳走様でした
此処の料理は美味しいです
次回は何を食べましょうかね
本日は此処で昼食
注文は・・・
ちゃんぽん麺
チャーハンです
美味しいですね
スープも美味しいです
チャーハンは、半チャーハンにしました
此方も美味しいです
ん~美味しかった
ご馳走様でした
此処の料理は美味しいです
次回は何を食べましょうかね