SSブログ

五稜郭タワーへ [北海道]

さて五稜郭は上から見ないと形がわかりません
すぐそばに2006年(平成18)年4月1日オープンの98m(全高)タワーがあります
1.jpg

入口を入ると迎えてくれる方は「新選組副長・土方歳三」です
カッコいいですね~
2.jpg

そして上に上がると 凄い~
ちょうど新雪が降って綺麗でした
本当に綺麗でしたよ
3.jpg

そして函館市内の眺め
いい風景です
4.jpg

展望台にも土方歳三のブロンズ像が置いてありました
いや~カッコいいですね
5.jpg

こちらは展望台にあった模型です
春夏秋冬 綺麗なようです
6.jpg

さて次は何処に行くのかな~
楽しみです

つづく



五稜郭を散歩 [北海道]

さて最初に向かった先は 五稜郭 です
おっとその前に、函館は路面電車が走っているのですね
いい光景です
1.jpg

そして自販機には
ハコダテニキテクダサイダー
なんていうのが売っていました
2.jpg

そして新雪の中の五稜郭に到着
3 (2).jpg

朝日に照らされた木々
3.jpg

そして五稜郭周りの堀もいいですね
4.jpg

誰も踏み入れていない新雪
5.jpg

最近復元された五稜郭奉行所
まだ閉まっていましたが・・・
6.jpg

奉行所周りの塀
7.jpg

お堀も静かに朝日に輝いていました
8.jpg

さてこれでは五稜郭の全貌がわかりませんね
次に向かった先は・・・

つづく


函館駅周辺をぶらぶら [北海道]

お腹も満腹
ちょっと出発まで時間があったのでぶらぶら
1.jpg

まだ早朝とあって観光客もまばらでした
2.jpg

でもいい風景です
3.jpg

そして港へ行くと
D51の車輪と津軽丸のいかりが飾ってありました
4.jpg

そして摩周丸の記念館が
5.jpg

1964~1988年に就航していたようですね
歴史があります
6.jpg

そして更にぶらぶら
ありました
寂れた風景
こういうところ好きです
7.jpg

何も使われていない感じ
何時かは取り壊されるでしょうね
8.jpg

おっとこんな事をしていると置いていかれます
まずい まずい
9.jpg

もう少しゆっくり歩きたい感じ
でも仕方ありませんね

つづく


函館で朝食を [北海道]

着きました 函館
1.jpg

おっと市内観光に行く前に変わった列車が止まっていたので撮影を
私は お鉄ではありませんが・・・
2.jpg

3.jpg

そんなことしていると置いてかれてしまいます
さて向かった先は函館の市場へ
朝食を食べに行きました
4.jpg

さて朝7時 寝台列車に揺られて乾燥した喉をまずは潤さなくては
モーニングビールで乾杯~
5.jpg

おつまみは当然新鮮な海産物
生きイカのお作りを
食べると吸盤が吸い付いてきます
美味しい~
6.jpg

そしてご飯は
イクラ&ウニ丼です
最高~
7.jpg

いや~美味しかったですよ
8.jpg

本当に最高ですね
極楽 極楽

つづく


北の大地へ 3 [北海道]

朝5時30分過ぎ青函トンネルを抜けいよいよ北海道
青函トンネル入る時に撮影しようと思いましたたが真っ暗で無理でした
残念
そして北海道は雪景色
1.jpg

いよいよ函館駅に到着
ワクワク
2.jpg

お~函館駅には転車台がありますね
それも現役のようで・・・
3.jpg

ついに函館駅に到着
列車に揺られて10時間
長旅です
P1040994.jpg

そして青森から函館まで引っ張ってきた列車
4.jpg

此処でまた切り離されます
5.jpg

そして反対側では別の列車が連結作業を行っていました
6.jpg

お~DD51形ディーゼル機関車
それも二台連結
いいですね~
7.jpg

ここでこの列車ともお別れ
これから珍道中の始まりです

つづく

北の大地へ 2 [北海道]

此処は確か福島駅22時
酔っ払って外に下りて撮影
おいて行かれたら大変
1.jpg

そして最後尾から撮影
なかなか撮影難しいですね
2.jpg

そして青森駅4時過ぎです
此処で列車の進行方向が変わります
3.jpg

別の列車が連結されました
お鉄の方が連結風景を撮影していましたよ
青森駅では外に出られません
4.jpg

そして外を見れば雪景色
5.jpg

いや~寒そうですね

つづく

北の大地へ 1 [北海道]

とある日、20時29分宇都宮発の「北斗星」に乗り込む
01.jpg

向かった先は、北海道へ
そして一晩泊まるところはB寝台
初体験である
1.jpg

そして上野から乗り込んだ仲間がすでに宴会で盛り上がっていた
2.jpg

私はしばし車内探検へ
ん~一番後ろから先頭車両に行くのは結構時間がかかるものです
さて、途中にロビーがありくつろげる感じである
3.jpg

そして食堂車
此処は事前に予約しないと入れません
21時過ぎには開放となりちょっと軽いものは食べられる
でもそれもすでに予約が入っていてダメでした
4.jpg

と言うことで車内で限定販売しているものをお土産にチョイス
5.jpg

DD51形ディーゼル機関車 Nゲージモデル
ミニカータイプ
を買ってまいりました
6.jpg

これは某鉄子さんへ親展
あはは~喜ぶかな~

続く