ナンガ [次の趣味]
こんなものを買ってきました
アルペンが発行している付録付き雑誌です
最近この手のものが多く発行されていますね
今回の付録は
ナンガの保冷バッグです
ペットボトルが4本入ります
結構な容量があります
少しの時間であれば保冷は十分です
早速使ってみましたがなかなかいいです
アルペンが発行している付録付き雑誌です
最近この手のものが多く発行されていますね
今回の付録は
ナンガの保冷バッグです
ペットボトルが4本入ります
結構な容量があります
少しの時間であれば保冷は十分です
早速使ってみましたがなかなかいいです
収納ボックス [次の趣味]
自宅に大きな段ボール箱が届きました
宅配の方、大きなものを運んで頂きありがとう御座います
中からは樹脂製のものが
これを組み上げて行くと
こんな感じになります
それも二段積みです
ちょっとしたものを入れるボックスになります
出来上がり
組立所要時間は約1時間
樹脂製で重量25kg位です
アイリスオーヤマ製
中には、キャンプ用品だけを入れてみました
ばらばらに置かれていのでまとめました
こんな感じです
これて持ち出しも簡単になりました
でも用品が増える方向にあるのでこれでも入らなくなりそうです
宅配の方、大きなものを運んで頂きありがとう御座います
中からは樹脂製のものが
これを組み上げて行くと
こんな感じになります
それも二段積みです
ちょっとしたものを入れるボックスになります
出来上がり
組立所要時間は約1時間
樹脂製で重量25kg位です
アイリスオーヤマ製
中には、キャンプ用品だけを入れてみました
ばらばらに置かれていのでまとめました
こんな感じです
これて持ち出しも簡単になりました
でも用品が増える方向にあるのでこれでも入らなくなりそうです
THE NORTH FACE [次の趣味]
こんなものを買ってきました
ノースフェイスのランダー2という、テントです
買うにあたって悩みました
大きさ、居住性、設営具合等々
でも、洋服と違って着てみて具合を確認する事が出来ません
宇都宮内には、結構THE NORTH FACEの直営店、提携店が多くあります
何軒か回ってみましたが、置いてあるところも少ないです
その一つ、宇都宮の「THE NORTH FACE+ インターパークスタジアム」に行ってみたら現物がありました
でも梱包状態
店員さんに聞いたところ、自分でも使用していていいですよと言うこと
更には、店内で設営してみますかと言うことになり、テントの設営が始まりました
いや~いい店員さんです
ネットから拝借した画像です
こんな感じです
室内は広く、2人用ですが1人で使うには十分です
THE NORTH FACEのテントは、後発なのでなかなか知名度が無いと店員さんが話していました
でもいいテントです
早くキャップに行きたいですね
ノースフェイスのランダー2という、テントです
買うにあたって悩みました
大きさ、居住性、設営具合等々
でも、洋服と違って着てみて具合を確認する事が出来ません
宇都宮内には、結構THE NORTH FACEの直営店、提携店が多くあります
何軒か回ってみましたが、置いてあるところも少ないです
その一つ、宇都宮の「THE NORTH FACE+ インターパークスタジアム」に行ってみたら現物がありました
でも梱包状態
店員さんに聞いたところ、自分でも使用していていいですよと言うこと
更には、店内で設営してみますかと言うことになり、テントの設営が始まりました
いや~いい店員さんです
ネットから拝借した画像です
こんな感じです
室内は広く、2人用ですが1人で使うには十分です
THE NORTH FACEのテントは、後発なのでなかなか知名度が無いと店員さんが話していました
でもいいテントです
早くキャップに行きたいですね
バーナー [次の趣味]
段ボール箱が届きました
中には・・
コールマンの ファイアーストームと言うガスバーナーです
コンパクトでいいですね
これで3300キロカロリーあります
昔買ったイワタニ製のものがありますが、自動点火ではなくライター等の火を付けて点火するものでめんどくさかったので今回新しいものを買いました
今は色々な種類がありますが、とりあえずこれにしてみました
中には・・
コールマンの ファイアーストームと言うガスバーナーです
コンパクトでいいですね
これで3300キロカロリーあります
昔買ったイワタニ製のものがありますが、自動点火ではなくライター等の火を付けて点火するものでめんどくさかったので今回新しいものを買いました
今は色々な種類がありますが、とりあえずこれにしてみました
ギア [次の趣味]
段ボール箱が届きました
中には2点
SOTOのフィールドホッパー
A4サイズです
コンパクトでいいです
開、閉じるは大変簡単に出来ます
SOTOのホットサンドメーカーです
これもコンパクトです
枝の部分が折りたためるのがいいです
収納が小さく便利です
またキャンプのギアを買ってしまいました
使わないものは処分しなくては
中には2点
SOTOのフィールドホッパー
A4サイズです
コンパクトでいいです
開、閉じるは大変簡単に出来ます
SOTOのホットサンドメーカーです
これもコンパクトです
枝の部分が折りたためるのがいいです
収納が小さく便利です
またキャンプのギアを買ってしまいました
使わないものは処分しなくては
自宅で・・・ [次の趣味]
本日はキャンプです
といっても自宅です
本当は、キャンプに行こうと思って、予約までしましたが急遽中止
仕事が入り行けなくなりました
悔しいので自宅で焚き火です
ビールで乾杯
ホタテを買ってきました
いい焼きかげんです
美味しい
出来合いの焼き鳥
これも焼いて
頂きました
ランタンも灯してみました
朝は、ウインナー
焼いて朝食
自宅で行うのもいいものです
といっても自宅です
本当は、キャンプに行こうと思って、予約までしましたが急遽中止
仕事が入り行けなくなりました
悔しいので自宅で焚き火です
ビールで乾杯
ホタテを買ってきました
いい焼きかげんです
美味しい
出来合いの焼き鳥
これも焼いて
頂きました
ランタンも灯してみました
朝は、ウインナー
焼いて朝食
自宅で行うのもいいものです
難しい [次の趣味]
ワイルド1でお買い物
皮の袋に入っています
火打石セットです
火打石で火をカッコよく付けているシーンをよく見るので買いました
でも買って初めて知りました
火花がなかなか出ません
ん~難しいです
練習しないと使うことができません
買って失敗したかと感じますが、頑張って火を起こせるようにします
皮の袋に入っています
火打石セットです
火打石で火をカッコよく付けているシーンをよく見るので買いました
でも買って初めて知りました
火花がなかなか出ません
ん~難しいです
練習しないと使うことができません
買って失敗したかと感じますが、頑張って火を起こせるようにします
越前山へ 02 [次の趣味]
寒くなってきたので焚火をしましょう
本日の夕食
ソーセージとハマグリ
ハマグリが焼けてきたので、醤油をたらして頂きます
美味しいです
アルコールランタン
コールマンのランタン
流石に明るいです
夜の明かりはいいですね
そしてこれは、ホッケ
美味しいです
でもこの後が・・・
ホッケを食べた後、骨等の食べかすをゴミ袋に入れて放置
夜中1時頃に何やらガサガサ物音が・・・
朝みて見ると、ゴミ袋が破かれてホッケ等の食べ残しが綺麗に無くなっていました
なんか小動物が来て食べて行ったようです
食べ残しは、管理しないとまずいですね
つづきまして辛口日本酒
美味しい
夜は焚火を見ているだけでもいいですね
そして暖かいです
朝
朝食は、ラーメン
味噌ラーメンです
暖かくて美味しいです
食べた後は撤収
綺麗に片づけて終わりです
帰りに管理棟に寄ったらお土産を頂きました
1億円札です
ありがとう御座います
楽しいひと時でした
本日の夕食
ソーセージとハマグリ
ハマグリが焼けてきたので、醤油をたらして頂きます
美味しいです
アルコールランタン
コールマンのランタン
流石に明るいです
夜の明かりはいいですね
そしてこれは、ホッケ
美味しいです
でもこの後が・・・
ホッケを食べた後、骨等の食べかすをゴミ袋に入れて放置
夜中1時頃に何やらガサガサ物音が・・・
朝みて見ると、ゴミ袋が破かれてホッケ等の食べ残しが綺麗に無くなっていました
なんか小動物が来て食べて行ったようです
食べ残しは、管理しないとまずいですね
つづきまして辛口日本酒
美味しい
夜は焚火を見ているだけでもいいですね
そして暖かいです
朝
朝食は、ラーメン
味噌ラーメンです
暖かくて美味しいです
食べた後は撤収
綺麗に片づけて終わりです
帰りに管理棟に寄ったらお土産を頂きました
1億円札です
ありがとう御座います
楽しいひと時でした
御前山へ 01 [次の趣味]
本日はキャンプです
今年初めてです
車の荷台が一杯です
一人で行くのですが・・・
向かった先は、茨城県の御前山青少年旅行村と言う所です
市営キャンプ場です
細い道を上がっていきます
ここがキャンプサイトです
全部で15張設営できるようです
でも地面は土ですね
今回は天気もよかったですが、雨が降ると泥だらけななりそうです
バンガローも点在しています
キャンプ場の山は富士山と言う名のようです
頂上まで登ってみました
前方にあるのは那珂川
景色がいいです
それからテントの設営
地面にはホームセンターで買ってきたシートを引きました
タープを張って、その中にテントを設営
テントはアンカーなしで置いただけ
テントの中にはHelinoxのコットを入れましたが、テントが小さいので何とか入れることが出来ました
その上にNANGAのシュラフ
こんな感じです
ではビールで乾杯
薪は持ってきましたが、林の中なので豊富に薪になる枝がありました
つづく
今年初めてです
車の荷台が一杯です
一人で行くのですが・・・
向かった先は、茨城県の御前山青少年旅行村と言う所です
市営キャンプ場です
細い道を上がっていきます
ここがキャンプサイトです
全部で15張設営できるようです
でも地面は土ですね
今回は天気もよかったですが、雨が降ると泥だらけななりそうです
バンガローも点在しています
キャンプ場の山は富士山と言う名のようです
頂上まで登ってみました
前方にあるのは那珂川
景色がいいです
それからテントの設営
地面にはホームセンターで買ってきたシートを引きました
タープを張って、その中にテントを設営
テントはアンカーなしで置いただけ
テントの中にはHelinoxのコットを入れましたが、テントが小さいので何とか入れることが出来ました
その上にNANGAのシュラフ
こんな感じです
ではビールで乾杯
薪は持ってきましたが、林の中なので豊富に薪になる枝がありました
つづく
Helinox [次の趣味]
Helinox(ヘリノックス)です
キャンプ時に使用する、コットです
簡易ベットです
中には
これを組み上げると
こんな感じ
部屋の中で撮影したので全体が入りません
重量は2kgちょっと
耐荷重は145kg
十分使えます
はていつキャンプに行きますかね
キャンプ時に使用する、コットです
簡易ベットです
中には
これを組み上げると
こんな感じ
部屋の中で撮影したので全体が入りません
重量は2kgちょっと
耐荷重は145kg
十分使えます
はていつキャンプに行きますかね
NANGA [次の趣味]
こんなものを買ってきました
NANGA(ナンガ)のシュラフです
滋賀県のメーカーで、国産品です
マイナス6℃までの対応品です
ナンガのダウン製品は、永久保証のようです
凄いですね
このシュラフば入っていた袋は小さいですが、袋から出したとたんにみるみる膨れあがり、この後にたたんで袋に入れようと思ったらなかなか入りません
ダウンはすごいですね
暖かそうです
NANGA(ナンガ)のシュラフです
滋賀県のメーカーで、国産品です
マイナス6℃までの対応品です
ナンガのダウン製品は、永久保証のようです
凄いですね
このシュラフば入っていた袋は小さいですが、袋から出したとたんにみるみる膨れあがり、この後にたたんで袋に入れようと思ったらなかなか入りません
ダウンはすごいですね
暖かそうです
試し張 [次の趣味]
本日は、新しく買ったタープの試し張を行いました
購入したタープは、DODと言うメーカーのポリコットン製のヘキサタープです
タープの下で、焚火を行っても火の粉でタープに穴が空くことがないタイプです
ペグとハンマー
ハイランダーというメーカーのものにしてみました
ポール
これもDODです
直径が28mmで肉厚が1.4mmです
約50cmのパイプが5本ありますので最大2m50cmの高さになります
ではタープを広げて、パイプを定位置に置き、ロープを45度の角度で固定
パイプを立てます
今回は手前を2m、奥を1.5mの高さにしてみました
こんな感じになります
補助用のポールはどこの位置に取り付ける事が出来ますので、その時の条件に合わせて設置すればいいでしょう
中も心地よい感じです
なかなかいいタープです
でも何時キャンプに行けるかな
購入したタープは、DODと言うメーカーのポリコットン製のヘキサタープです
タープの下で、焚火を行っても火の粉でタープに穴が空くことがないタイプです
ペグとハンマー
ハイランダーというメーカーのものにしてみました
ポール
これもDODです
直径が28mmで肉厚が1.4mmです
約50cmのパイプが5本ありますので最大2m50cmの高さになります
ではタープを広げて、パイプを定位置に置き、ロープを45度の角度で固定
パイプを立てます
今回は手前を2m、奥を1.5mの高さにしてみました
こんな感じになります
補助用のポールはどこの位置に取り付ける事が出来ますので、その時の条件に合わせて設置すればいいでしょう
中も心地よい感じです
なかなかいいタープです
でも何時キャンプに行けるかな
ソロキャンプ 02 [次の趣味]
雨が凄くなり、このままでは焚火ができず、夕食が食べられない
これはまずいと言う事で、移動です
移動したころは、バーベキューを行う屋根付きのところです
当日このキャンプ場は、私一人
誰も居ませんのでま~いいでしょう
焚火の準備
焚火をする頃には雨が上がってきましたが、時たま振り出します
本日の夕食です
高級サンマ
ちょっと痩せていますね
焦げてしまいましたが、美味しいです
つつぎまして、ソーセージ
これ以外に肉を焼いたりしました
一人のキャンプは、時間がなかなか進まないです
雨も降ってきているので何もできません
早く寝ましょう
でもコールマンランタンは、明るいですね
翌朝は、晴天
朝食の準備を
朝から佐野ラーメンにしました
焚火を行うと、チェックアウトの時間までに焚火台が冷えるかどうかわからないので、ストーブで水を沸かして作ります
コールマンの503と言うモデルです
1989年製です
昔に買いました
ん~ところがポンピングしても圧が掛からないです
数週間前には使えたのに・・・
仕方なく、ガスストーブです
これでお湯を沸かして作りました
野菜たっぷり入れたラーメン
とても美味しいです
こちらは、ヤカン水筒です
昔に買ったものです
昔はペットボトル入の水は売られていなかったので、この水筒に水を入れて、現地で沸かしていました
天気もいいですね
芝生で、ずぶ濡れのテントを乾かして撤収です
私一人で貸し切ったキャンプ場
でも誰も居ないと寂しいです
今回のキャンプは色々ありました
次回はどこに行きましょうかね
追記
今回キャンプを行ってこれは必要だと思うもの
1 タープ(耐火性で、防水性が高いもの)
2 折りたたみ式台車(荷物運搬が大変)
3 クーラーボックス
(現在持っているものは、相当古く保温力が少なく、氷が半日程度で溶けてしまいます)
4 モバイルバッテリー
(暇つぶしに結局携帯を見てバッテリーがなくなります)
それ以外にも細かいものはありますが・・
コールマンのオイルストーブも修理に出さないと
キャンプも結構初期投資が掛かりますね
これはまずいと言う事で、移動です
移動したころは、バーベキューを行う屋根付きのところです
当日このキャンプ場は、私一人
誰も居ませんのでま~いいでしょう
焚火の準備
焚火をする頃には雨が上がってきましたが、時たま振り出します
本日の夕食です
高級サンマ
ちょっと痩せていますね
焦げてしまいましたが、美味しいです
つつぎまして、ソーセージ
これ以外に肉を焼いたりしました
一人のキャンプは、時間がなかなか進まないです
雨も降ってきているので何もできません
早く寝ましょう
でもコールマンランタンは、明るいですね
翌朝は、晴天
朝食の準備を
朝から佐野ラーメンにしました
焚火を行うと、チェックアウトの時間までに焚火台が冷えるかどうかわからないので、ストーブで水を沸かして作ります
コールマンの503と言うモデルです
1989年製です
昔に買いました
ん~ところがポンピングしても圧が掛からないです
数週間前には使えたのに・・・
仕方なく、ガスストーブです
これでお湯を沸かして作りました
野菜たっぷり入れたラーメン
とても美味しいです
こちらは、ヤカン水筒です
昔に買ったものです
昔はペットボトル入の水は売られていなかったので、この水筒に水を入れて、現地で沸かしていました
天気もいいですね
芝生で、ずぶ濡れのテントを乾かして撤収です
私一人で貸し切ったキャンプ場
でも誰も居ないと寂しいです
今回のキャンプは色々ありました
次回はどこに行きましょうかね
追記
今回キャンプを行ってこれは必要だと思うもの
1 タープ(耐火性で、防水性が高いもの)
2 折りたたみ式台車(荷物運搬が大変)
3 クーラーボックス
(現在持っているものは、相当古く保温力が少なく、氷が半日程度で溶けてしまいます)
4 モバイルバッテリー
(暇つぶしに結局携帯を見てバッテリーがなくなります)
それ以外にも細かいものはありますが・・
コールマンのオイルストーブも修理に出さないと
キャンプも結構初期投資が掛かりますね
ソロキャンプ 01 [次の趣味]
日光市足尾の銀山平公園
本日は此処でソロキャンプです
綺麗な芝生ですね
誰も居ません
でも芝生には、シカ、猿のフンだらけです
設営場所は、天気もあまりよくなかったので木陰にしました
此処へ設営
簡単に張れるテントです
準備完了
夜の準備も完了
飲み物も準備OK
では、飲みましょう
ん~美味しい
100円ショップで買ってきた、タンブラー
保温力がありいいです
でもですね
天気が・・・
大粒の雨もふりだしちょっとまずいですね
どうしましょうかね
つづく
本日は此処でソロキャンプです
綺麗な芝生ですね
誰も居ません
でも芝生には、シカ、猿のフンだらけです
設営場所は、天気もあまりよくなかったので木陰にしました
此処へ設営
簡単に張れるテントです
準備完了
夜の準備も完了
飲み物も準備OK
では、飲みましょう
ん~美味しい
100円ショップで買ってきた、タンブラー
保温力がありいいです
でもですね
天気が・・・
大粒の雨もふりだしちょっとまずいですね
どうしましょうかね
つづく
まずは庭で [次の趣味]
なかなか出かけられないので家でバーベキューを実施
まずは焚き火台で火を熾して
トウモロコシと焼き鳥を焼いてみました
ではビールで乾杯~
ん~いい香りがしています
トウモロコシは、醤油をつけて焼いて
焼き鳥は塩焼きです
いいお味ですね
醤油で焼いたトウモロコシは最高です
次は、ホタテを焼きます
これも美味しい
最後は、ホルモン焼きです
お酒が進みますね
残り火を眺めるのもいいですね
ランタンにも火を入れてみました
いい感じ
でもこの季節、汗だくになります
それとお酒を飲みすぎると最後に片付けるのが面倒になります
楽しむのもなかなか大変です
まずは焚き火台で火を熾して
トウモロコシと焼き鳥を焼いてみました
ではビールで乾杯~
ん~いい香りがしています
トウモロコシは、醤油をつけて焼いて
焼き鳥は塩焼きです
いいお味ですね
醤油で焼いたトウモロコシは最高です
次は、ホタテを焼きます
これも美味しい
最後は、ホルモン焼きです
お酒が進みますね
残り火を眺めるのもいいですね
ランタンにも火を入れてみました
いい感じ
でもこの季節、汗だくになります
それとお酒を飲みすぎると最後に片付けるのが面倒になります
楽しむのもなかなか大変です
コールマン [次の趣味]
アメリカから届きました
また、ホチット押してしまいました
中には
こんなものです
赤いコールマンの金属製ケースです
中からは
コールマンのランタン200Aと言うモデルです
現在は、このモデルは廃番になっています
ビンテージ品です
ランタンについているグローブは、コーニングのPYREXです
オリジナル品です
ランタンのタンクの下に収納ボックス的なものが付いていました
中にはパーツが入っています
タンクの下には刻印が押されていて
70 と 3
これは、1970年3月生産と言う刻印です
こちらは、タンクにガソリンを入れるときに使うじょうごです
現在は樹脂製になっていますが、こちらはアルミ製です
これもビンテージ品です
こんなものをまたまた買ってしまいました
ん~でも、こうなったらバースデーランタンが欲しいです
自分が生まれた年と月が合うランタンが・・
このランタンですが、アメリカから輸入
輸入にあたっては超心配ごとが
タンク内にガソリンが残っている、付着していると、アメリカの税関で没収 輸出不許可となります
今回は、出品者に問い合わせしたらタンク内はカラだということで大丈夫でした
さらに到着後は、ランタンのチェック
タンク内にポンピングで加圧しますが、なんかエアーが抜ける感じでした
自分でも部品交換はできますが、一部特殊工具がないと外れない部品があります
よってコールマンサービスセンターに電話をして、オーバーホールをお願いすることにしました
出来上がりが楽しみです
また、ホチット押してしまいました
中には
こんなものです
赤いコールマンの金属製ケースです
中からは
コールマンのランタン200Aと言うモデルです
現在は、このモデルは廃番になっています
ビンテージ品です
ランタンについているグローブは、コーニングのPYREXです
オリジナル品です
ランタンのタンクの下に収納ボックス的なものが付いていました
中にはパーツが入っています
タンクの下には刻印が押されていて
70 と 3
これは、1970年3月生産と言う刻印です
こちらは、タンクにガソリンを入れるときに使うじょうごです
現在は樹脂製になっていますが、こちらはアルミ製です
これもビンテージ品です
こんなものをまたまた買ってしまいました
ん~でも、こうなったらバースデーランタンが欲しいです
自分が生まれた年と月が合うランタンが・・
このランタンですが、アメリカから輸入
輸入にあたっては超心配ごとが
タンク内にガソリンが残っている、付着していると、アメリカの税関で没収 輸出不許可となります
今回は、出品者に問い合わせしたらタンク内はカラだということで大丈夫でした
さらに到着後は、ランタンのチェック
タンク内にポンピングで加圧しますが、なんかエアーが抜ける感じでした
自分でも部品交換はできますが、一部特殊工具がないと外れない部品があります
よってコールマンサービスセンターに電話をして、オーバーホールをお願いすることにしました
出来上がりが楽しみです
買いました [次の趣味]
買いました
コールマンのテント
ツーリングドームSTです
色々迷いましたがこれにしました
まずはグランドシートを引いて
テントを張ります
今のは簡単ですね
ポール2本で組みあがり
外側のシートを張って終わりです
こんな感じ
更に入口に屋根を張ると
中は、こんな感じ
結構暑い日でしたが、中は涼しいです
UVカットシートになっているようで凄しやすいです
とりあえず設営の練習でした
以前は、大きなテントを持っていました
これは設営は大変でしたが、これは1人用ですので組立が簡単です
片付けも大変楽です
ではこれを持ってどこに行きましょうかね
コールマンのテント
ツーリングドームSTです
色々迷いましたがこれにしました
まずはグランドシートを引いて
テントを張ります
今のは簡単ですね
ポール2本で組みあがり
外側のシートを張って終わりです
こんな感じ
更に入口に屋根を張ると
中は、こんな感じ
結構暑い日でしたが、中は涼しいです
UVカットシートになっているようで凄しやすいです
とりあえず設営の練習でした
以前は、大きなテントを持っていました
これは設営は大変でしたが、これは1人用ですので組立が簡単です
片付けも大変楽です
ではこれを持ってどこに行きましょうかね
シュラフ [次の趣味]
シュラフを買ってみました
Naturehike製です
こちらは、自分が1980年代に買ったシュラフ
コールマン製です
二つを並べるとこんな感じ
大きさがまったく違います
広げてみるとこんな感じ
手前のNaturehike製は、春夏秋位に使えるものです
コールマン製は、ちょっと不明
分厚いから冬も大丈夫かな~
よくわかりません
ま~この二つがあればとりあえず大丈夫でしょう
Naturehike製です
こちらは、自分が1980年代に買ったシュラフ
コールマン製です
二つを並べるとこんな感じ
大きさがまったく違います
広げてみるとこんな感じ
手前のNaturehike製は、春夏秋位に使えるものです
コールマン製は、ちょっと不明
分厚いから冬も大丈夫かな~
よくわかりません
ま~この二つがあればとりあえず大丈夫でしょう
焚火台 [次の趣味]
こんなものを買いました
ピコグリル498
スイス製になります
組み立てはいたって簡単
フレームを広げて
こちらが上に乗せるステンレスの板です
2mm程度ですかね
手が切れるような感じですが、とりあえず安全です
フレームに板を路げて乗せるだけです
上に乗せる網も買いました
それとスピットと言う串のようなものも
いい感じです
とりあえず色々と道具をそろえています
ピコグリル498
スイス製になります
組み立てはいたって簡単
フレームを広げて
こちらが上に乗せるステンレスの板です
2mm程度ですかね
手が切れるような感じですが、とりあえず安全です
フレームに板を路げて乗せるだけです
上に乗せる網も買いました
それとスピットと言う串のようなものも
いい感じです
とりあえず色々と道具をそろえています
いい座り心地 [次の趣味]
こんなものを買ってきました
在庫処分品で、定価の半値以下で買えました
中身は
まず、木のフレームが出てきます
これに、分厚い布をかぶせると
椅子の出来上がり
メーカーは、Peace parkです
お店にあった色々な椅子に座ってみましたが、この椅子の座り心地がとてもよかったので買ってきました
外でゆっくり座るのに最適です
在庫処分品で、定価の半値以下で買えました
中身は
まず、木のフレームが出てきます
これに、分厚い布をかぶせると
椅子の出来上がり
メーカーは、Peace parkです
お店にあった色々な椅子に座ってみましたが、この椅子の座り心地がとてもよかったので買ってきました
外でゆっくり座るのに最適です
薪とナタ [次の趣味]
こんなものを買ってきました
薪とナタ
薪なんか買うのは久しぶりですね
一束の価格は500円
高いか、安いかはよくわかりません
ナタは、自宅にあったのですが竹割用ナタでしたので、薪割用を買ってきました
とりあえず、価格の一番安いもの
結構よく割れます
自宅の木を選定した時の枝も残しておきました
さて次は・・
薪とナタ
薪なんか買うのは久しぶりですね
一束の価格は500円
高いか、安いかはよくわかりません
ナタは、自宅にあったのですが竹割用ナタでしたので、薪割用を買ってきました
とりあえず、価格の一番安いもの
結構よく割れます
自宅の木を選定した時の枝も残しておきました
さて次は・・
着々と [次の趣味]
こんなものを買いました
FEUERHAND(フュアーハンド) ランタン 276 ドイツ製 のランタンです
スパークリングアイアンとい色です
1893年にドイツで誕生した灯油ランタンです
別名ハリケーンランタンの呼び名で知られる
いい色ですね
ついでに収納ケースも購入
ピッタリです
次は何を買おうかな
FEUERHAND(フュアーハンド) ランタン 276 ドイツ製 のランタンです
スパークリングアイアンとい色です
1893年にドイツで誕生した灯油ランタンです
別名ハリケーンランタンの呼び名で知られる
いい色ですね
ついでに収納ケースも購入
ピッタリです
次は何を買おうかな
新しい趣味へ [次の趣味]
こんなものを買ってきました
何かわかりますか
筒の中には皮のケースに入った
ナイフです
HELLE / ヘレナイフというメーカーのナイフです
1932年創業でノルウェー 製となります
ナイフの種類は、HELLE DIDI GALGALU / ヘレナイフ ディディ ガルガル
刃長さ13cmのステンレス製、グリップは木製で握りやすいです
全て手作りです
肉を裁く、薪を切る等々ができ頑丈なナイフです
求めた時に3本の同ナイフを出して頂き、自分で握った感覚、グリップの木目、刃の形等を見て選びました
なかなかいいナイフです
さてこのナイフをどのように使うか
現在、少しづづ開拓しております
何かわかりますか
筒の中には皮のケースに入った
ナイフです
HELLE / ヘレナイフというメーカーのナイフです
1932年創業でノルウェー 製となります
ナイフの種類は、HELLE DIDI GALGALU / ヘレナイフ ディディ ガルガル
刃長さ13cmのステンレス製、グリップは木製で握りやすいです
全て手作りです
肉を裁く、薪を切る等々ができ頑丈なナイフです
求めた時に3本の同ナイフを出して頂き、自分で握った感覚、グリップの木目、刃の形等を見て選びました
なかなかいいナイフです
さてこのナイフをどのように使うか
現在、少しづづ開拓しております