鑁阿寺 [足利・佐野]
足利にある鑁阿寺です
久しぶりに行きました
最近、国宝に認定されました
今回は本堂に上がって住職さんからありがたいお話をお伺いしました
結構面白い住職さんです
今度講演してもらおうかな~
本堂からの外の眺め
経堂
中には2000近い経典があります
境内には色々な重要文化財があります
立派なお寺です
外堀
ここを前方に進むと足利学校があります
足利は色々なものがありますが、お金がないので補修ができないようです
財政難も大変ですね
久しぶりに行きました
最近、国宝に認定されました
今回は本堂に上がって住職さんからありがたいお話をお伺いしました
結構面白い住職さんです
今度講演してもらおうかな~
本堂からの外の眺め
経堂
中には2000近い経典があります
境内には色々な重要文化財があります
立派なお寺です
外堀
ここを前方に進むと足利学校があります
足利は色々なものがありますが、お金がないので補修ができないようです
財政難も大変ですね
2019-10-13 05:00
nice!(87)
コメント(6)
ばんなじと読むのですね読めませんでした。
by 青い森のヨッチン (2019-10-13 12:56)
国宝になるほどの由緒ある立派なお寺なんですね。
by JUNKO (2019-10-13 17:22)
室町幕府がここにあれば有名観光地になれて財政も潤ったのかも。
by tai-yama (2019-10-13 17:26)
青い森のヨッチン さん
こんにちは
書けません
難しい漢字です
by tochi (2019-10-13 18:08)
JUNKO さん
こんにちは
立派なお寺で、歴史があります
by tochi (2019-10-13 18:10)
tai-yama さん
こんにちは
確かにそうですね
財政は厳しいようです
by tochi (2019-10-13 18:12)