SSブログ

人気のカレー屋さん [宇都宮]

正月料理にもあきましたので

https://tochitochi-leica.seesaa.net/
nice!(32)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久しぶりに [宇都宮]

宇都宮の「あおやぎ亭」に行ってみました
行くのは久しぶりです
1.jpg

まずは冷たい生ビールと冷奴
2.jpg

モロキュウを頂いて
4.jpg

アジの刺身が美味しいと言われたので注文
5.jpg

脂がのっていて美味しいです
6.jpg

当然飲み物は、日本酒
飲んだことのない、矢板市の日本酒です
7.jpg

此処の名物「5円の茶碗蒸し」
茶碗蒸しの中に緑色の銀杏が入っている当り
今回は、入っていませんでした
残念
8.jpg

最後に焼き鳥を頂いて
9.jpg

ご馳走様でした
お店は多分2年後位に、宇都宮駅の区画整理で一時期立ち退くそうです
お店の方も久しぶりに行ったので、また来てくださいとのことでした


nice!(68)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

漬け丼 [宇都宮]

本日は宇都宮の「友起」に入ってみました
1.jpg

ちょっとお昼時から時間が経っていたので、定食類は完売していて女将さんに聞いたら、残り物で作る「マグロの漬け丼」であれば出来ますよと言われたので、それを注文
2.jpg

残り物と言ってもなんか凄いです
マグロはいいお味で美味しいです
3.jpg

みそ汁
4.jpg

サラダ、漬物等々
5.jpg

冷奴も付いています
6.jpg

ん~美味しいった
7.jpg

何度か此処で宴会をしていますので、女将さんも覚えていたようで、結構サービスして頂きました
ありがとう御座います

nice!(63)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

超食べ過ぎ [宇都宮]

宇都宮の「典満餃子」というお店に入ってみました
1.jpg

店内はこんな感じ
初めて入ります
2.jpg

注文は、迷いましたがラーメンセット
3.jpg

醤油ラーメン
4.jpg

餃子一人前
5.jpg

ライス普通盛り
7.jpg

漬物
6.jpg

結構な量があります

ではラーメンを
麺は細麺です
最近食べたことのない味
美味しいです
8.jpg

そして餃子
醤油をつけて頂きます
9.jpg

さらに、こんな食べ方も
韓国の焼き肉を食べるのと同じように、葉っぱに包んで特製タレをつけて頂きます
初めてのお味
なかなか美味しいですね
10.jpg

超満腹です
食べ過ぎ
11.jpg

入り口には、大谷石の壁にカエルが
12.jpg

食べ過ぎましたが、無事にカエル

nice!(70)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

銀杏 [宇都宮]

宇都宮の駅東公園です
この時期、銀杏が奇麗です
ちょっと行ってみました
1.jpg

2.jpg

銀杏の葉の絨毯です
3.jpg

4.jpg

ちょっと靴の裏に、ギンナンが付いて臭くなりますが・・・
5.jpg

6.jpg

7.jpg

8.jpg

此方は夜です
誰も居ませんが・・
9.jpg

11.jpg

ギンナンは、食べると美味しいですが、踏むと臭いです

nice!(65)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

リンゴ [宇都宮]

宇都宮にある「荒牧リンゴ園」に行ってきました
1.jpg

軒先でリンゴを販売しています
2.jpg

あいかの香り
3.jpg

名月
4.jpg

現在はこの二種類
今回は、あいかの香りを買ってきました
これから来年4月位まで色々なリンゴが販売されます
5.jpg

こちらはリンゴ畑
6.jpg

沢山実っています
7.jpg

リンゴ狩りも出来ます
8.jpg

これからリンゴが美味しいい季節ですね
9.jpg

10.jpg


nice!(66)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

宮のタレ [宇都宮]

本日は宇都宮を代表するステーキ屋さん
「宮ステーキ」に入りました
注文は、ステーキとハンバーグのセット
1.jpg

美味しそうです
いい香りがします
ステーキにかかっているタレは「宮のタレ」
2.jpg

頂きます
美味しいです
3.jpg

そして「宮のタレ」の別の使い方
4.jpg

ライスにタレをかけて頂きます
タレの味がご飯にしみこんで美味しいです
5.jpg

ご馳走様でした
6.jpg

お店に入って食べると、「宮のタレ」は取り放題です
この「宮のタレ」だけをスーパーでも販売しています
でも家ではこんなことはしません
結構いい値段しますから
nice!(70)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

信濃家 [宇都宮]

宇都宮の「信濃家」です
半年ぐらい、休業していました
最近お店を再開
美味しいお蕎麦を頂けます
1.jpg

注文は、かつ丼定食です
2.jpg

ここのお蕎麦は美味しいです
ご主人の手打です
3.jpg

そして熱々のかつ丼です
これまた美味しいです
4.jpg

以前は出前も受けていましたが、現在は店舗営業のみでお昼時だけです
美味しいお蕎麦が頂けます


nice!(58)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

打ち上げ花火 [宇都宮]

本日は、クボタ宇都宮工場へ行ってまいりました
1.jpg

5年ぶりに開催の「豊年まつり」です
壇上にいるのは、お笑いコンビのラパルフェです
2.jpg

3.jpg

知り合いがいましたので、ビール等を頂きました
4.jpg

地域の方も自由に入れます
皆さん楽しみにしたいるのは、打ち上げ花火です
工場敷地内から上げますので、まじかで見られて迫力があります
5.jpg

6.jpg

7.jpg

8.jpg

9.jpg

10.jpg

11.jpg

12.jpg

13.jpg

14.jpg

15.jpg

打ち上げ花火は、20分程度です
綺麗でした
クボタの農業機械も展示してあります
16.jpg

楽しいひと時でした
ありがとう御座います


nice!(67)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

山泉楼 [宇都宮]

宇都宮の「山泉楼」です
夕食を食べてきました
と言うか飲んできました
1.jpg

まず生ビール
美味しい~
2.jpg

注文は、前菜の盛り合わせ
クラゲが美味しいですね
おつまみに最高です
3.jpg

そしてこちら
名前は忘れましたが、茎がシャキシャキして美味しいです
4.jpg

五目焼きそば
5.jpg

麺はカリカリかしていないものを選びました
ん~美味ししいですね
6.jpg

ここの中華料理は美味しいです


nice!(66)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

みんみん [宇都宮]

本日は宇都宮の「みんみん」で食事
ビールが美味しい~
1.jpg

当然、餃子をおつまみに飲みたいのですが、時間がかかります
よって早く出てきそうな、おつまみを注文
冷奴にキュウリ、大根、オクラ等々の野菜が乗っている
結構美味しいです
2.jpg

焼き餃子
3.jpg

やはりビールに合いますね
4.jpg

こちらは、揚げ餃子
これも結構美味しい
5.jpg

宇都宮の餃子は美味しいですね



nice!(61)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

良心的 [宇都宮]

本日は宇都宮の某所で飲み会
参加人数は、23名
では乾杯~
美味しい
此処のお店の飲み物は、注文したものを飲みきって追加の飲み物を注文する感じの飲み放題
ちょっとめんどくさい
1.jpg

でも料理は美味しいです
飲み物の話しですが、23名中3名がノンアルコール
店員さんが来て、注文の飲み物がノンアルコール類が出ているので、アルコールを飲まない人に対して、500円引き
2.jpg

さらに最後の会計時には、8名以上の人数だったので、幹事さんは5000円引き
と思っていたら、23名÷8名=2.8名と言う事で
5000円×2名=10000円引き
お~なんと良心的でしょう
3.jpg

料理も美味しかったので大変皆さん喜んでいました
帰る頃は、外は真っ暗
4.jpg

お疲れ様でした






nice!(65)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

色々楽しめて・・・ [宇都宮]

宇都宮の「湧大」に入ってみました
と言うか、このお店は昼時には超混んでいます
お店の前を通過した際に、車もまだほとんどなくすぐに入れそうだったので入ってみました
1.jpg

注文は、蕎麦の並みです
メニューには、蕎麦とうどんのみ
小(370g)、並(600g)、大(970g)のみです
3.jpg

それと時間が早いと、蕎麦を揚げたものがタダで頂けます
2.jpg

美味しいです
4.jpg

来ました~
5.jpg

色々な器がありますが、こんな感じ
6.jpg

600gの蕎麦は結構ありますよ
7.jpg

普通のたれ
8.jpg

田舎汁
9.jpg

さなだ汁
10.jpg

鳥汁
11.jpg

天ぷら
12.jpg

薬味
13.jpg

では最初は、普通のタレ
14.jpg

つづきまして、暖かい田舎汁
色々な具が入っていて美味しいです
15.jpg

さなだ汁
大根おろしを入れて頂きました
16.jpg

鳥汁
冷たい汁です
鶏肉が入ってい美味しい
17.jpg

最後に蕎麦湯
18.jpg

超満足です
ご馳走様です
19.jpg

これだけ色々なお味で、蕎麦を頂けて満足です
1000円は安いです
nice!(70)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

麺々市場 [宇都宮]

宇都宮にある「麺々市場」です
岡島製麺所問うところの直売店です
1.jpg

店内はこんな感じ
2.jpg

3.jpg

昭和38年の宇都宮市内の写真が飾られていました
記憶にはありませんが、場所はわかります
4.jpg

注文は、焼きそば定食です
5.jpg

目玉焼き付きです
これは、JAFのカード提示で付けてくれます
6.jpg

餃子入りスープです
7.jpg

焼きそば麺は、太麺でモチモチしていて美味しいです
8.jpg

スープ
9.jpg

中に入っている餃子
普通の餃子
10.jpg

此方は、ニラ入り餃子
どちらも美味しいです
11.jpg

ご馳走様でした
12.jpg

ちょっとメイン通りから外れています
13.jpg

ラーメン、カレー、餃子等が頂けます
nice!(64)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

名前が・・・ [宇都宮]

本日は宇都宮の「くう・のむ・ぼちぼち」と言うお店で懇親会
名前が何となくそのままですね
居酒屋さんでは
くう(食べて)・のむ(お酒を飲む)・ぼちぼち(ゆっくり物事にかかる)
こんな感じて飲んでいますね
1.jpg

では、ぼちぼちビールを飲んで喉を潤します
2.jpg

料理は、色々と出てきて美味しいです
アルコール類も色々あって美味しかったです
3.jpg

4.jpg

楽しい飲み会でした
ご馳走様でした


nice!(66)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

LRTに乗って・・ [宇都宮]

宇都宮のLRT
ベルモール前です
本日はこれに乗ってお出かけ
1.jpg

平日昼間は、宇都宮駅から乗車してベルモールに行ってお買い物をする方がほとんどで、車内はガラガラです
2.jpg

鬼怒川を渡ります
アユ釣りシーズンとあって人が多く居ますね
さてこの先はどこに行ったかは秘密です
と言うか、写真撮影禁止なので掲載するものがありません
3.jpg

帰りもLRTに乗って、宇都宮駅まで
向かった先は、飲み会会場
板屋飯店
ビールが美味しい
4.jpg

板屋飯店も従業員数がすくないようで、一品料理の注文ではなくコースにしてくれて言う事でした
5.jpg

ま~飲めればいいですから
料理をおつまみに
6.jpg

此方は、ドラゴンボール
紹興酒の炭酸割りです
美味しいですよ
7.jpg

色々食べて、飲んで
楽しいです
8.jpg

ご馳走様でした
また次回

nice!(69)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

イベント [宇都宮]

宇都宮の東口にできた広場です
週末は色々なイベントが開催されています
ちょっと立ち寄り
1.jpg

当然飲むために立ち寄りです
クラフトビールの飲み比べセット
真ん中にある焼きと鳥は、軍鶏の焼き鳥です
2.jpg

こちらは、ホテル丸治のステーキ
3.jpg

いや~暑いですね
広場には日陰がないので、初代横綱の銅像の脇で飲みました
初代横綱は、2m以上の身長があったようです
4.jpg

こんなセットです
5.jpg

続きまして、台湾ビール
6.jpg

こちらは、鶏のモモ焼きと、レモネードビール
美味しいです
7.jpg

すぐわきには、LRTの駅があります
8.jpg

LRTも1年通して黒字経営
いい事です
イベント広場もすごい賑わいです

nice!(70)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ハンバーグだけを食べるのであれば [宇都宮]

宇都宮にある「びっくりドンキー」です
ハンバーグだけを食べるのであれば此処によく行きます
本日のハンバーグです
1.jpg

ポテトも注文
これはいきなり食べると熱くて口の中を火傷します
ご注意
2.jpg

ハンバーグは、ライス、サラダが一皿に盛られて食べるに便利です
そして美味しいですね
3.jpg

ご馳走様でした
4.jpg

最後にソフトクリーム
セットメニューにしました
5.jpg

美味しいソフトクリームです

nice!(59)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

生簀があります [宇都宮]

宇都宮の「明日香」です
ここに入りるのは久しぶりです
ちょっと高級店ですので・・・
1.jpg

入り口を入ると大きな生簀ががあります
釣ることはできませんが、この魚の料理が出てきます
2.jpg

カニもいます
3.jpg

本日は、歓送迎会
参加費はありませんでしたが、毎月会費積み立てをしていますので・・
料理は美味しいです
4.jpg

高級的料理です
5.jpg

6.jpg

お酒も進みますね~
7.jpg

最後はデザート
ん~美味しい
8.jpg

コロナ禍の時は、営業が大変だったようです
店の前でお弁当を販売したり、色々なことを行っていました
美味しい料理を提供するお店です
ご馳走様でした

nice!(59)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

栃木に1店舗 [宇都宮]

バーミヤンです
昔は結構あったかと思いますが、今は宇都宮に一店舗となってしまいました
安くて美味しいのですが
1.jpg

注文は、野菜タンメンセット
チャーハン
2.jpg

餃子が付きます
5.jpg

結構ボリュームがあるタンメンです
美味しいです
3.jpg

チャーハンも美味しいです
4.jpg

満足な昼食でした
6.jpg

店内は結構お年寄りの方が多く居ました
なんか地域の憩いの場となっている感じですね

nice!(74)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大盛です [宇都宮]

本日は宇都宮の大番飯店に行ってみました
1.jpg

ビールで乾杯~
美味しい
2.jpg

そして出てくる料理はこれです
3.jpg

皿に大盛です
何人かで食べますが凄い量です
4.jpg

アルコールも進みます
5.jpg

美味しいです
そしてちょっと辛いです
6.jpg

アルコールが水変わりです
7.jpg

この量です
凄い
8.jpg

そしてアルコールもこれです
ん~美味しいですね
9.jpg

本日も満腹です
ご馳走様でした





nice!(71)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

超満足 [宇都宮]

宇都宮の樂來チャイナです
此処の中華は大変美味しいです
1.jpg

最初これが出てきました
綺麗に盛り付けられていて美味しいです
2.jpg

昼間から頂くビールは美味しいです
でも酔いが回るのが早いですが・・
3.jpg

飲茶
いいお味ですね
4.jpg

エビチリと豚の角煮
美味しい~
5.jpg

フカヒレスープ
6.jpg

焼きそば
7.jpg

超満腹です
8.jpg

最後のデザート
9.jpg

ん~美味しかった
昼間からビールも飲めて満足です
大変美味しいお店です

残念ながら現在はお店がなくなりました



nice!(67)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

これからの時期は [宇都宮]

宇都宮の とも です
ラーメン屋さんです
1.jpg

本日は冷やし中華と餃子にしてみました
2.jpg

これからの時期は冷やし中華が美味しいですね
3.jpg

そして餃子
大きいです
4.jpg

冷やし中華の麺はラーメンの麺です
モチモチしていて美味しいです
お店で手打ちで麺を作っています
5.jpg

そして餃子
これも美味しいです
6.jpg

満足です
7.jpg

此処のラーメンも当然美味しいです



nice!(74)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

やはりこれですね [宇都宮]

宇都宮の「よし尾」に入りました
1.jpg

注文はこれ
やはりこれが一番美味しいです
肉野菜炒め定食
いいお味です
3.jpg

ご飯の量もありますね
4.jpg

みそ汁
だしがきいていて美味しいです
5.jpg

たくあん
いいお味です
6.jpg

満足な昼食でした
ご馳走様でした
7.jpg

大きな通りに面しているので昼時は混みます
8.jpg


nice!(69)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

南蛮漬け [宇都宮]

宇都宮にある「大八」入ってみました
年に一度程度行きます
美味しくて量もあるので、お昼時は混んでいます
今回の注文は、お店の方のお薦め
マグロの南蛮漬け定食です
マグロの南蛮漬けは初めて食べます
1.jpg

此方が、マグロの南蛮漬け
ピリ辛で美味しいです
マグロも結構入っています
2.jpg

定食には、うどんか蕎麦が付きます
暖かい蕎麦を注文
3.jpg

ご飯はこれで普通盛り
山盛りによそられています
4.jpg

ん~超満足な昼食でした
南蛮漬けも美味しかったですね
ご馳走様でした

nice!(65)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お薦めのビールで [宇都宮]

宇都宮の「寧々家」に入ってみました
宇都宮駅前にあるので結構目立つ看板です
でも入るのは初めてです
1.jpg

まずはお勧めの生ビールで乾杯
2.jpg

付け出しは、豆腐
3.jpg

メインは、もつ煮鍋です
なかなか美味しいです
4.jpg

サラダと刺身
5.jpg

ピザも出てきました
結構お腹に溜まりますね
6.jpg

焼酎とカキフライ
美味しい~
7.jpg

最後のケーキと日本酒
なかなか合いますよ
8.jpg

料理は結構美味しいですね
チェン店ですがなかなかいいお店です

nice!(72)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

月のうさぎ [宇都宮]

宇都宮の「月のうさぎ」です
本日はここで、とあるOB会の集まりです
当日は定休日の日でしたが、人数がそこそこいたので貸し切りで開店してくれました
1.jpg

ここの料理は美味しいです
以前はいつでも入店出来ましたが、最近は事前予約が必要になったようです
コロナ禍の影響でしょうか
2.jpg

刺身も美味しいです
3.jpg

この後、色々な料理が出てきましたが、忙しくて写真撮影できませんでした
OB会もなかなか楽しくいいですね
4.jpg

ブレブレの写真です
私もそうとう酔っていましたが・・・
お疲れ様でした

nice!(68)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ひょうたん [宇都宮]

本日はここに入りました
1.jpg

宇都宮の「ひょうたん」です
ここの定食は量もあり人気があります
昼時は混んでいます
2.jpg

注文は定食Bです
ラーメン、生姜焼き、ライス付です
3.jpg

ラーメンは、淡口で美味しいです
普通盛
4.jpg

生姜焼き
肉が4切ほど付いています
味が濃くて美味しいですね
5.jpg

ライス
こちらは半ライスです
6.jpg

ん~お腹いっぱいになりました
7.jpg

ご馳走様でした

nice!(77)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

薬膳 [宇都宮]

本日は宇都宮にある「和の中」に行ってみました
1.jpg

昼時、夕方は結構混んでいて並んでいます
2.jpg

本日の注文は、岩塩ラーメン
薄口の味で美味しいです
3.jpg

それと、餃子
専用のニンニク味のタレがありそれを付けて食べると美味しいです
4.jpg

此方は別に注文した固焼き焼きそば
初めて注文しましたが大変美味しいです
掛かっているタレをご飯に掛けて食べても美味しそうです
5.jpg

満足でした
ご馳走様でした
6.jpg

最後にコーヒーとごま揚げ団子
7.jpg

此方も美味しいです





nice!(73)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

歩きながら [宇都宮]

宇都宮駅からちょっと歩ってみました
まだ桜が咲いている時ですが
1.jpg

2.jpg

田川の桜
3.jpg

途中にあるお店
一度入ったことありますが・・・
4.jpg

餃子通り
5.jpg

餃子のモニュメント
6.jpg

7.jpg

平日でしたが結構並んでいる人が居ましたね
8.jpg

9.jpg

10.jpg

11.jpg

二荒山神社前
12.jpg

反対側
左側のビルは空きビル
まだ借り手が見つからないようです
13.jpg

とあるビルから
二荒山神社方面
14.jpg

この後、会議&懇親会
帰りはほろ酔いで、夜桜
15.jpg

16.jpg

17.jpg

結構歩きました

nice!(68)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー