SSブログ

ベトナム [宇都宮]

宇都宮に新しいお店がオーブしたので入ってみました
ベトナムフォーと言うお店です
1.jpg

店内はこんな感じ
外を見るとLRTが走っているのが見えます
2.jpg

注文は・・
3.jpg

何故か餃子
4.jpg

生ビール
この組み合わせはいいですね
5.jpg

そしてフォーのセット料理
なかなか美味しいですね
ベトナム料理店に入るのは初めてです
6.jpg

それとこちら
宇都宮カレー
なんか昔、宇都宮カレーと言うのがあり、それを復刻したと記載がありました
7.jpg

これも美味しかったです
なんかベトナムと関係ないものも食べましたがどれも美味しかったです


nice!(67)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

中華で [宇都宮]

本日は、宇都宮の板屋飯店と言う中華屋さんで飲み会です
久々ですね
1.jpg

ここの中華は美味しいです
2.jpg

ここのエビチリは大好きです
3.jpg

やはり紹興酒ですね
美味しい
4.jpg

最後は餃子で〆です
5.jpg

満足な一日でした
ご馳走様です
nice!(66)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

LRT [宇都宮]

こんなものを買ってきました
宇都宮の酒造メーカーの四季桜という日本酒です
黄色い缶に入った酒
LRTの側面の写真が入っているものです
1.jpg

そしてことらは、正面の写真が入っています
2.jpg

更にこちらは、デザインのLRTです
3.jpg

この三種類の缶入り日本酒が販売されていて、ついつい買ってしまいまた
4.jpg

何となく自分的には、何本か並べるとい三両編成のLRTになる缶の方がいいなと思いました
多分そちらの方が売れると思います
8月26日開業です
開業日は多くの人が集まるでしょうね
nice!(61)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

高くなりましたが・・ [宇都宮]

本日は此処で昼食
宇都宮の一陣です
1.JPG

注文は・・・
2.jpg

これです
3.jpg

うな重
美味しそうですね
でもちょっと小ぶり
4.jpg

肝吸い
5.jpg

茶碗蒸し
6.jpg

美味しそうですね
7.jpg

うなぎは高くなりましたね
これからも安くはならないでしょうね
8.jpg

でも食べたいですね
大好物の一つです
次はどこで食べましょうかね



nice!(63)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

目的のものがなく [宇都宮]

本日は、道の駅しもつけ に行ってみました
目的は、いざわ苺園のパフェを食べようと思って行きました
でも残念
季節商品で、現在は販売していませんでした
よってアイスクリーム
1.jpg

ミルクとブルーベリーの組合せ
美味しいです
2.jpg

店内はこんな感じ
3.jpg

別の場所にレストランがあるようです
予約しないと入れません
今度行って見たいですね
nice!(61)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

なかなか美味しい [宇都宮]

本日は、宇都宮にある 大作 というお店に入ってみました
初めて入ります
1.jpg

色々な定食がありますが、とんかつ定食が美味しいと聞いていたのでそれを注文
2.jpg

美味しそうですね
3.jpg

ライス
4.jpg

みそ汁
5.jpg

煮物と漬け物
6.jpg

そしてついでに、単品でから揚げを注文
7.jpg

とんかつは、柔らかくて美味しいです
それとから揚げもいいお味でした
8.jpg

ん~満足です
9.jpg

食べすぎですが・・・


nice!(66)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

香蘭 [宇都宮]

宇都宮駅前に、香蘭というお店が出来たので入ってみました
1.jpg

メニューは餃子のみです
2.jpg

私は、餃子二人前とライスです
4.jpg

なかなか美味しい餃子です
5.jpg

此方は水餃子
これも美味しいです
3.jpg

結構美味しい餃子でした
6.jpg

宇都宮駅近辺には色々な餃子屋さんがあります
まだ入ったことの無いお店も当然あります
餃子激戦地ですからね


nice!(67)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

何十年ぶりでしょう [宇都宮]

最近見かけなくなりましたね
バーミヤン
昔は結構あったような感じがします
久しぶりに宇都宮の店舗に入ってみました
1.jpg

注文は・・
肉野菜定食
それにミニラーメンと餃子を付けました
食べすぎ的です
ライスは半ライスにしました
2.jpg

野菜炒め
さほど量はありません
3.jpg

ミニラーメン
此方も少なくちょうどいい感じ
4.jpg

餃子は三つ
5.jpg

何となく久しぶりのお味と言う感じです
満腹になりました
そしてこんなものを
60歳以上は5%引き
6.jpg

最近は価格が高くなっているのでこの5%も重要です

nice!(70)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

色々あります [宇都宮]

本日は、宇都宮にある某寿司屋さんで飲み会です
ビールが美味しい
1.jpg

タケノコが出てきました
千葉県産のタケノコだそうです
美味しい
2.jpg

ヒラメのカルパッチョ
3.jpg

白身の魚のフライ
4.jpg

餃子です
寿司屋さんですが、美味しい餃子が出てきます
ランチには、餃子定食もあります
5.jpg

当然最後に美味しいお寿司が出てきます
ん~満足です
6.jpg

そしてこれ
東京オリンピックの聖火です
本物ですよ
ここのお店の方が、聖火ランナーとして走りました
なかなかお目にかからないものです
7.jpg

本日は楽しい飲み会でした
お疲れ様でした

nice!(63)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大八 [宇都宮]

本日は宇都宮の大八で昼食
此処のお店は、量もあり人気があるお店です
混んでいます
1.jpg

注文は、マグロの切り落とし定食
2.jpg

美味しそうな刺身ですね
3.jpg

オカラと漬け物
4.jpg

お蕎麦が付きます
美味しいですよ
5.jpg

ご飯
大盛にしたわけではありませんが、これが普通盛りです
6.jpg

満足な定食でした
7.jpg

ご馳走様でした

nice!(69)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

自衛隊 [宇都宮]

宇都宮市中心のオリオン通りを歩いていたらこんなものが展示されていました
「自衛隊グリーンフェスタ2023」です
96式装輪装甲車
8輪のコンバットタイヤを装備した小松製作所製の人員輸送装甲車
1.jpg

輸送防護車
耐爆構造が特徴のオーストラリア製のブッシュマスター装甲車
6.jpg

7.jpg

5.jpg

軽装甲機動車
防弾ガラスやコンバットタイヤ等を備えた小松製作所製の小型装甲車
8.jpg

9.jpg

高機動車
トヨタのメガクルーザーを自衛隊仕様にした中型トラック
10.jpg

野外炊具1号(改)
45分以内に最大250人分の食事を調理可能な牽引式の調理機材
12.jpg

11.jpg

155mm榴弾砲FH70
補助動力による短距離移動も可能な、牽引式の火砲
2.jpg

3.jpg

4.jpg


説明文と写真が異なるかと思いますが、ご了承下さい

nice!(65)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ISLAND STONE COFFEE ROASTERS [宇都宮]

本日は宇都宮市の大谷町にあるカフェに行ってみました
2.JPG

ISLAND STONE COFFEE ROASTERS
と言います
1.JPG

民家を改築したん感じで店内はいい雰囲気です
3.JPG

注文は、コーヒーとロールケーキ
4.JPG

イチゴが入った美味しいロールケーキです
5.JPG

それとコーヒー
いいお味です
6.JPG

いい組み合わせですね
7.JPG

ちょっと道路沿いにあるので車が来ると危ないです
でも交通量はありませんが
8.jpg

大谷には色々なお店ができてきていいですね



nice!(74)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ガソリンスタンド [宇都宮]

本日は宇都宮市の大谷で昼食です
お店はこんな感じ
もともとガソリンスタンドです
1.jpg

大谷町食堂と言います
2.jpg

注文はパスタのセット
最初にサラダ
3.jpg

パスタは、トマト味
美味しいです
量が少ないです
大盛にすればよかったです
4.jpg

ご馳走様です
5.jpg

最後にデザート
プリンにしました
6.jpg

それとコーヒー
7.jpg

美味しい料理でした
混んでいるお店です
予約して行った方がいいようです
今回は、早めに行ったので予約なしで入れましたが、席はカウンターでした
nice!(70)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

六道の辻 [宇都宮]

宇都宮の六道町です
六道の辻とも言われています
4.jpg

変則の十字路があります
5.jpg

6.jpg

此処は、旧下野国南部方面から宇都宮城下町へ入る入口です
戊辰戦争の宇都宮城の戦いにおいて激戦が繰り広げられた地でもあります
付近には戊辰戦争で江戸幕府方に付いた戦死者の墓地等があるところです
1.jpg

2.jpg

3.jpg

さらに近くには、鉄道模型の美美模型店があります
7.jpg

私はあまり興味がありませんが、有名なお店のようです
8.jpg

9.jpg

おまけ
こんな家もあります
空き家ですが、ちょっと前まで住んでいる方がいたようです
夏は涼しそうですね
10.jpg





nice!(70)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

こどもの日 [宇都宮]

昨日はこどもの日
柏餅を買ってきました
宇都宮にある鈴の屋さんからです
朝8時ちょっとすぎに行きましたが、多くのお客さんが並んでいました
1.jpg

これです
2.jpg

ここの、柏餅は柔らかくて美味しいです
翌日にはちょっと硬くなるので、その日に食べた方がいいです
3.jpg

こちらは、赤飯
これも買ってきました
4.jpg

お昼ご飯に食べました
5.jpg

こちらも美味しいです
ご馳走様でした


nice!(71)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

デカい [宇都宮]

本日は宇都宮の ダブルチキン でお弁当を購入
1.jpg

2.jpg

何時もは、から揚げ弁当を注文していましたが、今回はチキンカツ弁当を注文してみました
3.jpg

チキンカツが大きいです
それとご飯も大盛り的でかね
4.jpg

ワラジみたいな大きさです
5.jpg

お味は
美味しいです
チキンは、二つのお味
半分には、チーズが挟まれていて、半分はそのまま
二種類のお味が楽しめます
6.jpg

でも量が多いです
7.jpg

お腹一杯です
ご馳走様でした

nice!(76)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

焼きそばの街 [宇都宮]

宇都宮の 鈴や さんです
焼きぞはがメインで何でもあります
1.jpg

注文は焼きそば定食です
2.jpg

シンプルな焼きそば
3.jpg

おにぎり二個
4.jpg

みそ汁とサラダ
5.jpg

ん~美味しい
こういう焼きそばは美味しいです
6.jpg

おにぎりの海苔はパリパリしいて美味しいです
中には、梅干しと鮭が入っいて美味しいです
7.jpg

ん~美味しい昼食でした
8.jpg

宇都宮には多くの焼きそばやさんがあります
餃子に次ぐご当地グルメですかね


nice!(66)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

くーずべりー [宇都宮]

宇都宮の くーずべりー と言うお店に入ってみました
1.jpg

初めて入ります
一緒にいた方の知り合いのお店です
2.jpg

最初にお酢が入った暖かい飲み物が出てきます
3.jpg

注文はランチ
鶏肉が中心のランチです
4.jpg

味かしみた美味しい鶏肉です
タレも美味しいです
5.jpg

ご飯にも何かが入っています
美味しいです
6.jpg

具沢山のみそ汁
7.jpg

サラダ、味噌煮込みの大根とコンニャク、茶碗蒸しかと思ったらクリームシチュー
8.jpg

では頂きます
美味しいですね
タレをご飯に付けただけでも美味しくいただける位美味しいです
9.jpg

ん~満足です
ご馳走様でした
10.jpg

最後にデザート
11.jpg

アップルパイ
12.jpg

コーヒー
13.jpg

ん~大変美味しいランチです
でも残念なことに、2月でお店を閉店しました
残念です

nice!(75)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ステーキ [宇都宮]

宇都宮にある 宮ステーキ に行ってきました
注文は、これです
1.jpg

ステーキ240グラム
掛かっているタレハ 宮のタレ
2.jpg

サラダ
3.jpg

ご飯
お替り自由です
4.jpg

スープ
スープもお替り自由です
5種類位のスープがあります
5.jpg

満足です
食べすぎた感じ
撮影しませんでしたが、ご飯に 宮のタレ を掛けて頂くと美味しいです
これでさらにご飯だけを食べる人もいるようです
6.jpg

ご馳走様でした



nice!(61)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新しい店舗 [宇都宮]

宇都宮に新しいワイルド1がオープンしました
店舗は広いですが、買いたいものは特段ありません
1.jpg

同敷地内に、スターバックスが同時オープン
ちょっと休憩
2.jpg

注文はこんな感じ
5.jpg

スターバックス コーラ フラペチーノ
コーラの味がして美味しいです
3.jpg

此方はさくらシフォンケーキ
これも美味しいです
甘さ控えめですね
4.jpg

どちらのお店も超混雑でした
新しい店舗は混みますね




nice!(69)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

栃木県庁 [宇都宮]

栃木県庁のロビーです
階段はイチゴ模様です
1.jpg

イチゴが描かれているエレベータ
これは一基しかありません
2.jpg

ドアが開くとこんな感じ
最上階のボタンにもイチゴ
4.jpg

エレベータ内はイチゴだらけ
5.jpg

6.jpg

最上階にはこんなものが
7.jpg

最上階からの眺めはいいです
南側
8.jpg

西側
9.jpg

北側
10.jpg

東側
11.jpg

とちまる君がいました
12.jpg

イチゴ大国の県庁です


nice!(65)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

もの足りなた [宇都宮]

本日は宇都宮の みんみん で食事
1.jpg

まずはビールで喉を潤うす
美味しい
2.jpg

おつまみは、ピクルスとキュウリ
でも肝心な餃子が出てこない
3.jpg

お店のオーダーミスで、餃子が出てこないのでビールを再注文
やっと餃子が出てきました
二人前
4.jpg

ん〜ビールと餃子はよく合いますね
でもちょっと物足りない
5.jpg

帰り道に焼き鳥を買って家で飲みなおし
6.jpg

それとこんなみのを買ってきました
なんか懐かしいお味です
7.jpg

8.jpg

ご馳走様でした


nice!(63)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

開花宣言 [宇都宮]

宇都宮の労働基準局です
此処に桜の標準木があります
1.jpg

此処の桜が咲きだすとも宇都宮市にも開花宣言があります
2.jpg

この撮影は3/14です
3.jpg

宇都宮は、3/20頃開花宣言があるようです
桜が咲きだすのが待ちどうしいですね






nice!(66)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

から揚げ丼 [宇都宮]

本日の昼食は・・
ダブルチキンさんでお弁当ではなく、チキンのみ買ってきました
1.jpg

ジューシーもも と 甘酢からあけ です
2.jpg

此方が、ジューシーもも
3.jpg

此方が、甘酢からあけ
4.jpg

これをご飯の上に乗せて
5.jpg

から揚げ丼の出来上がり
どちらのから揚げも美味しいです
価格も安くて
6.jpg

食後は、ジョアとヨーグルト
ヤクルトのルートの方から購入
7.jpg

さ~これで午後も頑張れるぞ~


nice!(69)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

宇都宮で・・ [宇都宮]

本日は宇都宮市のホテルで懇親会です
久しぶりですね
ここは
1.jpg

何時もの料理が出てきます
2.jpg

3.jpg

此処のエビチリは美味しいです
4.jpg

デザートを頂いて
5.jpg

二次会です
会場は「ザ・フレアバー 」
カクテルが中心のお店です
6.jpg

7.jpg

まずは焼酎
8.jpg

料理も美味しいです
9.jpg

10.jpg

当然カクテルも注文
美味しいです
11.jpg


ここのお店はすごいです
マスターが、カクテルショーを行ってくれます

https://flair-bar.net/index.php#top

今回は、無理言って簡単に行ってもらいました
ビンをくるくる回したり、最後に火を噴くパフォーマンスを行ってくれました
凄いです
12.jpg


ではホテルの帰って寝ます
飲みすぎました
13.jpg

ホテルからの朝の眺め
いい天気です
14.jpg

朝食も美味しいです
15.jpg

楽しいひと時ででした

nice!(65)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

サッポロ [宇都宮]

本日は、宇都宮市内で飲み会
以前行ったことのある じん助 です
1.jpg

では、サッポロ黒ラベルで乾杯~
美味しい
2.jpg

まずはサラダ
3.jpg

そしてメインのジンギスカン
此処のお店はジンギスカン専門店
よってビールは、サッポロビールしかありません
4.jpg

美味しいです
ジンギスカンを食べるのは久しぶりです
5.jpg

此方は、骨付き肉と揚げた肉です
6.jpg

最後は、〆のラーメン
7.jpg

ちょっと変わった味で美味しかったです
8.jpg

帰り道は、最近代行が少ないのでバスに乗って帰ります
9.jpg

バスに揺られてちょっと居眠り
乗り越すところでした






nice!(68)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

懐かしい味???? [宇都宮]

宇都宮の 幸心 に入ってみました
2.jpg

此処は昔、紅蘭というラーメン屋さんでした
よく行きました
1.jpg

現在は中華屋さん
飲みたい
3.jpg

紅蘭風ラーメンがあると聞いたので入りました
4.jpg

注文は味噌ラーメン
5.jpg

美味しそうですね
6.jpg

餃子は、小さいですね
7.jpg

ちょっと辛みそ風の汁です
8.jpg

麺は太麺
美味しいですね
9.jpg

餃子は、ゆず塩を付けて頂きました
10.jpg

昔の紅蘭の味はちょっと思い出せません
こんな味だったかどうかわかりません
11.jpg

ま~美味しいラーメンでした



nice!(59)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

餃子の街 [宇都宮]

宇都宮の市内に作られた、餃子通り
1.jpg

餃子店がひしめいていて激戦地域です
私はここへは食べに行きませんが・・
2.jpg

そしてこちらは最近できたインスタ映え??するポイント
宇都宮にお越しの際はここで記念写真を撮影してください
3.jpg

4.jpg

5.jpg

こちらは、二荒山神社
宇都宮にあるのが「ふたあらやまじんじゃ」
日光にあるのが「ふたあらさんじんじゃ」
同じ漢字ても読み方が違います
さらに同じ神社ではありません
6.jpg

結構人が居ました
7.jpg

七五三で来られている方が多くいますね
8.jpg

餃子のおみくじ
9.jpg

こちらは県庁前広場です
これからこの芝生、何に活用されるのかな
10.jpg


nice!(63)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

韓丼 [宇都宮]

宇都宮に、韓丼が出来たので入ってみました
注文は、カルビ丼です
味が濃くて美味しいです
1.jpg

料理を作っている方は、一品一品味見をしてから提供していますね
これも結構大変でしょうね
3.jpg

こちらは、スン豆腐です
超熱そうです
2.jpg

結構美味しい韓国料理が食べられるお店ですね





nice!(65)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

JR宇都宮駅 東口 [宇都宮]

JR宇都宮駅 東口は大きく変わりつつありますね
1.JPG

ショッピングゾーン
会議室・ホールゾーン
広場ゾーン
と色々整備されています
2.JPG

3.JPG

横綱の像も見慣れてきたかな????
4.JPG

こちらは建物の屋上にある庭園です
5.JPG

6.JPG

7.JPG

道路の真ん中にはLRT
8.JPG

此方が東に伸びていく線路
10.jpg

此方は宇都宮駅へ
9.jpg

広場内を列車が通過します
11.jpg

12.jpg

そしてこちらは・・・
全国ニュースにもなった、LRT試運転時に脱線した現場
車輪の跡がありますね
13.jpg

脱線原因を調査しているようですが、問題なしのようです
でも問題があったから脱線したのでは
安全に走ってもらいたいですね

変わりつつあるJR宇都宮駅東口です



nice!(60)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー