SSブログ

やった~ [釣り]

真っ暗いトンネルを抜けると・・・
1.jpg

雪ではありません
朝焼けの空が広がっています
すがすがしいですね
でも寒い
2.jpg

そして向かった先は・・・
茨城県那珂川サケ資源有効利用調査
です
3.jpg

早朝から皆さん受付を待っていました
お疲れ様です
4.jpg

そして那珂川は静かに流れています
栃木県を流れている那珂川とは様相が違いますね
5.jpg

私の受付番号は10番です
6.jpg

さて頑張って釣りましょう
7.jpg

そして釣り初めて数時間
やっとのことで釣り上げました
8.jpg

70cm、3kgオーバーのメスの鮭です
やった~
重いです
9.jpg

その後、当たり、バラシは何度かありましたが最終的にこの一匹だけでした
魚は近所のスーパーに持って行ってさばいてもらいました
600円で綺麗にさばいてくれます
自分でやるより楽です
10.jpg

あ~楽しかった
来年もまた行きます
次回は大量を期して行きたいですね


坊主でした・・・ [釣り]

先日、茂木の那珂川に鮭釣りに行ってきました
早朝から抽選に当たった方が来ていました
お天気がいまいちですね
1.jpg

私の受付番号は12番
結構早くに当選したようです
2.jpg

さてと、漁協の方が挨拶して開始です
830から1400までです
3.jpg

昨年と川の形が若干変わった感じですね
先日の大雨ででしょうか
4.jpg

ルアーを投げること数百回
5.jpg

何度か当たり、掛かりはあったのですが、針がうまく刺さらないようでバラス事が多くありました
6.jpg

結果的に鮭をあげることはできませんでした
残念
7.jpg

次は、水戸での鮭釣りがあるので頑張ってきます
新しいルアーも買ってきましょうかね
頑張らなくては・・・・
と言うことで、帰りは真岡鉄道でSLが走っていたのでプチお鉄をして帰ってきました
8.jpg

いいポイントにはカメラマンが沢山いました
此処もいいポイントだと思います
誰もいませんでした
9.jpg

お鉄もいいものですね
そかなこと言っていられません
鮭釣り頑張らなくてはいけません


準備をしています [釣り]

今年は二回の鮭釣りです
準備をしなくては・・・
先ずは竿ですね
右は昨年買った2.6mの竿です
今年は2.9mの竿を新しく買ってきました
1.jpg

そしてルアーです
どれがヒットするかわかりません
2.jpg

こんな感じですも
3.jpg

そしてリール
左が今まで持っていたものです
右側のものを新しく買いました
4.jpg

雨も心配ですね
新しいレインコートを買ってきました
5.jpg

そしてウェダーです
昨年久しぶりに出したら、水漏れ
捨ててしまいました
今年は、ワゴンセールのの適当なものを格安で買ってきました
6.jpg

さてあとは何か必要なものがないか考えております
それよれも、鮭が釣れるかどうかが心配ですが・・・
頑張ってきます


平成27年度 那珂川サケ資源有効利用調査 茂木 [釣り]

またまた当選~
昨年同様に茂木町で那珂川サケ資源有効利用調査が開催されます
先着順の応募に当選しました
P1080149.jpg

参加者募集の案内です
二日間開催で各々50名の募集です
P1080151.jpg

こちらは誓約書です
P1080150.jpg

楽しみです
昨年の釣れた時の写真です
友人が撮影してくれました
DSCN0872.jpg

メスの70cmクラスでした
DSCN0878.jpg

今年も頑張るぞ~
茂木町の那珂川で鮭釣りを行って
水戸市の那珂川で鮭釣りを行います
今年は二度楽しめますね
釣れればいいのですが・・・



那珂川サケ有効利用調査 [釣り]

またまた来ました~
茨城県那珂川サケ資源有効利用調査実行委員会からのお手紙です
1.jpg

採捕従事者予定承認通知表 です
厳粛ですね
4.jpg

誓約書 です
ま~これは仕方ないですね
3.jpg

釣り方法のルール表です
シングルフックを二つ付けることはよいようです
ルアーは二本針にしましょうかね
引っかかる確率が高くなります
そして鋭い針を準備ですね
5.jpg

会場案内です
常磐自動車道の真下です
ちょっと遠いですね
そして海に近いです
6.jpg

サケ釣り調査のルールです
一通り読みました
7.jpg

こちらは昨年の茂木町で開催された鮭釣りです
8.jpg

昨年の私の成果です
9.jpg

今年もこれくらいの鮭が釣れるといいです
そして海に近いので傷ついていないいい鮭が釣れますかね
大潮の日に多くの鮭が遡上するそうです
頑張ってきます



平成27年・那珂川サケ有効利用調査 [釣り]

来ました~この季節
第二回になります
今年は茨城県、那珂川サケ有効利用調査参加者を2015年8月24日(月)より9月4日(金)まで那珂川漁業協同組合が募集されました
今回茨城県水戸市内を流れる那珂川では初のサケ有効利用調査となり、茨城県内では久慈川に続き2箇所目の実施となります
1.jpg

調査の対象はシロサケ
釣方はルアー、エサ釣りでの調査参加が可能
希望があれば釣ったサケを持ち帰る事もできる(※1日あたり最大5尾まで)
2.jpg

11月1、2、3、4、5、10、11、12、13、14日の計10日間
各日7:00~14:00(受付6:30より)雨天決行 募集調査者数:各日30人以内
そして『当選』しました
3.jpg

今回は、参加費(6,000円)を現金書留で送り、中には写真、運転免許証のコピーを同封しなくてはなりません
4.jpg

ん~今から楽しみです
仲間も当選したようです
でも今回は、水の中に入っての釣りは禁止のようです
5.jpg

さてとこれからイメージトレーニングをしなくては・・・
6.jpg

7.jpg

8.jpg

9.jpg

釣り道具は昨年買ったものがありますが、リールのラインを張り替えて、新しいルアーを買ってそれと川には入れないとしても新しいウェーダーを買わなくてはなりません
昨年はいていたものが、水漏れするようになったので捨ててしまいました
これが高いです
でも楽しみです

昨年の模様です
http://tochitochi-leica.blog.so-net.ne.jp/2014-11-10





マス釣り大会です [釣り]

本日は宇都宮市内でマス釣りです
1.jpg

池を貸し切って仲間で行いました
2.jpg

ちょっと肌寒いので参加人数もまばらでした
でも楽しかったですよ
3.jpg

さてとお目当てはこちらです
まずはビールで乾杯~
4.jpg

漬物も美味しいです
5.jpg

そして焼きそば
焼いている台は仲間が作ってきた自家製です
6.jpg

豪快に焼いて美味しいです
7.jpg

こちらは小鹿の肉です
仲間に猟師がいて持ってきてくれます
8.jpg

鹿肉のバーベキューです
美味しいですよ
9.jpg

ソーセージのホイール焼きです
10.jpg

これは豚肉ですね
11.jpg

おでんも作りました
いいお味です
13.jpg

最後に食べたお蕎麦とうどんの汁です
これまたいいお味でした
12.jpg

毎年仲間と行っている行事の一つです
楽しいですね


大物が釣れました [釣り]

先般申し込んだ那珂川の鮭釣り特別解禁に行ってきました
当日は曇り空の小雨まじり
ちょっと寒かったですが、燃えていました
1.jpg

受付番号は「35」です
全体で60人いました
2.jpg

紅葉も少し始まり綺麗でした
川の流れも綺麗です
川の中は見えませんが、鮭がうじゃうじゃいましたよ
3.jpg

釣竿の準備もOK
4.jpg

さてと釣りスタートです
我々仲間3人は一緒に並びスタート
釣り方法はルアーによる釣りです
5.jpg

スタート開始直後、私の竿に大きなあたりと、強い引き
そしてリールのドラッグが止まりません
凄い~
格闘10分程
釣り上げたのはメスの鮭です
7.jpg

そして漁協の人が計測
78センチ、5kgです
右側見てください
地元テレビ局も撮影です
そして私へインタビューをしてきました
夜の地元テレビに私が釣り上げている風景、計測風景、私へのインタビューが放映されました
6.jpg

最終的に仲間でこれだけ釣り上げました
バラシも多くありました
大満足です
8.jpg

そしてこちらは釣り上げた鮭で持ち帰らない人のものです
欲しい人にご自由に差し上げていました
9.jpg

そして釣り上げた鮭
自宅には出刃包丁はありませんので近所のスーパーに持ち込んでさばいてもらいました
600円でさばいてくれるので自分でやるよりいいです
時間も15分程度です
10.jpg

イクラの醤油付け、鮭の実は焼き物とフライにしました
美味しかったですよ
来年も開催予定があるようです


着々準備を・・・ [釣り]

鮭釣りの特別解禁まであと数日
準備をしおります
竿は仲間から借りようと思っていましたが、買ってしまいました
全長2.6m
ラインウエイト 10~20ポンド
ルアーウエイト 7~35g
仕様です
1.jpg

リールは鯉釣り用で以前買ったものがあったので新しいラインを買ってきました
16ポンド 4号 です
PEラインと言うのもありますが、ナイロン糸にしました
2.jpg

そしてルアー
20g中心に赤系のものとタコベイトを購入
3.jpg

そして大物が掛った時に縛っておくフックつき紐です
マス用ですのでちょっと危ないかも
更に古いものです
4.jpg

ウエーダーも物置から出しましたのでほぼ準備は完了です
これで本当に釣れればよいのですが・・・


初解禁 [釣り]

新聞にこんな記事が9月の地方紙に掲載されていました
県内の河川を遡上するサケを一般の釣り人に釣ってもらい、状況を調べる「資源有効利用調査」が11月、小山市の鬼怒川、思川と茂木10+ 件町の那珂川、足利市の渡良瀬川の4会場で初めて行われる
県内のサケ釣りは、県が特別に許可した漁協組合員に「掛け釣り」のみ認められているが、各漁協が実行委員会をつくり、試験的に1日限りの一般開放を企画した
ルアー、フライと餌釣りが対象で、釣りファンは「豪快なサーモンフィッシングが地元で楽しめる」と期待している
県内では、県鮭鱒協会を中心にサケの稚魚放流が広く行われている
2013年度には約190万匹が放流された
回帰したサケは、調査や増殖を目的に県が許可した場合を除いて、釣りを楽しむことは禁止されている
東日本では、地域振興などを目的に一般公募の釣りによる調査を認める動きが10県に広がっており、県内でも釣りファンから開放を望む声が上がっていた
県農政部は水産庁とも協議し、同協会とともに、12年度から実施している茨城県久慈川を現地調査するなどして検討してきた
同川ではリピーターも多く、人気があるため釣り場を増やしたという
各会場とも先着50人限定で、受け付け開始は今月29日
鬼怒川は鬼怒川、思川は下都賀、那珂川は茂木10+ 件町、渡良瀬川は渡良瀬の各漁協内の実行委にファクスで申し込む(1人1枚)
鬼怒川は漁協のホームページからも手続き可能。中学生以上が対象で参加料は4千円(中学生1千円)
1.jpg

参加者募集の概要です
2.jpg

そして申し込み日のAM0時に私の仲間がFAXを入れてくれたが、話中のため送信されたのはAM0時30分位だったそうです
そして先日当選のハガキが届きました
3.jpg

茂木の知り合いの聞いたら申し込みは200名弱あったそうです
ネットを見るとAM1時頃FAXがつながった人は落選したようである
結局我々仲間は3名申し込んで3名当選いたしました

さて下記の写真はネットからお借りした写真です
こんな感じに釣れたらいいな~とイメージトレーニングしております
4.jpg

5.jpg

6.jpg

こちらは釣りにあたっての誓約書です
7.jpg

鮭つりの竿はありませんので、仲間の海釣り用のルアー竿を借ります
長靴は物置の置くにアユつり用のがありますので出します
ルアーは鮭つり用のものを準備いたします
連れた鮭はどのようにしようかな~
まだ釣れても居ないのに色々考えている日々です