量が・・ [東京・千葉]
東京 銀座 夕方
本日は知り合いの方とこんなビルに入りました
ちょっと飲みかけのビールですが、乾杯~
この季節冷たいビールは美味しいですね
さてと料理なんですが、本日はイタリアン料理です
ん~私は・・・
生ハムです
少しですが美味しいです
こちらはお肉
サラダ
牛タン
パスタ
魚
こちらもお肉
ん~お腹にたまらない
お酒はビールだけ撮影しましたが、焼酎、赤白ワイン、ウイスキーなんか飲んでいたので結構酔いました
料理は美味しいですが、量があまりないので・・
でも楽しいひと時でした
本日は知り合いの方とこんなビルに入りました
ちょっと飲みかけのビールですが、乾杯~
この季節冷たいビールは美味しいですね
さてと料理なんですが、本日はイタリアン料理です
ん~私は・・・
生ハムです
少しですが美味しいです
こちらはお肉
サラダ
牛タン
パスタ
魚
こちらもお肉
ん~お腹にたまらない
お酒はビールだけ撮影しましたが、焼酎、赤白ワイン、ウイスキーなんか飲んでいたので結構酔いました
料理は美味しいですが、量があまりないので・・
でも楽しいひと時でした
零戦堂 [足尾・日光]
今市にある「けっこう漬本陣」です
入口、中には色々なレトロトなものが置いてあります
お鉄ものも沢山ありますよ
本日は蕎麦定食
手打ちで美味しいお蕎麦です
そしてかき揚げ丼
ん~美味しい
最後に蕎麦ゆでお口直し
そして外には・・
零戦堂です
社の中には・・
本物のゼロ戦とプロペラが奉納されています
かなり腐食していますが・・
激戦地の海から引き揚げてきたようです
そのわきにはこんなものが置かれています
当然レプリカですが・・
ここの別店舗には本物の東武鉄道で使われていた列車が置かれています
食べてよし 見てよし です
入口、中には色々なレトロトなものが置いてあります
お鉄ものも沢山ありますよ
本日は蕎麦定食
手打ちで美味しいお蕎麦です
そしてかき揚げ丼
ん~美味しい
最後に蕎麦ゆでお口直し
そして外には・・
零戦堂です
社の中には・・
本物のゼロ戦とプロペラが奉納されています
かなり腐食していますが・・
激戦地の海から引き揚げてきたようです
そのわきにはこんなものが置かれています
当然レプリカですが・・
ここの別店舗には本物の東武鉄道で使われていた列車が置かれています
食べてよし 見てよし です
疲れた~ [日常]
家の庭にはまだまだ色々な花が咲いています
バラも次から次から咲いています
サツキです
赤くて綺麗です
太陽のようです
綺麗ですね
ヤシオツツジは終わりました
ブドウも枝を伸ばしています
下にはミョウガが生え出してきています
今年も美味しいミョウガが食べられます
田植えも終わりました
そしてこれです
草と木々の枝の剪定をしました
13袋位あります
朝の5時から行いました
あ~疲れた
でもこれを定期的に行わないと大変なことにたりますので・・・・
でも疲れます
年も取ってきましたので何時まで出来ますかね
バラも次から次から咲いています
サツキです
赤くて綺麗です
太陽のようです
綺麗ですね
ヤシオツツジは終わりました
ブドウも枝を伸ばしています
下にはミョウガが生え出してきています
今年も美味しいミョウガが食べられます
田植えも終わりました
そしてこれです
草と木々の枝の剪定をしました
13袋位あります
朝の5時から行いました
あ~疲れた
でもこれを定期的に行わないと大変なことにたりますので・・・・
でも疲れます
年も取ってきましたので何時まで出来ますかね
ライカ ズマール 50mm f2.0 [ライカ]
ライカ ズマール 50mm f2.0 とフードのSOOMPです
製造番号はNo46万代です
よって1938年製です
フードはズマール独自のSOOMPです
写真ではよくわかりませんが前側が斜めになっています
ライツ社初めての沈胴で大口径レンズだったが、ソフトすぎて人気がなかったようです
発売当初は固定鏡胴だったが、すぐに沈胴式になりました
固定鏡胴は2000本しかなく、中古市場では高価です
その形からヒョットコとも呼ばれています
ほとんどがクローム仕上げですが、沈胴の初期はニッケル仕上げです
絞りはf12.5で、その他バリエーションはフロントリングが黒いもの、赤外線マークのないもの、レンズ先端にピンの付いたもの、f2.9に目盛りがあるものなど色々とあります
硝材が柔らかいため、レンズ前面が傷ついているものがほとんどです
傷ついているものだと思って買うか、レンズ再研磨を前提に購入するしかありません
この個体も傷は多くあります
製造は1933年からです
製造本数 122860本(2000本固定鏡胴)
レンズ構成 4群6枚
フィルター径 36mm
フード FIKUS(12530)、SOOMP
製造番号はNo46万代です
よって1938年製です
フードはズマール独自のSOOMPです
写真ではよくわかりませんが前側が斜めになっています
ライツ社初めての沈胴で大口径レンズだったが、ソフトすぎて人気がなかったようです
発売当初は固定鏡胴だったが、すぐに沈胴式になりました
固定鏡胴は2000本しかなく、中古市場では高価です
その形からヒョットコとも呼ばれています
ほとんどがクローム仕上げですが、沈胴の初期はニッケル仕上げです
絞りはf12.5で、その他バリエーションはフロントリングが黒いもの、赤外線マークのないもの、レンズ先端にピンの付いたもの、f2.9に目盛りがあるものなど色々とあります
硝材が柔らかいため、レンズ前面が傷ついているものがほとんどです
傷ついているものだと思って買うか、レンズ再研磨を前提に購入するしかありません
この個体も傷は多くあります
製造は1933年からです
製造本数 122860本(2000本固定鏡胴)
レンズ構成 4群6枚
フィルター径 36mm
フード FIKUS(12530)、SOOMP
大名です [栃木・鹿沼]
栃木市の「川蝉」に入りました
こじんまりしたお店ですが、お蕎麦が美味しいです
注文はこれです
大名椀です
二段重ねになっています
冷たい手打ち蕎麦
そして天重です
サラダも付いています
お蕎麦は手打ちで美味しいですよ
天ぷらも美味しいです
お蕎麦屋の天ぷらは美味しいですね
たれですかね
最後に蕎麦湯を頂き
ご馳走様でした
価格も安くていいです
こじんまりしたお店ですが、お蕎麦が美味しいです
注文はこれです
大名椀です
二段重ねになっています
冷たい手打ち蕎麦
そして天重です
サラダも付いています
お蕎麦は手打ちで美味しいですよ
天ぷらも美味しいです
お蕎麦屋の天ぷらは美味しいですね
たれですかね
最後に蕎麦湯を頂き
ご馳走様でした
価格も安くていいです
ニンニクかと・・ [宇都宮]
宇都宮にあね満天家です
結構行列ができるお店です
さてと何を食べますかね
やはり無難な味噌ラーメンですね
いい香りがします
麺は太麺です
スープもいいお味です
日光の味噌屋さんのものを使っているようです
さい一緒に付いてきたニンニク??を少し入れましょうかね
臭くなるの覚悟です
でも~
違いました
ニンニクかと思ったらショウガでした
ラーメンにショウガを入れるのは初めてですが、いいお味になりますね
餃子も美味しいです
ん~満足です
ライスも付けようかと思いましたが今回はなし
これでちょうどいいくらいでした
ご馳走様でした
結構行列ができるお店です
さてと何を食べますかね
やはり無難な味噌ラーメンですね
いい香りがします
麺は太麺です
スープもいいお味です
日光の味噌屋さんのものを使っているようです
さい一緒に付いてきたニンニク??を少し入れましょうかね
臭くなるの覚悟です
でも~
違いました
ニンニクかと思ったらショウガでした
ラーメンにショウガを入れるのは初めてですが、いいお味になりますね
餃子も美味しいです
ん~満足です
ライスも付けようかと思いましたが今回はなし
これでちょうどいいくらいでした
ご馳走様でした
名前が・・ [栃木・鹿沼]
栃木の「めしぱく食堂」に入ってみました
なんとなく名前が面白いですよね
開店1周年記念とか
最近できたのですね
壁にはお店の店主の方のピロフィールが書かれています
お昼の定食メニューです
どれも美味しそうですね
サラダは取り放題でした
ピリ辛こんにゃくがとても美味しかったです
そして注文は、メンチカツ定食にしてみました
美味しそうなメンチカツですね
ご飯
みそ汁
小鉢
等々どれも美味しいです
そしてメンチカツ
揚げたてで、ジューシーです
中から汁が出てきて美味しいです
ん~美味しかった
ご馳走様でした
国道沿いにあります
この看板にある豚の角煮を食べたいなと思いつつ別のものを食べてしまいました
次回は是非食べたいですね
なんとなく名前が面白いですよね
開店1周年記念とか
最近できたのですね
壁にはお店の店主の方のピロフィールが書かれています
お昼の定食メニューです
どれも美味しそうですね
サラダは取り放題でした
ピリ辛こんにゃくがとても美味しかったです
そして注文は、メンチカツ定食にしてみました
美味しそうなメンチカツですね
ご飯
みそ汁
小鉢
等々どれも美味しいです
そしてメンチカツ
揚げたてで、ジューシーです
中から汁が出てきて美味しいです
ん~美味しかった
ご馳走様でした
国道沿いにあります
この看板にある豚の角煮を食べたいなと思いつつ別のものを食べてしまいました
次回は是非食べたいですね
時にはカクテルで [宇都宮]
宇都宮の泉町
昔はにぎわっていました
パイプのけむり です
久しぶりに入ってみました
コースターもいい感じですね
カクテルはよくわかりません
お店の方にお任せしました
店内もこんな感じです
いい雰囲気ですね
お~プレートが
懐かしいですね
次はスコッチウイスキーにしました
美味しいですね
ん~いい感じです
夜も更けました
次はどこのお店に行きますかね
昔はにぎわっていました
パイプのけむり です
久しぶりに入ってみました
コースターもいい感じですね
カクテルはよくわかりません
お店の方にお任せしました
店内もこんな感じです
いい雰囲気ですね
お~プレートが
懐かしいですね
次はスコッチウイスキーにしました
美味しいですね
ん~いい感じです
夜も更けました
次はどこのお店に行きますかね
氷川神社 [埼玉]
大宮の氷川神社です
ここは三の鳥居です
大きな絵馬があります
大宮アルディージャ 栃木と同じ位の順位ですね
神池の橋です
こちらが神池です
神ならぬ亀が甲羅干ししています
桜門
綺麗ですね
舞殿
そこからの拝殿の眺め
こちらが拝殿です
お賽銭をあげて願い事してきました
歴史は古いようです
おおみや市の街中に広大な敷地にあります
森に囲まれていて涼しくていいです
稲荷神社の鳥居です
神社に行くとこのように飾ってあるところが多いです
お酒が飲みたくなりました
本日は何を飲もうかな~
いいことがあるといいのですが・・・
最近ついていないことが多いです
ここは三の鳥居です
大きな絵馬があります
大宮アルディージャ 栃木と同じ位の順位ですね
神池の橋です
こちらが神池です
神ならぬ亀が甲羅干ししています
桜門
綺麗ですね
舞殿
そこからの拝殿の眺め
こちらが拝殿です
お賽銭をあげて願い事してきました
歴史は古いようです
おおみや市の街中に広大な敷地にあります
森に囲まれていて涼しくていいです
稲荷神社の鳥居です
神社に行くとこのように飾ってあるところが多いです
お酒が飲みたくなりました
本日は何を飲もうかな~
いいことがあるといいのですが・・・
最近ついていないことが多いです
迷った時の・・・ [宇都宮]
本日のお昼は、「きたむら」の焼きそばです
迷ったときはこれにします
何時もの包み紙
普通のビニール袋に入っています
袋を切ると焼きそばが出てきます
誰が考えたのかな~
これで小です
300円
ソースと、のりを掛けて
いい香りの焼きそばです
美味しいです
ご馳走様でした
迷ったときはこれにします
何時もの包み紙
普通のビニール袋に入っています
袋を切ると焼きそばが出てきます
誰が考えたのかな~
これで小です
300円
ソースと、のりを掛けて
いい香りの焼きそばです
美味しいです
ご馳走様でした
花々 [日常]
庭のさつきが奇麗に咲きだしました
毎年見事に咲きます
そしてバラ
小さな紫の花です
スズランです
はえすぎて間引きをかなりしましたので縮小しました
こちらは部屋の中にある蘭です
昨年11月からありまだ咲いています
近所の田んぼでは田植えも終わりました
今年も美味しいお米を食べられますかね
メダカは元気に泳いでいます
今年は、少し子供が増えるようにして行きたいです
ここのところ仕事が大変です
この時期は色々あります
頑張りましょう~
毎年見事に咲きます
そしてバラ
小さな紫の花です
スズランです
はえすぎて間引きをかなりしましたので縮小しました
こちらは部屋の中にある蘭です
昨年11月からありまだ咲いています
近所の田んぼでは田植えも終わりました
今年も美味しいお米を食べられますかね
メダカは元気に泳いでいます
今年は、少し子供が増えるようにして行きたいです
ここのところ仕事が大変です
この時期は色々あります
頑張りましょう~
やはり・・ [真岡・益子・茂木]
益子の「ふくろう亭」に入ってみました
今年の2月にオープンしたようです
以前はなにのお店だったかな~
では何を食べますかね
うどんと釜めしの専門店のようです
釜めしは時間が掛かるのでちょっとパス
うどんにしました
山菜うどん
かつおぶしの香りがいいです
こちらは別注文でちくわの天ぷら
こちらも別注文のおにぎり
美味しいうどんです
汁も出汁が出ていて美味しいです
ちくわもいいですね
青のりが入っているとさらにいいのですが・・・
まんぷくです
やはりちくわ入りうどんは美味しいです
今年の2月にオープンしたようです
以前はなにのお店だったかな~
では何を食べますかね
うどんと釜めしの専門店のようです
釜めしは時間が掛かるのでちょっとパス
うどんにしました
山菜うどん
かつおぶしの香りがいいです
こちらは別注文でちくわの天ぷら
こちらも別注文のおにぎり
美味しいうどんです
汁も出汁が出ていて美味しいです
ちくわもいいですね
青のりが入っているとさらにいいのですが・・・
まんぷくです
やはりちくわ入りうどんは美味しいです
美味しい料理です [宇都宮]
宇都宮の月のうさぎです
ここの料理はなかなか美味しいです
お刺身
美味しいです
こちらはサラダだったかな
魚の照焼き
味が染みていて美味しいです
本日はすき焼きコースです
ちょっと熱いです
卵もぷりぷりしていて美味しいです
ま~お酒の写真を撮影するの忘れましたが
すき焼きの皿に日本酒を入れて飲んでいました
最後にご飯が出てきました
お酒で流し込むように食べてしまいました
ん~今晩も満足です
ご馳走様でした
ここの料理はなかなか美味しいです
お刺身
美味しいです
こちらはサラダだったかな
魚の照焼き
味が染みていて美味しいです
本日はすき焼きコースです
ちょっと熱いです
卵もぷりぷりしていて美味しいです
ま~お酒の写真を撮影するの忘れましたが
すき焼きの皿に日本酒を入れて飲んでいました
最後にご飯が出てきました
お酒で流し込むように食べてしまいました
ん~今晩も満足です
ご馳走様でした
幸せ運ぶうふ [東京・千葉]
お土産に頂きました
何が入っているかわかりません
開けるとこんな感じ
卵の上が割られています
本物の卵です
中はプリンです
幸せ運ぶ卵のプリン「うふプリン」だそうです
お味は美味しいです
美味しかったです
でもどのようにして作っているのかな~
ご馳走様でした
何が入っているかわかりません
開けるとこんな感じ
卵の上が割られています
本物の卵です
中はプリンです
幸せ運ぶ卵のプリン「うふプリン」だそうです
お味は美味しいです
美味しかったです
でもどのようにして作っているのかな~
ご馳走様でした
巡礼 [カメラ]
新宿です
今はヨドバシカメラの店舗がいくつあるのかな
昔は4号舘ぐらいだった思い出があります
この辺にはカメラ屋が多いです
地図カメラ
怖い地下にあるカメラボックス
こちらは地上二階あるカメラ市場
珍しいものがあります
こちらは四谷三丁目にある我楽多屋
こちらも面白い小物がありますよ
銀座です
ニコンハウス
最近ニコンのカメラは使っていません
この前に立つと蝶々が羽を動かします
建物はどんどん新しくなっていますね
三共カメラ
カツミ堂
スキヤカメラ
清水商会
ん~最後は此処です
檸檬
今回は何も買いませんでした
というか全体的に品数が少ない感じです
誰かが買い占めているのですかね
今はヨドバシカメラの店舗がいくつあるのかな
昔は4号舘ぐらいだった思い出があります
この辺にはカメラ屋が多いです
地図カメラ
怖い地下にあるカメラボックス
こちらは地上二階あるカメラ市場
珍しいものがあります
こちらは四谷三丁目にある我楽多屋
こちらも面白い小物がありますよ
銀座です
ニコンハウス
最近ニコンのカメラは使っていません
この前に立つと蝶々が羽を動かします
建物はどんどん新しくなっていますね
三共カメラ
カツミ堂
スキヤカメラ
清水商会
ん~最後は此処です
檸檬
今回は何も買いませんでした
というか全体的に品数が少ない感じです
誰かが買い占めているのですかね
またまた toko [宇都宮]
宇都宮の「toko」にお邪魔です
本日は夕方に行きました
何時もながらの席に着き
誰もいませんね~
ではビールを頂きましょうかね
美味しい~
お通しもいいお味です
そしてヒラメ
ん~最高です
サラダも食べてバランスを取ります
ちょっと辛めにソーセージ
アルコールがはかどります
珍しいビールです
オリオンビール
久しぶりに飲みました
お~ステーキが出てきましたね
いいお味です
チャーハンもいいお味です
最後に日本酒を頂いて
ブリカマを頂きました
これがまたいいお味で美味しいです
ん~満足な夕食です
ご馳走様でした
本日は夕方に行きました
何時もながらの席に着き
誰もいませんね~
ではビールを頂きましょうかね
美味しい~
お通しもいいお味です
そしてヒラメ
ん~最高です
サラダも食べてバランスを取ります
ちょっと辛めにソーセージ
アルコールがはかどります
珍しいビールです
オリオンビール
久しぶりに飲みました
お~ステーキが出てきましたね
いいお味です
チャーハンもいいお味です
最後に日本酒を頂いて
ブリカマを頂きました
これがまたいいお味で美味しいです
ん~満足な夕食です
ご馳走様でした
ちらし [栃木・鹿沼]
鹿沼市の「楡木寿司」です
久しぶりに行きます
ここのランチに行くと最初にこれが出てきます
茶碗蒸し、サラダ、煮物です
煮物は季節のものが入っています
美味しい~
本日はチラシセットにしました
二つのチラシが付いています
海鮮丼
いいネタが乗っていますね
こちらはいくら丼です
みそ汁も美味しいです
ん~美味しかった
満足です
最後にこんなものが出てきます
イチゴジュースです
甘くて美味しいです
イチゴ大国ですからね
久しぶりに行きます
ここのランチに行くと最初にこれが出てきます
茶碗蒸し、サラダ、煮物です
煮物は季節のものが入っています
美味しい~
本日はチラシセットにしました
二つのチラシが付いています
海鮮丼
いいネタが乗っていますね
こちらはいくら丼です
みそ汁も美味しいです
ん~美味しかった
満足です
最後にこんなものが出てきます
イチゴジュースです
甘くて美味しいです
イチゴ大国ですからね
201803 足尾 03 フィルム [足尾・日光]
足尾には狭い路地が沢山あります
昔は多くの人が行きかっていたのでしょうね
こちらにも社が
立派ですね
そして今は通行禁止の橋があります
ここを渡って小学生が本山小学校に行っていたのでしょうね
わ鉄もこの時期はあまり人が乗っていません
いい風景です
ネコヤナギが奇麗でした
昔は多くの人が行きかっていたのでしょうね
こちらにも社が
立派ですね
そして今は通行禁止の橋があります
ここを渡って小学生が本山小学校に行っていたのでしょうね
わ鉄もこの時期はあまり人が乗っていません
いい風景です
ネコヤナギが奇麗でした
201803 足尾 02 フィルム [足尾・日光]
ここの社宅は取り壊さないで残すようです
いい雰囲気ですが・・
近くの神社です
足尾にはこのようなところが沢山あります
昔は公園があったようです
遊具だけが残っています
高台からの眺めです
いくつかの会社が残っています
結構色々と忙しそうです
でも一歩路地に入ると・・
つづく
いい雰囲気ですが・・
近くの神社です
足尾にはこのようなところが沢山あります
昔は公園があったようです
遊具だけが残っています
高台からの眺めです
いくつかの会社が残っています
結構色々と忙しそうです
でも一歩路地に入ると・・
つづく
201803 足尾 01 フィルム [足尾・日光]
今年の3月に行ったときの白黒フィルム写真です
やっとデーター化しました
砂防ダムです
水量も多いです
社宅跡
今は石積みだけが残っています
そして空き地には桜の木が植えられています
家並みもこんな感じ
誰も住んでいません
人も来ませんね
煙突も寂しく立っています
水力発電所の跡です
何時かはなくなりますね
つづく
やっとデーター化しました
砂防ダムです
水量も多いです
社宅跡
今は石積みだけが残っています
そして空き地には桜の木が植えられています
家並みもこんな感じ
誰も住んでいません
人も来ませんね
煙突も寂しく立っています
水力発電所の跡です
何時かはなくなりますね
つづく
最近此処が多いです [栃木・鹿沼]
栃木市の「道の駅にしかた」です
最近此処でお昼を食べることが多くなりました
何を食べますかね
本日は日替わり定食にしました
冷やしうどんです
暑かったのでちょうどいいです
冷たいうどんにちくわが乗っています
ひじき昆布
少しのご飯
ちょうどいい感じです
うどんはこしがあって美味しいです
ちくわの天ぷら美味しいですね
大好きです
青のりが入っているといいのですが・・
あ~美味しかった
ご馳走様です
新鮮な野菜も沢山売っていますよ
生卵が美味しいと評判です
最近此処でお昼を食べることが多くなりました
何を食べますかね
本日は日替わり定食にしました
冷やしうどんです
暑かったのでちょうどいいです
冷たいうどんにちくわが乗っています
ひじき昆布
少しのご飯
ちょうどいい感じです
うどんはこしがあって美味しいです
ちくわの天ぷら美味しいですね
大好きです
青のりが入っているといいのですが・・
あ~美味しかった
ご馳走様です
新鮮な野菜も沢山売っていますよ
生卵が美味しいと評判です
関東カメラさんに行く [ライカ]
川崎駅です
半年ぶりですかね
駅前のオブジェ
そして光階段
炎天下は暑いです
歩くこと15分程度
関東カメラさんに到着です
今は結構フィルムカメラの修理で忙しいそうです
海外からも依頼が来るそうです
それも大量に・・
やはりネットのつながりでしょうね
今回は昨年末にオーバーホールを出したレンズの引き取りです
エルマー35mm f3.5とズマロン35mm f3.5です
綺麗になりました
何時もなら3ヵ月程度で仕上がりますが、今回は4ヵ月かかりました
やはり忙しいためだそうです
さてこのレンズを持って撮影に行かなくては・・
半年ぶりですかね
駅前のオブジェ
そして光階段
炎天下は暑いです
歩くこと15分程度
関東カメラさんに到着です
今は結構フィルムカメラの修理で忙しいそうです
海外からも依頼が来るそうです
それも大量に・・
やはりネットのつながりでしょうね
今回は昨年末にオーバーホールを出したレンズの引き取りです
エルマー35mm f3.5とズマロン35mm f3.5です
綺麗になりました
何時もなら3ヵ月程度で仕上がりますが、今回は4ヵ月かかりました
やはり忙しいためだそうです
さてこのレンズを持って撮影に行かなくては・・
昔とは変わりましたね [栃木・鹿沼]
栃木市の「不二屋」です
蕎麦定食にしました
手打ち蕎麦
海鮮丼が付いています
茶碗蒸しもありますね
お蕎麦は美味しいです
もともとお蕎麦屋さんでしたから・・
茶碗蒸しと言えば・・
ついつい緑色の銀杏が入っていないか見てしまいます
入っていたら・・
お店が違いますね
最後にこんなものを頂きました
あんみつです
缶詰ではなくて美味しいです
あ~美味しかった
入口に色々な写真が貼ってありますね
こちらが昔のお店
不二食堂と言いました
小さなお店でしたが・・
美味しいお店です
最近は観光バスも立ち寄っていますね
蕎麦定食にしました
手打ち蕎麦
海鮮丼が付いています
茶碗蒸しもありますね
お蕎麦は美味しいです
もともとお蕎麦屋さんでしたから・・
茶碗蒸しと言えば・・
ついつい緑色の銀杏が入っていないか見てしまいます
入っていたら・・
お店が違いますね
最後にこんなものを頂きました
あんみつです
缶詰ではなくて美味しいです
あ~美味しかった
入口に色々な写真が貼ってありますね
こちらが昔のお店
不二食堂と言いました
小さなお店でしたが・・
美味しいお店です
最近は観光バスも立ち寄っていますね
雲巌寺 [大田原・那須・那須烏山・塩原・矢板]
ここは大田原市にある「雲巌寺」です
初めて行きます
綺麗なところです
この角度位で、橋の上に吉永小百合さんが写ったJRのポスターが今色々なところに貼られています
テレビのCMにも流れています
現在、栃木デスティネーションキャンペーン(栃木DC)が開催されていますので結構観光客の方が多いです
川も見ているだけで気持ちがよくなります
いい雰囲気です
さて寺院の方は・・
こちらもいい雰囲気です
筑前の聖福寺、越前の永平寺、紀州の興国寺と並んで「日本禅宗4大道場」の一つに数えられている由緒正しきお寺です
季節ごとに雰囲気が素晴らしいようです
結構山の奥の方にあります
寺院の方はほとんど見受けませんがおられるようです
弘安6年(1283年)に執政北条時宗が雲巌寺を建立したそうです
いい雰囲気ですね
今度は秋ごろに行って見たいです
紅葉が素晴らしいでしょうね
冬は雪景色になるようです
栃木にもこんなところがあったこと初めて知りました
初めて行きます
綺麗なところです
この角度位で、橋の上に吉永小百合さんが写ったJRのポスターが今色々なところに貼られています
テレビのCMにも流れています
現在、栃木デスティネーションキャンペーン(栃木DC)が開催されていますので結構観光客の方が多いです
川も見ているだけで気持ちがよくなります
いい雰囲気です
さて寺院の方は・・
こちらもいい雰囲気です
筑前の聖福寺、越前の永平寺、紀州の興国寺と並んで「日本禅宗4大道場」の一つに数えられている由緒正しきお寺です
季節ごとに雰囲気が素晴らしいようです
結構山の奥の方にあります
寺院の方はほとんど見受けませんがおられるようです
弘安6年(1283年)に執政北条時宗が雲巌寺を建立したそうです
いい雰囲気ですね
今度は秋ごろに行って見たいです
紅葉が素晴らしいでしょうね
冬は雪景色になるようです
栃木にもこんなところがあったこと初めて知りました
こどもの日 [宇都宮]
昨日はこどもの日でしたね
私が子供の時は何年前
ここは宇都宮にある「鈴乃屋」です
最近店舗を新しくしたようです
お店は家族で経営されています
ここのお菓子は美味しいです
と言うことで、柏餅を買ってきました
前日の4日から寝ないで色々なお菓子を作っていたそうです
ひっきりなしにお客さんが来ます
そして白い柏餅とちょっと黄色い柏餅があります
白
黄色
中のあんこが違います
黄色はこしあん、白は粒あん
私はこしあんです
ん~美味しいです
毎年この時期に買いに行っています
私が子供の時は何年前
ここは宇都宮にある「鈴乃屋」です
最近店舗を新しくしたようです
お店は家族で経営されています
ここのお菓子は美味しいです
と言うことで、柏餅を買ってきました
前日の4日から寝ないで色々なお菓子を作っていたそうです
ひっきりなしにお客さんが来ます
そして白い柏餅とちょっと黄色い柏餅があります
白
黄色
中のあんこが違います
黄色はこしあん、白は粒あん
私はこしあんです
ん~美味しいです
毎年この時期に買いに行っています
お花巡り [大田原・那須・那須烏山・塩原・矢板]
大田原方面にちょっと行って見ました
山間につつじが奇麗なところがありますが、時期が早くちょっとまだ咲いていませんでした
こちらはふもとの運動公園です
ここもちょっと終わり位ですかね
まあまあ奇麗でした
こちらは牡丹園です
こちらもそろそろ終わりですかね
色々な花々が咲いています
綺麗な庭園です
それはそのはず、有料ですから
そして道の駅に
美味しいお蕎麦を頂きました
あと超高級牛の大田原牛が入ったカレーです
ちょっとお高いですが・・
ん~お味は普通です
本日は奇麗な花を沢山見ることができました
でもやはりどこも咲きだすのが早いようです
山間につつじが奇麗なところがありますが、時期が早くちょっとまだ咲いていませんでした
こちらはふもとの運動公園です
ここもちょっと終わり位ですかね
まあまあ奇麗でした
こちらは牡丹園です
こちらもそろそろ終わりですかね
色々な花々が咲いています
綺麗な庭園です
それはそのはず、有料ですから
そして道の駅に
美味しいお蕎麦を頂きました
あと超高級牛の大田原牛が入ったカレーです
ちょっとお高いですが・・
ん~お味は普通です
本日は奇麗な花を沢山見ることができました
でもやはりどこも咲きだすのが早いようです
満腹 [東京・千葉]
有楽町のガード下です
レトロトなポスターです
反対側から
人通りは多いですね
ではここでご飯を食べましょう
まんぷく食堂です
何にしましょうかね
その前に喉が渇きました
ん~美味しい~
店内もこんな感じ
ちょっと時間が早かったので誰もいません
カツカレー定食です
黒い色のカレーです
ちょっと辛いです
赤色カレーもあるようですが、激辛のようです
カツも美味しいです
こちらはナポリタン
ケチャップ味で美味しいです
あ~満腹 満腹
レトロトなポスターです
反対側から
人通りは多いですね
ではここでご飯を食べましょう
まんぷく食堂です
何にしましょうかね
その前に喉が渇きました
ん~美味しい~
店内もこんな感じ
ちょっと時間が早かったので誰もいません
カツカレー定食です
黒い色のカレーです
ちょっと辛いです
赤色カレーもあるようですが、激辛のようです
カツも美味しいです
こちらはナポリタン
ケチャップ味で美味しいです
あ~満腹 満腹
1151 [栃木・鹿沼]
栃木市の街並みです
床屋さんです
銀巴里
萬年筆病院
古い蔵です
うずま川です
鯉が沢山います
こちらも床屋さん
この時期は、鯉のぼりをつるしています
全部で1151匹いるそうです
イイコイです
栃木市の定番ポイント
こちらは金魚湯
街中に赤い鳥居があります
大通りにある蔵並です
最近減ってきましたが・・
古い建物です
こちらは麺屋さんです
大正時代の建物です
現在は喫茶店になっています
こちらは山車会館近くにある蔵です
寒くないですか
栃木市はぶらぶら歩いて楽しい街です
床屋さんです
銀巴里
萬年筆病院
古い蔵です
うずま川です
鯉が沢山います
こちらも床屋さん
この時期は、鯉のぼりをつるしています
全部で1151匹いるそうです
イイコイです
栃木市の定番ポイント
こちらは金魚湯
街中に赤い鳥居があります
大通りにある蔵並です
最近減ってきましたが・・
古い建物です
こちらは麺屋さんです
大正時代の建物です
現在は喫茶店になっています
こちらは山車会館近くにある蔵です
寒くないですか
栃木市はぶらぶら歩いて楽しい街です