力鶴 [栃木・鹿沼]
鹿沼市の力鶴(ちからつる)です
お蕎麦屋さん お寿司屋さん どちらかな
ということで特選ランチ
お寿司とお蕎麦です
美味しそうなお寿司
お蕎麦は手打ち
美味しいお蕎麦です
お寿司も美味しいですね
お寿司もお蕎麦も美味しいお店です
昼時は混みます
お蕎麦屋さん お寿司屋さん どちらかな
ということで特選ランチ
お寿司とお蕎麦です
美味しそうなお寿司
お蕎麦は手打ち
美味しいお蕎麦です
お寿司も美味しいですね
お寿司もお蕎麦も美味しいお店です
昼時は混みます
歩きながら [宇都宮]
宇都宮駅からちょっと歩ってみました
まだ桜が咲いている時ですが
田川の桜
途中にあるお店
一度入ったことありますが・・・
餃子通り
餃子のモニュメント
平日でしたが結構並んでいる人が居ましたね
二荒山神社前
反対側
左側のビルは空きビル
まだ借り手が見つからないようです
とあるビルから
二荒山神社方面
この後、会議&懇親会
帰りはほろ酔いで、夜桜
結構歩きました
まだ桜が咲いている時ですが
田川の桜
途中にあるお店
一度入ったことありますが・・・
餃子通り
餃子のモニュメント
平日でしたが結構並んでいる人が居ましたね
二荒山神社前
反対側
左側のビルは空きビル
まだ借り手が見つからないようです
とあるビルから
二荒山神社方面
この後、会議&懇親会
帰りはほろ酔いで、夜桜
結構歩きました
個人宅 [栃木・鹿沼]
栃木市にある個人宅の枝垂れ桜です
栃木県の銘木にも登録されています
結構老木です
私も何年も見に行っていますが、10年以上前から比べると花数が減っています
でも奇麗です
此方は同じ敷地に植えられている桜
毎年奇麗な桜が咲きます
来年もまた見に行きたいと思います
栃木県の銘木にも登録されています
結構老木です
私も何年も見に行っていますが、10年以上前から比べると花数が減っています
でも奇麗です
此方は同じ敷地に植えられている桜
毎年奇麗な桜が咲きます
来年もまた見に行きたいと思います
観察日記 [日常]
今年も咲きだしました
我が家のチューリップ
2月12日 芽が出ました
2月18日
2月24日
3月3日
3月10日
3月17日
3月27日
3月31日 花芽が出てきました
4月7日
4月10日 黄色いつぼみになりました
4月13日 開花
芽が出て2ヵ月位で咲きました
毎年同じ場所に出て来るチューリップ
花が咲き終わったら肥やしをあげて、来年も咲くようにしたいと思います
我が家のチューリップ
2月12日 芽が出ました
2月18日
2月24日
3月3日
3月10日
3月17日
3月27日
3月31日 花芽が出てきました
4月7日
4月10日 黄色いつぼみになりました
4月13日 開花
芽が出て2ヵ月位で咲きました
毎年同じ場所に出て来るチューリップ
花が咲き終わったら肥やしをあげて、来年も咲くようにしたいと思います
花が次から次から [日常]
我が家の庭です
牡丹が咲きだしました
牡丹の花は、雨にあたったりいるとすぐにダメになります
フジの花です
いい香りがします
ツツジが咲きだしました
此方は、ヤシオツツジ
これから咲きだしました
白色で奇麗です
クリスマスローズは終わりですね
ハナミズキは、今年はいまいちですね
岩松
メダカも元気に泳いでいます
小さな子メダカが泳いでいます
何匹育つかな
田んぼもこれから田植えです
松の剪定もしなくては
これが面倒です
春はいいですね
牡丹が咲きだしました
牡丹の花は、雨にあたったりいるとすぐにダメになります
フジの花です
いい香りがします
ツツジが咲きだしました
此方は、ヤシオツツジ
これから咲きだしました
白色で奇麗です
クリスマスローズは終わりですね
ハナミズキは、今年はいまいちですね
岩松
メダカも元気に泳いでいます
小さな子メダカが泳いでいます
何匹育つかな
田んぼもこれから田植えです
松の剪定もしなくては
これが面倒です
春はいいですね
ぶらり日光 3 [足尾・日光]
本日の宿泊先です
鬼怒川の「きぬ川ホテル三日月」です
桜がちょうど満開でした
この後、温泉に入って食事まで部屋飲みです
相当飲みました
夕食
美味しいです
でもアルコールは、さほど飲めませんでした
その前に飲みすぎたために
夜は、部屋に戻のまた飲み会
昔の話で盛り上がりました
翌朝は鬼怒川を散策
大きな鬼を見て
鬼怒川護国神社
初めて行きましたが奇麗なところです
鬼怒川ケーブルカーもあります
まだ乗ったことありませんが・・
鬼怒川です
こんなお店がありました
そして鬼怒川温泉駅
転車台
SLの入線です
そして一回転
これで進行方向が変わります
SLの後側に、乗務員が乗る車両が付いています
此処には、自動列車制御装置が積まれています
SL車両に同制御装置を付けることができないので、苦肉の策として後ろに車両を連結しています
この装置が付いていないと、SLを運行する事が出来ません
さて、楽しいひと時は終わりました
皆さんは、このSLに乗って下今市まで行き、スペーシアXに乗り換え、浅草まで行きます
また次回皆さんでどこかに行きましょうね
お疲れ様でした
追記
東京組は、浅草についてからさらに数軒飲み歩ったようです
写真が送られてきました
お気を付けて下さいね
鬼怒川の「きぬ川ホテル三日月」です
桜がちょうど満開でした
この後、温泉に入って食事まで部屋飲みです
相当飲みました
夕食
美味しいです
でもアルコールは、さほど飲めませんでした
その前に飲みすぎたために
夜は、部屋に戻のまた飲み会
昔の話で盛り上がりました
翌朝は鬼怒川を散策
大きな鬼を見て
鬼怒川護国神社
初めて行きましたが奇麗なところです
鬼怒川ケーブルカーもあります
まだ乗ったことありませんが・・
鬼怒川です
こんなお店がありました
そして鬼怒川温泉駅
転車台
SLの入線です
そして一回転
これで進行方向が変わります
SLの後側に、乗務員が乗る車両が付いています
此処には、自動列車制御装置が積まれています
SL車両に同制御装置を付けることができないので、苦肉の策として後ろに車両を連結しています
この装置が付いていないと、SLを運行する事が出来ません
さて、楽しいひと時は終わりました
皆さんは、このSLに乗って下今市まで行き、スペーシアXに乗り換え、浅草まで行きます
また次回皆さんでどこかに行きましょうね
お疲れ様でした
追記
東京組は、浅草についてからさらに数軒飲み歩ったようです
写真が送られてきました
お気を付けて下さいね
ぶらり日光 2 [足尾・日光]
東照宮を後にして、日光二荒神社へ
此方も人が少なくてよかったです
黄金のウサギ
此処は、お参りしただけです
ちょっと遅いお昼ご飯
私は、かつ丼にしました
皆さん色々なものを注文していましたが
なかなか美味しいかつ丼です
ご馳走様でした
大谷川(だいやかわ)に掛かる神橋です
栃木には、大谷と書いて呼び名が色々とありますね
日光 大谷川 だいやかわ
宇都宮 大谷石 おおやいし
つづく
此方も人が少なくてよかったです
黄金のウサギ
此処は、お参りしただけです
ちょっと遅いお昼ご飯
私は、かつ丼にしました
皆さん色々なものを注文していましたが
なかなか美味しいかつ丼です
ご馳走様でした
大谷川(だいやかわ)に掛かる神橋です
栃木には、大谷と書いて呼び名が色々とありますね
日光 大谷川 だいやかわ
宇都宮 大谷石 おおやいし
つづく
ぶらり日光 1 [足尾・日光]
此処は日光山輪王寺です
本日は、40年以上の付き合いがある仲間と大人の遠足です
当方以外は、東京、神奈川、山梨等々から栃木に来ました
一泊二日の懇親会です
輪王寺は桜がちょうど奇麗な時期でした
観光客は、思ったより少なかったです
輪王寺を散策している時に、テレビ局のインタビューを受けました
朝8時からの番組です
インタビューされて、その後の行動写真をLINEで送ったりしましたが、結局放映ありませんでした
撮影していたディレクターから、皆さんを放送しようと思っていましたが、別の大きな話題が入ったのでカットされましたとのことでした
残念
此方は、日光東照宮
五重塔
東京スカイツリー建設の参考となった塔です
東照宮入口
皆さん、小学生位に訪れただけで訪問は懐かしく感じられていました
では中へ
お猿さん
猿をモデルに人間の一生が彫られています
これが一番有名ですね
陽明門
この前で夜、写真を撮ると北極星が門の真上に来て、その周りを星が回る写真が撮影出来ます
一般の人は夜、境内に入ることは出来ませんので、撮影は出来ませんが
本殿
眠り猫
この長い階段を登ると、徳川家康公のお墓があります
此方がお墓
17.jpg" />
東照宮を出る頃にはすごい人です
この後、鳴き龍を見て
つづく
本日は、40年以上の付き合いがある仲間と大人の遠足です
当方以外は、東京、神奈川、山梨等々から栃木に来ました
一泊二日の懇親会です
輪王寺は桜がちょうど奇麗な時期でした
観光客は、思ったより少なかったです
輪王寺を散策している時に、テレビ局のインタビューを受けました
朝8時からの番組です
インタビューされて、その後の行動写真をLINEで送ったりしましたが、結局放映ありませんでした
撮影していたディレクターから、皆さんを放送しようと思っていましたが、別の大きな話題が入ったのでカットされましたとのことでした
残念
此方は、日光東照宮
五重塔
東京スカイツリー建設の参考となった塔です
東照宮入口
皆さん、小学生位に訪れただけで訪問は懐かしく感じられていました
では中へ
お猿さん
猿をモデルに人間の一生が彫られています
これが一番有名ですね
陽明門
この前で夜、写真を撮ると北極星が門の真上に来て、その周りを星が回る写真が撮影出来ます
一般の人は夜、境内に入ることは出来ませんので、撮影は出来ませんが
本殿
眠り猫
この長い階段を登ると、徳川家康公のお墓があります
此方がお墓
17.jpg" />
東照宮を出る頃にはすごい人です
この後、鳴き龍を見て
つづく
引っ越し [日常]
バケツに入れたメダカ
そろそろ引っ越しです
虫だらけになっていた水槽
2ヵ月位乾燥させました
中にメダカの隠れる場所を作って
メダカの引っ越し
水が綺麗すぎて、メダカも戸惑っています
でも中に入れた浮草には、また虫が付いていると思います
此方は別のタライ
此方で、メダカの卵をふ化させます
バケツに入れていたメダカの産卵用のスポンジのようなもの
よく見ると、すでに卵が付いています
今年は新しいメダカを繁殖させなくては・・
そろそろ引っ越しです
虫だらけになっていた水槽
2ヵ月位乾燥させました
中にメダカの隠れる場所を作って
メダカの引っ越し
水が綺麗すぎて、メダカも戸惑っています
でも中に入れた浮草には、また虫が付いていると思います
此方は別のタライ
此方で、メダカの卵をふ化させます
バケツに入れていたメダカの産卵用のスポンジのようなもの
よく見ると、すでに卵が付いています
今年は新しいメダカを繁殖させなくては・・
今年も始まります [山下達郎]
来ました~
山下達郎さんのコンサート先行予約の手紙
「山下達郎 PERFORMANCE 2024」
7月から12月まで、21都市43公演
当然、宇都宮を狙いますが最近は当選倍率が高くなってきています
取れるか不安です
山下達郎さんのコンサート先行予約の手紙
「山下達郎 PERFORMANCE 2024」
7月から12月まで、21都市43公演
当然、宇都宮を狙いますが最近は当選倍率が高くなってきています
取れるか不安です
大福 [栃木・鹿沼]
栃木にある「武平作」と言うお店で買ってきました
イチゴ大福です
イチゴは、「とちあいか」が使用されています
ちょっとイチゴの先端が見えますね
ちょっと汚い切り方ですが、中はこんな感じです
美味しいですよ
イチゴ大福です
イチゴは、「とちあいか」が使用されています
ちょっとイチゴの先端が見えますね
ちょっと汚い切り方ですが、中はこんな感じです
美味しいですよ
レッドロビン [日常]
自宅のレッドロビンです
暖かくなってきたので、新芽が出てきていますね
赤色が鮮やかです
春にいつも行っている、土に栄養の補給です
土を改善する肥やしと油かすです
根の周りに少し穴を掘って
肥やしの補給です
色々調べるとレッドロビンは、貧弱なところではあまりよく育たないようです
葉が落ちたり枯れたりすることがあります
生垣にピッタリな木ですが、ちょっと手間がかかりますね
暖かくなってきたので、新芽が出てきていますね
赤色が鮮やかです
春にいつも行っている、土に栄養の補給です
土を改善する肥やしと油かすです
根の周りに少し穴を掘って
肥やしの補給です
色々調べるとレッドロビンは、貧弱なところではあまりよく育たないようです
葉が落ちたり枯れたりすることがあります
生垣にピッタリな木ですが、ちょっと手間がかかりますね
二荒山神社 [宇都宮]
宇都宮市の中心にある二荒山神社(ふたあらやまじんじゃ)です
日光のは二荒山神社(ふたあらさんじんじゃ)です
やま と さん の違いです
此処の広場では色々なイベントが開催されます
階段途中から街方面をみた感じ
左側の旧パルコは、同店舗が撤退してから空きビルです
桜も奇麗です
門をくぐると
境内です
お参りしている人が多く居ます
卒業式の後かな~
栃木らしいもの
黄ブナとイチゴのおみくじです
日光のは二荒山神社(ふたあらさんじんじゃ)です
やま と さん の違いです
此処の広場では色々なイベントが開催されます
階段途中から街方面をみた感じ
左側の旧パルコは、同店舗が撤退してから空きビルです
桜も奇麗です
門をくぐると
境内です
お参りしている人が多く居ます
卒業式の後かな~
栃木らしいもの
黄ブナとイチゴのおみくじです
磯山神社 [栃木・鹿沼]
鹿沼市の「磯山神社」です
定例のお参りです
アジサイの新芽も出てきていますね
当然誰も居ません
ではお参り
ご記帳ノートがあります
中を見ると結構毎日誰かが来ています
静かで気持ちいです
今年もアジサイが奇麗に咲くこと願います
定例のお参りです
アジサイの新芽も出てきていますね
当然誰も居ません
ではお参り
ご記帳ノートがあります
中を見ると結構毎日誰かが来ています
静かで気持ちいです
今年もアジサイが奇麗に咲くこと願います
花が咲きだしています [日常]
我が家の庭には、ハナニラがいたるところに咲いています
ツツジも咲いています
此方は牡丹
大きな花芽が付いています
金のなる木
今年はよく咲いていますね
スイセンはちょっと少ないです
色々な花が咲いています
今年はサトイモを植える予定です
まもなくここには、ミョウガが出てきます
左が麦
右が田植えの準備が始まっています
いい季節です
ツツジも咲いています
此方は牡丹
大きな花芽が付いています
金のなる木
今年はよく咲いていますね
スイセンはちょっと少ないです
色々な花が咲いています
今年はサトイモを植える予定です
まもなくここには、ミョウガが出てきます
左が麦
右が田植えの準備が始まっています
いい季節です
罠 [日常]
さて、先日仕掛けたモグラ取りの罠
どのようになったか
掘り起こしてみます
一本目
何もいません
二本目
此方もダメ
よく見たら、なんとモグラは仕掛けた罠の下側を通過しているようです
今度はちょっと深く埋めてみました
もう一つの罠
此方には、大量の土が入っています
もしかすると、筒の中の返しがうまく作動しなくて逃げられてたかも
再度仕掛けます
さて次回はどうかな
どのようになったか
掘り起こしてみます
一本目
何もいません
二本目
此方もダメ
よく見たら、なんとモグラは仕掛けた罠の下側を通過しているようです
今度はちょっと深く埋めてみました
もう一つの罠
此方には、大量の土が入っています
もしかすると、筒の中の返しがうまく作動しなくて逃げられてたかも
再度仕掛けます
さて次回はどうかな
釜川 [宇都宮]
宇都宮市の中心を流れている釜川です
昔は、大雨が降ると水があふれていた川です
河川工事を行い、地下に水路を作りあふれることはなくなりました
此処に枝垂れ桜が植えられています
川の上に床が張られ、上で花見ができるようになっています
この季節に見に行くのは初めてです
結構花見をしている人が居ますね
昔は、大雨が降ると水があふれていた川です
河川工事を行い、地下に水路を作りあふれることはなくなりました
此処に枝垂れ桜が植えられています
川の上に床が張られ、上で花見ができるようになっています
この季節に見に行くのは初めてです
結構花見をしている人が居ますね
慈光寺 [宇都宮]
宇都宮の「慈光寺」です
門をくくるとこんな感じです
宇都宮市内で、一番早く満開になる桜と言う話です
確かに早いです
でも私が行ったときは、曇り空で8分咲きでしょうか
境内には何本も桜の木があります
ちょっと老体の桜の木ですが、奇麗に咲いています
門をくくるとこんな感じです
宇都宮市内で、一番早く満開になる桜と言う話です
確かに早いです
でも私が行ったときは、曇り空で8分咲きでしょうか
境内には何本も桜の木があります
ちょっと老体の桜の木ですが、奇麗に咲いています
新宿御苑 [東京・千葉]
新宿です
凄い人出ですね
バスもあでやか
櫻もちょっと咲いていました
今回は初めて新宿御苑に入ってみました
実際は、新宿門から入りましたが、人が多く写真の撮影が出来ませんでした
広い庭園ですね
桜の開花宣言前に行きました
入園は、事前申込
行った日は、完売になっていました
皆さん、日陰にシートをひいてランチ
楽しそうですね
大きな池もあります
一部の桜は咲いていました
此処の桜が全て咲いたら奇麗でしょうね
初めて行きましたが、奇麗なところですね
撮影は開花宣言前でした
満開になると奇麗なところですね
凄い人出ですね
バスもあでやか
櫻もちょっと咲いていました
今回は初めて新宿御苑に入ってみました
実際は、新宿門から入りましたが、人が多く写真の撮影が出来ませんでした
広い庭園ですね
桜の開花宣言前に行きました
入園は、事前申込
行った日は、完売になっていました
皆さん、日陰にシートをひいてランチ
楽しそうですね
大きな池もあります
一部の桜は咲いていました
此処の桜が全て咲いたら奇麗でしょうね
初めて行きましたが、奇麗なところですね
撮影は開花宣言前でした
満開になると奇麗なところですね
モグラが現れる [日常]
こちらを先に出せばよかったですね
順番を間違えました
此処にいたモグラが現在庭に入ってしまい、庭にトンネルだらけにしております
ちょっとわかりずらいですが、我が家の側溝の隙間にモグラが出現
以前は、庭の中にも入ってきてモグラの穴だらけになりましたが此処数年はいませんでしたが・・
とりあえず、水攻めです
こんなところにモグラの餌になるものが居るのかな
ロウバイも終わりです
岩松もしぼんでいます
色づいているのはこれだけです
でも鳥の餌になりまなくなります
此方もしおれていますね
小さな畑はそのまま何も植えていません
牡丹は新しい芽が出てきました
ハナニラは元気に成長しています
松は、春先に剪定しなくては
百日紅
メダカは静かに潜んでいますね
田んぼには何もありません
日中は暖かいですが、朝晩は寒いですね
まだ春は遠しです
順番を間違えました
此処にいたモグラが現在庭に入ってしまい、庭にトンネルだらけにしております
ちょっとわかりずらいですが、我が家の側溝の隙間にモグラが出現
以前は、庭の中にも入ってきてモグラの穴だらけになりましたが此処数年はいませんでしたが・・
とりあえず、水攻めです
こんなところにモグラの餌になるものが居るのかな
ロウバイも終わりです
岩松もしぼんでいます
色づいているのはこれだけです
でも鳥の餌になりまなくなります
此方もしおれていますね
小さな畑はそのまま何も植えていません
牡丹は新しい芽が出てきました
ハナニラは元気に成長しています
松は、春先に剪定しなくては
百日紅
メダカは静かに潜んでいますね
田んぼには何もありません
日中は暖かいですが、朝晩は寒いですね
まだ春は遠しです
罠 [日常]
こんなものを買ってきました
これは、モグラを捕まえる罠です
円筒形の筒です
此方は、入口
中に返しが付いています
此方が出口側
小さくなっています
設置にあたっての注意書きがあります
最初に筒を熱湯で湯通しをして油分を除去
そのあと筒の金属の匂いを消すために土を塗り付けるとの記載があります
筒は、素手で持たず軍手で持って、土を塗り付けました
モグラの通り道に設置です
どちらから来るか分からないので、2本設置
モグラは、穴の中ではバックする習性はないようなので、通り道に設置すると筒の中に入り込んで戻れなくなって確保できます
此方がモグラの穴です
此処へ設置
一週間後に筒を掘り起こし見ます
もしモグラが入っていたら、田んぼの方に持って行って逃がしてあげます
さてどうなる事やら
これは、モグラを捕まえる罠です
円筒形の筒です
此方は、入口
中に返しが付いています
此方が出口側
小さくなっています
設置にあたっての注意書きがあります
最初に筒を熱湯で湯通しをして油分を除去
そのあと筒の金属の匂いを消すために土を塗り付けるとの記載があります
筒は、素手で持たず軍手で持って、土を塗り付けました
モグラの通り道に設置です
どちらから来るか分からないので、2本設置
モグラは、穴の中ではバックする習性はないようなので、通り道に設置すると筒の中に入り込んで戻れなくなって確保できます
此方がモグラの穴です
此処へ設置
一週間後に筒を掘り起こし見ます
もしモグラが入っていたら、田んぼの方に持って行って逃がしてあげます
さてどうなる事やら
お散歩 [日常]
少し暖かくなってきたので日中、お散歩です
このような、石碑はどかすことも出来ないのでしょうね
誰かが管理しているようです
此処の桜は、毎年早く咲きだします
奇麗です
此処には入ったことないな
此方の桜はまもなく咲きだしますね
スイセンが少し咲いています
此方はどうでもいいですが
これは何かな
お~ジムニー
結構古いタイプですね
オープンで、フロントガラスの部分が、ボンネットの方に倒れるタイプですね
今はこのような仕様の車は作れませんね
此処は営業しているのかな
飲みたくなってきました
つくしも芽が出てきていますね
春を感じる散歩でした
このような、石碑はどかすことも出来ないのでしょうね
誰かが管理しているようです
此処の桜は、毎年早く咲きだします
奇麗です
此処には入ったことないな
此方の桜はまもなく咲きだしますね
スイセンが少し咲いています
此方はどうでもいいですが
これは何かな
お~ジムニー
結構古いタイプですね
オープンで、フロントガラスの部分が、ボンネットの方に倒れるタイプですね
今はこのような仕様の車は作れませんね
此処は営業しているのかな
飲みたくなってきました
つくしも芽が出てきていますね
春を感じる散歩でした
主催者ではありませんので [宇都宮]
本日は宇都宮の「ホテルニューイタヤ」で懇親会
主催者ではないのでゆっくり飲んでまいりました
出で来る料理はだいたいいつも同じ
此方には、牡蠣が入っていました
今回はお残しなく全部頂いてきました
お蕎麦も美味しく
最後のデザートの美味しかったです
ま~すべての料理がアルコールのおつまみですから
この程度の料理でちょうどいいです
ご馳走様でした
主催者ではないのでゆっくり飲んでまいりました
出で来る料理はだいたいいつも同じ
此方には、牡蠣が入っていました
今回はお残しなく全部頂いてきました
お蕎麦も美味しく
最後のデザートの美味しかったです
ま~すべての料理がアルコールのおつまみですから
この程度の料理でちょうどいいです
ご馳走様でした
この組み合わせは [食事]
本日の昼食
道の駅に立ち寄って買ってきました
焼きそば
芋入り焼きそばもありましたが普通のにしました
おにぎりのセット
から揚げ付きです
焼きそば
ん~大好物です
美味しいですね
おにぎり
ウメと鮭です
小ぶりのおにぎりでちょうどいいです
から揚げ
味が濃くて美味しいです
もう少し食べたい感じですが、これぐらいにしておきます
道の駅に立ち寄って買ってきました
焼きそば
芋入り焼きそばもありましたが普通のにしました
おにぎりのセット
から揚げ付きです
焼きそば
ん~大好物です
美味しいですね
おにぎり
ウメと鮭です
小ぶりのおにぎりでちょうどいいです
から揚げ
味が濃くて美味しいです
もう少し食べたい感じですが、これぐらいにしておきます
増上寺 桜はまだか [東京・千葉]
先日東京に行ったときに、増上寺に立ち寄ってみました
大きな門ですね
最初に近辺の公園に
チューリップは奇麗に咲いていました
此処には泊まったことはありませんが、一度は泊まりたいですね
そして増上寺
私が行ったときは、開花宣言前
ちょっと桜が咲いていました
赤い門が奇麗です
天気もよくプチ散歩にいい日でした
でも時間が経つにつれて、暑くなり汗だくでした
でもよかったです
大きな門ですね
最初に近辺の公園に
チューリップは奇麗に咲いていました
此処には泊まったことはありませんが、一度は泊まりたいですね
そして増上寺
私が行ったときは、開花宣言前
ちょっと桜が咲いていました
赤い門が奇麗です
天気もよくプチ散歩にいい日でした
でも時間が経つにつれて、暑くなり汗だくでした
でもよかったです