SSブログ

栃木市ぶらぶら 04 [栃木・鹿沼]

蔵が並んでいますね
豪商です
先日、テレビで紹介されていましたね
お宝が眠っています
1.jpg

その一方、空き店舗が多くなっています
2.jpg

路面を見れば・・
カラフルなタイル、マンホールが色々あります
何種類あるのかな
3.jpg

製麺屋さんです
今は作っていないかな
4.jpg

こちらはハンコ屋さんです
5.jpg

古そうな街灯です
6.jpg

床屋さんです
明治時代からの営業です
7.jpg

まぶしいです
8.jpg

逆から撮影するとこんな感じです
9.jpg

こちらもまだ開店していませんね
10.jpg

蔵の街とちぎですが最近、蔵が減ってきています
11.jpg


つづく



nice!(110)  コメント(2) 

栃木市ぶらぶら 03 [栃木・鹿沼]

大場病院です
古そうな建物です
1.jpg

黒いネコが居ました
2.jpg

こちらは大場病院の病棟です
今は使っていない感じです
3.jpg

ネコさんさようなら
4.jpg

栃木市内の大通りです
早朝なので何処もまだ閉まっています
5.jpg

こちらも古そうな床屋さんですね
6.jpg

ミツワ通り商店街です
昔は多くのお店があり人も沢山いました
映画館もありました
9.jpg

金魚湯です
7.jpg

二階の宴会場は閉店してしまいました
8.jpg

ここは昔、キャバレーがありました
最近は横文字のお店が多くなった感じです
10.jpg

この先に小さな社があります
11.jpg

巴波川そばの公園です
12.jpg

定番のところに来ました
風もなく穏やかです
13.jpg

巴波川の分岐点です
ここから江戸まで船が往来していました
14.jpg

最近はこのような閉店したお店が多くなりました
15.jpg

寂しいですね

つづく

nice!(110)  コメント(10) 

栃木市ぶらぶら 02 [栃木・鹿沼]

蔵の街ですね
大谷石の蔵ですが・・
1.jpg

お肉屋さんです
看板がいいですね
2.jpg

普通の建物です
3.jpg

神名宮です
4.jpg

裏手にはスナックがあります
営業していますよ
5.jpg

ここは昔、料亭だたのかな~
6.jpg

日差しがまぶしいです
7.jpg

栃木市には多くの水路があります
8.jpg

銭湯がありました
ここは営業しているようです
9.jpg

満福寺です
10.jpg

11.jpg

こちらは公衆電話です
まだ電話はありますね
使う人は少ないでしょうね
12.jpg

消防車が入っています
13.jpg

朝は気持ちいいですね

つづく





nice!(116)  コメント(2) 

栃木市ぶらぶら 01 [栃木・鹿沼]

久しぶりに栃木市をぶらぶらしてみました
夕方と早朝です
こちらはホテルからの眺めです
筑波山が奇麗に見えます
1.jpg

こちらは栃木市内です
2.jpg

では細い路地を・・
3.jpg

ここはだれか住んでいるのかな~
4.jpg

こちらもそうです
5.jpg

立派に書体です
まん町ではありません
よろず町です
6.jpg

電気屋さんですが
ん~
7.jpg

こちらは古そうな建物です
中では剣道の稽古を行っていました
8.jpg

こちらは掲示板ですね
9.jpg

細い路地の分かれ道に家がありますね
10.jpg

煙突がありますが誰も住んでいません
11.jpg

こちらは近龍寺です
山本有三さんのお墓があります
13.jpg

12.jpg

門からの眺めです
1.jpg

こちらは別の門です
14.jpg

早朝、夕方は誰もいませんね

つづく




nice!(113)  コメント(4) 

みぼうじん [東京・千葉]

新橋駅です
鉄道発祥の地ですね
1.jpg

SLも鎮座しています
昔はこの近辺に中古カメラ屋がありましたが廃業しました
残念
2.jpg

ニュー新橋ビルです
此処の中には色々なお店が入っていますね
歩いてみているだけでも楽しいです
この中にも中古カメラ店がありましたが撤収しました
3.jpg

この中を歩いていると・・・
ん~
5.jpg

みぼうじんカレー???
お店の名前のようです
4.jpg

当然入ってみて注文を・・
野菜炒めカレーを注文致しました
店内は女性三人で切り盛りされていました
綺麗な方ですよ
6.jpg

美味しいカレーでした
撮影しませんでしたが、タマネギを漬けた自家製ピクルスが付いています
これがまたいいお味でした
7.jpg

そしてこれを頂きました
R-1ラッシーですイチゴベースです
甘さも控えめで美味しかったです
8.jpg

大変美味しかったです
9.jpg

新しいお店の発見です
また行って見ます



nice!(113)  コメント(4) 

益子町でビルマ汁 [真岡・益子・茂木]

益子町の里山リゾートホテルです
1.jpg

美味しい料理が出てきましたね
2.jpg

そんな中、こんなものが出てきました
益子町名物、ビルマ汁だそうです
女将さんが提供してくれました
ちょっと調べたら、益子町の家庭では夏になると出てくる定番メニューのビルマ汁だそうです
歴史は、 太平洋戦争でビルマ(現ミャンマー)に行った兵士が、そこで食べたスープが忘れられず帰国後作ったそうです
3.jpg

美味しかったですよ
でも飲むのが忙しいです
4.jpg

此処の温泉もいいですよ
5.jpg

いいお湯です
6.jpg

いたるところに益子焼の置物があります
7.jpg

あ~楽しかった
8.jpg

プチ休息でした



nice!(106)  コメント(6) 

ライカ エルマー 50mm f2.8(第2世代) [ライカ]

ライカ エルマー 50mm f2.8 です
製造番号はNo199万代です
よって1963年製です
この個体は、傷もなく奇麗です
1.jpg

エルマー50mm f3.5のレンズ硝材をランタンガラスを使用し1段明るくなりました
2.jpg

これといってf3.5のエルマーと変わりありませんが、内面反射防止が以外と弱いのでフードの着用が必要です
3.jpg

この個体はfeet、mの両表記ですが、feet表記のもの、m表記のものもあります
4.jpg

製造本数は5万本近くあり人気のレンズです
5.jpg

製造開始 1958年
製造本数 50000本
シリアル 1350000-2700000
レンズ構成 3群4枚
最小絞り f22
最短撮影距離 1メートル。
フィルター径 39㎜
フード ITOOY(12580)






nice!(123)  コメント(2) 

蕎麦屋のカレー [栃木・鹿沼]

宇都宮の「中村屋」という蕎麦屋に入ってみました
昔入ったことありますが久しぶりです
2.jpg

注文はカレー&蕎麦セットです
これで600円です
3.jpg

美味しそうな蕎麦です
4.jpg

カレーも美味しそうですね
5.jpg

蕎麦はちょっとゆですぎですかね
柔らかい感じです
6.jpg

カレーは美味しいですね
蕎麦屋のカレーは美味しいです
7.jpg

ご馳走様です
でも店内は昔とはちょっと変わった感じです
ん~
8.jpg

お店の反対側にあるラーメン屋さんにも最近行ったことないですね
1.jpg

ん~今度はラーメン食べに行って見ますかね

とりあえずご馳走様でした




nice!(119)  コメント(12) 

大谷石の蔵です [宇都宮]

本日は宇都宮の「ムナカタ」にお邪魔です
1.jpg

初めて行きましたが入口がわかりません
狭い路地を入って行くとあります
2.jpg

蔵を改造したお店です
二階に案内されました
3.jpg

なかなかいい雰囲気ですね
4.jpg

ではビールを頂きましょう
5.jpg

創作料理のお店です
6.jpg

奴も美味しいです
7.jpg

鶏肉は味が濃く美味しいです
8.jpg

餃子の鍋です
9.jpg

焼酎にしましょうかね
10.jpg

刺身ですね
美味しいです
11.jpg

これウズラの卵です
カラごと食べられます
でもカラを取った方がいいかな~
12.jpg

日本酒も美味しいですね
13.jpg

さつま揚げが出てきました
14.jpg

先程の餃子の鍋にラーメンが入って出てきました
ん~美味しい~
15.jpg

最後にデザートです
16.jpg

二階に上がる階段はこれです
酔っぱらうと危ないです
17.jpg

外は真っ暗です
18.jpg

夜の雰囲気もいいですね
19.jpg

美味しいお店です
なかなか予約が取れないようです



nice!(116)  コメント(12) 

我輩は営業課長である [日常]

こんなネコを見かけました
『いらつしゃいませ営業課長』
と言う名札を首につけていた
P1020870.jpg

近づいても逃げない
なれているようである
ん~いいような かわいそうな
どちらなんでしょう



名前は・・・ [宇都宮]

宇都宮市にあるお蕎麦屋さんに入りました
名前がありません
2.jpg

店内はこんな感じです
3.jpg

注文は五目御飯&お蕎麦にしました
4.jpg

お蕎麦はちょっと青みが掛かっていますね
5.jpg

五目御飯はいいお味です
6.jpg

冷奴も付いていますね
7.jpg

お蕎麦はいいお味です
美味しい~
8.jpg

最後に蕎麦湯を頂きました
蕎麦湯の入れ物がいいですね
9.jpg

蕎麦湯もいいお味です
10.jpg

ん~でもここのお店のお名前は何だったかな~
どこにも書いてありません
よくよく見れば・・・
1.jpg

入口に看板がありますね
「秘伝 名物そば」という名前ですね
そのままですね
美味しいお蕎麦屋さんでした
ご馳走様です



nice!(115)  コメント(6) 

お得感があります [埼玉]

大宮に行ったときの昼食時にこんなところに入ってみました
さくら水産です
夜は居酒屋ですね
500円定食が気になりました
1.jpg

サンマ定食ににしました
注文するとすぐに出てきます
それもサンマだけです
ご飯、みそ汁は自分で盛り付けます
卵はサービスです
2.jpg

ん~美味しそうなサンマですね
大好きです
3.jpg

卵は小さいですね
4.jpg

ご飯、みそ汁はなかなか美味しいですね
5.jpg

おかずはサンマだけ
これだけでご飯一杯は食べられました
8.jpg

二杯目は卵を掛けて頂きました
美味しい
6.jpg

ご馳走様でした
7.jpg

これで500円はお得ですね





nice!(104)  コメント(18) 

涼しくなりましたね [日常]

彼岸花も咲きだしましたね
1.jpg

草が枯れて来ると咲きだしますね
彼岸花だけがよく目立ちます
2.jpg

お米も沢山実っていますね
でも雨が多いので稲刈りが進まないようです
3.jpg

ススキも咲きだしていますね
4.jpg

こちらも最後の花です
5.jpg

バラはよく咲きますね
6.jpg

ミョウガも沢山出ていますよ
7.jpg

今年も美味しいミョウガを頂きました
まだ楽しめますね
8.jpg

岩松も雨が多いので奇麗に開いています
9.jpg

メダカの水槽に入れているホテイアオイもいつの間にか花が咲いていました
10.jpg

メダカもここのところ涼しいので食欲がない感じですね
11.jpg




nice!(111)  コメント(10) 

ライカ エルマー 50mm f3.5(第1世代) [ライカ]

ライカ エルマー 50mm f3.5 です
製造番号はNo118万代です
よって1954年製ですので初期型になります
60年以上前の個体ですが傷もなく大変奇麗です
1.jpg

このレンズはM3と同時に発売になりました
2.jpg

後にレンズ硝材が変わりf値を2.8としてエルマーが発売になります
このレンズは内部に幾重にも遮光板を入れ、優れた内面反射防止策が施されています
3.jpg

歴代エルマーの中で最も写りがよいとも言われています
4.jpg

工学系は赤エルマー時代と同じだとしている人は多いが、コーディングは変更されているようです
製造本数は13000本程度ですが、以外に見つけにくい存在です
5.jpg

製造開始 1954年
製造本数 13198本
シリアル 11240000-1913000
レンズ構成 3群4枚
最小絞り f22
最短撮影距離 1メートル
フィルター径 39㎜
フード ITOOY(12580)


nice!(120)  コメント(8) 

群馬に乾杯~ [群馬]

群馬県の渋川伊香保です
天気もいいですね
1.jpg

向かった先は、ホテル木暮です
伊香保では老舗ですね
2.jpg

此処のホテルからの眺めは奇麗です
3.jpg

4.jpg

皇族の方も訪れているようです
5.jpg

さてと途中は飛ばして夕食です
6.jpg

ん~美味しいですね
7.jpg

どれも美味しいですが、飲むのが先行して食べ物が最後になります
よってどれも冷たいです
8.jpg

アワビの蒸し焼きもすでに鍋からすでに出ていますね
9.jpg

土瓶蒸しも冷です
10.jpg

最後のご飯とうどんは暖かいものが食べられました
美味しい~
11.jpg

こちらは三次会かな~
群馬に乾杯~です
12.jpg

ラーメンも食べてしまいました
体重が増えます
13.jpg

朝食は軽く食べます
14.jpg

此処の温泉はいいですよ
風呂が沢山あって全部入りきれません
いいホテルです



nice!(119)  コメント(4) 

東武鉄道 伊香保線 デハ27 [群馬]

群馬県の伊香保です
久しぶりに行きました
ちょっとこ此処へ立ち寄りです
1.jpg

東武鉄道 伊香保線 デハ27が保存されています
この車両は、平形眼科中庭に車体のみ保存されていました
1956年の路線廃止にあたり、前院長が東武より譲り受け以来60年以上大切に保存されてきた
2.jpg

3.jpg

6.jpg

台車は個人保管の豊橋市内線のブリル単台車を組み合わせて復元されたようです
豊橋市内線301号(元名古屋市電140号)から移設されたブリル21E
5.jpg

当時の写真です
7.jpg

今回偶然車内を公開している時に出会いました
8.jpg

全てオリジナルだそうです
9.jpg

10.jpg

レトロトでいいですね
11.jpg

東武鉄道の銘板ありますね
12.jpg

なかなかいい感じです
13.jpg

此処に歴史等が書かれています
14.jpg

なかなかいい展示物で
15.jpg

路線跡も結構残っているようです




nice!(115)  コメント(6) 

国会・・・ [東京・千葉]

ここはどこでしょう
1.jpg

後ろを振り向けば・・・
国会議事堂です
ちょっと見学してまいりました
2.jpg

何時もなら議事堂内の撮影は出来たのですが、今回はダメでした
残念
3.jpg

各都道府県の木が植えられています
4.jpg

栃木は当然、とちの木ですね
5.jpg

伊東博文さんも暑そうでした
6.jpg

そして参議院会館こちらにもお邪魔
7.jpg

館内は奇麗でした
地下でお土産を買う時間はありませんでした
8.jpg

そしてこちら
元は木戸孝允こと桂小五郎の屋敷跡です
9.jpg

現在は衆議院副議長公邸として使われています
邸内の撮影は出来ましたが、ネットに出すのはダメということです
綺麗な庭園があります
当時のものが残っています
10.jpg

こちらは山王病院
結構有名人、お騒がせしている人が入院しているようです
11.jpg

この辺には住めないですね
でもいいところです
12.jpg

楽しい見学会でした




nice!(102)  コメント(2) 

山口さん [栃木・鹿沼]

鹿沼市にある「中華 山口」に入ってみました
ソネブロのme-co さんの気になるお店です
1.jpg

さてと何を食べますかね
やはりセットメニューがいいですね
2.jpg

店内はこんな感じです
明るくていいですね
3.jpg

野菜炒め定食にしてみました
出て来るのが早いです
4.jpg

ちょっと味は濃いですが美味しいです
6.jpg

ラーメンも付いています
5.jpg

ご飯も美味しそうですね
7.jpg

ラーメンは細麺で美味しいです
スープも後を引きます
8.jpg

でかいコショウがあります
9.jpg

ん~美味しかったです
10.jpg

この近辺にはお店がありません
結構目につくお店です
美味しかった~





nice!(114)  コメント(6) 

ガラガラです [大田原・那須・那須烏山・塩原・矢板]

那須ガーデンアウトレットに行って見ました
1.jpg

特段買うものもないのですが立ち寄ってみました
お客がいませんね
2.jpg

佐野のアウトレットとは全く違いますね
これで大丈夫なのかな~
と思うぐらいです
3.jpg

ま~そんなことはどうでもいいです
美味しそうなパフェがあったので食べてみました
4.jpg

美味しいです
5.jpg

クッキーにアイスを載せて食べても美味しいですね
6.jpg

底にはチーズケーキが入っています
これまた美味しいです
7.jpg

でもお客がいませんね
8.jpg

本当に大丈夫かな~
9.jpg

最後にまたソフトクリームを食べてしまいました
10.jpg

これぐらいお金を落としてもダメですよね
何かいい集客方法はないのかな~






nice!(125)  コメント(12) 

秋ですね [日常]

ちょっと散歩をしていたらこんなものを見つけました
草に覆われていますか・・・
1.jpg

イチジクです
甘くて美味しいです
大好きです
2.jpg

こちらは赤く実った山椒の実です
かなり付いています
3.jpg

小さな花が咲いています
4.jpg

5.jpg

6.jpg

稲刈りも始まりましたね
今年は雨が多くて実りはどうなんでしょうね
早い時期に田植えをしたものはかなり実っていますが、遅い時期に田植えをした稲はまだのようです
7.jpg

今年も知り合いの農家に、お米をお願いしました
美味しいお米ですよ
これからちょっといい季節ですね
今年も半分以上過ぎました
さてと残りを頑張りましょうかね


nice!(113)  コメント(6) 

D51がある公園 [群馬]

群馬県渋川市にある駅前児童公園です
1.jpg

ここにはD51が保存されています
2.jpg

綺麗に保存されているようです
3.jpg

定期的に塗装をしているのですかね
4.jpg

5.jpg

6.jpg

7.jpg


D51724号蒸気機関車について
蒸気機関車D51はその雄姿と牽引の力強さから永い間蒸気機関車の王座に君臨し愛称デゴイチの名称親しまれてきました。
この蒸気機関車D51724号は戦中戦後の混乱時代に最も活躍し白い蒸気を吐きながらその力強い姿を渋川駅にも見せ市民の皆さんの足となりその重責を果たしてきました。
その走行キロ数は実に205万キロに達しておりこれは地球を51回も廻ったことになります。 今自らの使命を全うしこの場に設置されることになりました。

《経歴》•製造年月日 昭和18年8月25日
•製造所名 株式会社 日立製作所 笠戸工場
•配属機関区名 ◦昭和18年 8月25日 長岡機関区
◦昭和22年10月 4日 長岡第1機関区
◦昭和39年 4月 1日 酒田機関区
◦昭和46年11月29日 廃車
•運転線区 上越線、信越線、羽越線、白新線
•走行キロ数 2,050,349.2km
8.jpg

ちょっと傷みもあるようです
9.jpg

小さな窓ですね
10.jpg

よくここから前方が見えましたね
11.jpg

このD51は修復すれば動かすことができるのでしょうかね
12.jpg

13.jpg

これをわざわざ見に来る人は少ない感じですね
14.jpg

子どもたちが楽しく遊んでいました
15.jpg

大切に保管して下さね



nice!(125)  コメント(4) 

北海道ぶらぶら 05 [北海道]

昨晩はよく食べ、よく飲み、よく遊びました
朝食が美味しいです
1.jpg

時間もなくとりあえず定番観光
札幌市時計台です
2.jpg

私が最初に訪れたのは数十年前です
その当時は、床には穴が開いているほど傷んでいました
今は奇麗になりましたね
3.jpg

お~こんなものが・・・
4.jpg

乗りたかったですね
5.jpg

札幌はいいですね
6.jpg

最後にこんなものを頂きました
スープカレーです
7.jpg

いいお味ですね
8.jpg

美味しかったです
9.jpg

あ~あっという間の北海道
もう少しゆっくりしたかったです
10.jpg

でも仕方ないでね
11.jpg

また行きたいですね
北海道
楽しいひと時でした



nice!(104)  コメント(10) 

北海道ぶらぶら 04 [北海道]

ススキノはいいですね
東京の感じとも違います
1.jpg

ラーメン横丁にも入りかったですがパスです
2.jpg

いい灯りです
3.jpg

こういうところもいいですね
どこに入るか迷います
4.jpg

餃子屋さんのようです
北海道まで来て餃子はちょっとパスさせて頂きます
5.jpg

集合住宅のようですね
6.jpg

此処もよさそうですね
7.jpg

ここはもっとよさそうです
8.jpg

さてどこに入ったかは秘密です
楽しかったですね~
そして最後はラーメンです
9.jpg

信玄というラーメン屋さんです
22時過ぎですが、2~30人は並んでいます
超混んでいます
10.jpg

色々な種類がありますが、あえて塩ラーメンを頂きました
11.jpg

ん~なかなかいいお味ですね
12.jpg

麺も美味しいです
13.jpg

ビールも頂きました
最高ですね
待ったかいがありました
14.jpg

さてとまだ早い時間
もう一軒行って見ますかね

つづく


nice!(108)  コメント(4) 

北海道ぶらぶら 03 [北海道]

札幌と言えば・・
星ですね
1.jpg

サツポロビール園に行きました
2.jpg

以前はお昼時に行きましたが、今回は夜です
ライトアップされていて奇麗ですね
3.jpg

ちょっと展示室を見学
4.jpg

男は黙ってサッポロビール いいですね
5.jpg

お腹も減ってきました
6.jpg

いい香りがしてきますね
7.jpg

ではジンギスカン&カニ食べ放題コースです
8.jpg

ビールが美味しいです
札幌限定ビールです
9.jpg

カニも美味しいですね
10.jpg

ジンギスカンも出来上がるのが待ちどおしいですね
11.jpg

お~出来ましたね
12.jpg

ビールは黒もいいですね
普段は飲みませんがここで飲むと美味しいです
13.jpg

此処も結構混んでいますね
14.jpg

ライトアップされた建物もいいですね
15.jpg

そしてテレビ塔
綺麗な色ですね
16.jpg

ん~夜はこれからですね
頑張りましょう

つづく


nice!(120)  コメント(3) 

北海道ぶらぶら 02 [北海道]

つづきまして・・・
1.jpg

綺麗な庭園です
2.jpg

此処に行くのは二度目です
3.jpg

北海道お土産の定番、白い恋人パークです
4.jpg

クリオネが沢山泳いでいますね
私も飼ってみたいですね
5.jpg

中も奇麗です
6.jpg

でも外は暑いです
7.jpg

皆さんバスに乗って楽しそうでした
8.jpg

久々の青空です
9.jpg

そして札幌市内
路面電車がいいですね
これにも乗りたかったですが、時間がありません
10.jpg

大通り公園ではイベントを開催していたようです
結構人がいましたね
昔、雪まつりを見に来たこともあります
また見たいですね
11.jpg

ビルが温度計になっています
12.jpg

テレビ塔も奇麗ですね
13.jpg

夜はライトアップされていて奇麗でした
14.jpg

暗くなると元気が出て来るのは私だけでしょうか
次に向かった先は・・・

つづく



nice!(118)  コメント(4) 

北海道ぶらぶら 01 [北海道]

栃木からの高速バスです
便利になりましたね
価格も安いです
1.jpg

向かった先は羽田空港です
2.jpg

そして到着した場所は北海道
久々に訪れました
3.jpg

途中は飛ばして此処です
定番の場所ですね
小樽です
人が多いです
4.jpg

そして小樽と言えば海鮮ものを頂いてきました
5.jpg

結構入口で並びましたが並んだかいがあります
6.jpg

美味しい海鮮丼です
7.jpg

こちらはカニ味噌汁
これもいいお味ですね
8.jpg

つづきまして、ルタオです
9.jpg

まずはソフトクリーム、美味しいですね
10.jpg

こちらはプリンです
日持ちしないのでここで食べないとダメです
11.jpg

小樽の街並みも以前とは変わった感じです
12.jpg

お店が多くなった感じですね
13.jpg

観光客でにぎわっています
14.jpg

15.jpg

17.jpg

18.jpg

19.jpg

時間もなくよく観光は出来ませんでした
残念です
20.jpg

美味しそうな牡蠣もありましたが食べられませんでした
1.jpg

もう少しゆっくり見たいですね
21.jpg

フィルムカメラも持参しましたが撮影時間がありません
駆け足の巡りです

つづく



nice!(115)  コメント(14) 

古民家でいい雰囲気です [大田原・那須・那須烏山・塩原・矢板]

那須にある「卯三郎」に行って見ました
1.jpg

最近テレビで紹介されたようです
2.jpg

古民家を改築した感じです
3.jpg

入口もこんな感じです
4.jpg

中には土間があります
5.jpg

囲炉裏もありますね
6.jpg

テーブルはこんな感じです
7.jpg

外の景色もいい感じです
8.jpg

注文はこんな定食にしてみました
9.jpg

けんちんうどんです
すいとんにすることもできます
10.jpg

ゴマ豆腐ですね
11.jpg

煮物もいいお味です
12.jpg

ご飯は赤飯です
美味しいです
13.jpg

あんころ餅です
14.jpg

くずもちも付いています
15.jpg

けんちんうどんはいいお味で美味しいです
16.jpg

最後にくずもちと
17.jpg

あんころ餅を頂いて
18.jpg

ご馳走様でした
19.jpg

開店は11時ですが、開店前から結構な人が並んでいます
美味しいお店でした


nice!(109)  コメント(6) 

LPジャケットです [山下達郎]

届きました
1.jpg

中からは・・・
2.jpg

山下達郎さんのCOME ALONG Ⅲです
3.jpg

LPサイズのジャケットにCDが入っています
4.jpg

額付きです
飾れます
5.jpg

昔のLPを含めて同サイズのものがそろいました
鈴木英人さんの絵もいいですね
6.jpg

ん~いいですね
7.jpg

鈴木栄人さんの絵が限定で販売されないかな~
欲しいです





nice!(105)  コメント(2) 

2017 桜 [ライカ]

ちょっとネタが切れています
春撮影の写真です
季節外れですがご了承願います
ライカ エルマリート 24mm f2.8 での撮影です
http://tochitochi-leica.blog.so-net.ne.jp/2015-08-07
フィルム写真です
1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg

7.jpg

8.jpg

9.jpg

10.jpg

11.jpg

12.jpg

13.jpg

14.jpg

15.jpg

16.jpg










nice!(94)  コメント(8) 

何時ものパターンです [栃木・鹿沼]

栃木市の「つかさ」に入りました
1.jpg

ダンプの通行が多い道路脇にあります
2.jpg

店内は静かでいいですよ
3.jpg

今回はつかさ定食にしてみました
4.jpg

美味しそうな海鮮丼が乗っています
5.jpg

お蕎麦は手打ちです
6.jpg

お新香が付いていますが、ダイコンは硬いです
歯が弱いもので・・・
7.jpg

デザートにはスイカがありますね
8.jpg

お蕎麦は美味しいです
9.jpg

最後はやはり蕎麦湯ですね
たまりません~
10.jpg

ご馳走様でした
11.jpg

こちらは千塚小学校です
12.jpg

ちょっと変わった感じですね
この辺は田んぼが多い地域です


nice!(102)  コメント(6)