氷川神社 [埼玉]
大宮にある氷川神社です
753の季節ですね
皆さんおみくじで運を見ていますね
境内も広くていいところです
絵馬も沢山ありますね
色々な事が書いてありました
どんな結果だったのかな~
境内には色々な神社がありますね
どこに行っても色々な神社がありますが何故でしょう
これだけ飲めば・・
ここの参道は結構長いです
木々に覆われていて歩くと気持ちがいいです
でもこの時期は落ち葉ひろいが大変ですね
753の季節ですね
皆さんおみくじで運を見ていますね
境内も広くていいところです
絵馬も沢山ありますね
色々な事が書いてありました
どんな結果だったのかな~
境内には色々な神社がありますね
どこに行っても色々な神社がありますが何故でしょう
これだけ飲めば・・
ここの参道は結構長いです
木々に覆われていて歩くと気持ちがいいです
でもこの時期は落ち葉ひろいが大変ですね
日光東照宮 [足尾・日光]
いよいよ日光東照宮です
私が着いたときにはすごい人で中に入るのに時間が掛かりそうだったので別の場所を回っていました
流石に20時近くなると人も少なくなっていました
まずは五重塔
この時間帯に見るのは初めてです
そして陽明門
ん~残念
カメラのレンズが単焦点35mm一本勝負でした
次回は望遠をもっていかないとダメですね
でも奇麗です
東照宮で最も有名な猿の彫刻「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿です
ん~なかなかよかったです
次回行くときはカメラのレンズを別のものをもっていかないとダメですね
それと夜景撮影のテクニックを付けないとダメですね
私が着いたときにはすごい人で中に入るのに時間が掛かりそうだったので別の場所を回っていました
流石に20時近くなると人も少なくなっていました
まずは五重塔
この時間帯に見るのは初めてです
そして陽明門
ん~残念
カメラのレンズが単焦点35mm一本勝負でした
次回は望遠をもっていかないとダメですね
でも奇麗です
東照宮で最も有名な猿の彫刻「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿です
ん~なかなかよかったです
次回行くときはカメラのレンズを別のものをもっていかないとダメですね
それと夜景撮影のテクニックを付けないとダメですね
二荒山神社から [足尾・日光]
二荒山神社です
ここではライトアップに合わせて結婚式が執り行われていました
こんな飾り物も
ここは屋台があるので人が多いですね
さて場所は変わって神橋です
これも二荒山神社の持ち物です
ここもライトアップされています
さらに場所は変わり輪王寺脇にある庭園です
紅葉が中庭の池に写り込み奇麗です
さらに寒くなってきました
ここではライトアップに合わせて結婚式が執り行われていました
こんな飾り物も
ここは屋台があるので人が多いですね
さて場所は変わって神橋です
これも二荒山神社の持ち物です
ここもライトアップされています
さらに場所は変わり輪王寺脇にある庭園です
紅葉が中庭の池に写り込み奇麗です
さらに寒くなってきました
輪王寺大猷院 [足尾・日光]
日光の二社一寺が特別ライトアップを開催していました
まずは輪王寺大猷院です
徳川家光の墓があるところです
紅葉も奇麗です
迫力ありますね
最近、修復されました
夜ですが人は多いです
灯篭も奇麗です
金箔、色あでやかですね
大名から奉納された灯篭です
夜もいいですね
ちょっと寒いですが・・
まずは輪王寺大猷院です
徳川家光の墓があるところです
紅葉も奇麗です
迫力ありますね
最近、修復されました
夜ですが人は多いです
灯篭も奇麗です
金箔、色あでやかですね
大名から奉納された灯篭です
夜もいいですね
ちょっと寒いですが・・
年末恒例行事 [カメラ]
群馬県のクリーンドームです
ここから見るのは初めてです
そして恒例行事 中古カメラ市 です
最近は不作が続いています
本年は販売物も減り、お客も減っていますね
そんな中、我々仲間は何かを必ず見つけてきます
近所のファミレスで品評会です
私はライカ物の本を数冊買ってきました
あ~それとライカのUVフィルター300円
これは格安ですね
来年の春の中古市は、会場がリニュアル工事に入るため、年末に一度開催するだけだそうです
残念
でも何もないでしょうね
ここから見るのは初めてです
そして恒例行事 中古カメラ市 です
最近は不作が続いています
本年は販売物も減り、お客も減っていますね
そんな中、我々仲間は何かを必ず見つけてきます
近所のファミレスで品評会です
私はライカ物の本を数冊買ってきました
あ~それとライカのUVフィルター300円
これは格安ですね
来年の春の中古市は、会場がリニュアル工事に入るため、年末に一度開催するだけだそうです
残念
でも何もないでしょうね
ライカ ズミクロン 35mm f2.0(第1世代 8枚玉) 撮影 [ライカ]
1965年製のライカ ズミクロン 35mm f2.0(第1世代 8枚玉)レンズです
このレンズは1958年から生産されています
このレンズはライカレンズ中、最も人気が高いく、レンズ構成から別名、8枚玉とも呼ばています
https://tochitochi-leica.blog.so-net.ne.jp/2012-05-30-3
まろやかなボケがあると定評があります
f2.0(開放)
f2.8
f4.0
f5.8
f2.0(開放)
ドイツ製とカナダ製がありますが基本的には同じようです
当方が所有しているのはカナダ製です
このレンズは1958年から生産されています
このレンズはライカレンズ中、最も人気が高いく、レンズ構成から別名、8枚玉とも呼ばています
https://tochitochi-leica.blog.so-net.ne.jp/2012-05-30-3
まろやかなボケがあると定評があります
f2.0(開放)
f2.8
f4.0
f5.8
f2.0(開放)
ドイツ製とカナダ製がありますが基本的には同じようです
当方が所有しているのはカナダ製です
靴が臭くなります [宇都宮]
宇都宮駅東にあるポプラ並木です
ちょっと今年は葉っぱが少ない感じです
そして東公園の銀杏
まもなく終わりです
流石にこの時期にこの中を歩くと靴が臭くなりますね
早朝なので誰もいません
まもなくすべての葉っぱが落ちて冬ですね
今年はどんな冬になるのかな~
ちょっと今年は葉っぱが少ない感じです
そして東公園の銀杏
まもなく終わりです
流石にこの時期にこの中を歩くと靴が臭くなりますね
早朝なので誰もいません
まもなくすべての葉っぱが落ちて冬ですね
今年はどんな冬になるのかな~
初めての方も お一人の方も [栃木・鹿沼]
栃木市にある「ツルミ食堂」に入ってみました
真ん中にかつ煮まんがいます
これどんな味がするのかな
かつ丼がメインです
50年の歴史があるようですね
それ以外にも色々とありますね
店内も広いです
注文はミニかつ丼定食にしました
ラーメンはいい香りがしますね
かつ丼も美味しそうです
では頂きます
ちょっと私にとってはしょっぱいですかね
かつ丼は・・・
普通でした
最後にコーヒーを頂いて
ご馳走様でした
前々からこの看板が気になっていました
初めての方も 一人の方も
なんかよく雀荘で見る看板のようです
なかなか面白い看板です
真ん中にかつ煮まんがいます
これどんな味がするのかな
かつ丼がメインです
50年の歴史があるようですね
それ以外にも色々とありますね
店内も広いです
注文はミニかつ丼定食にしました
ラーメンはいい香りがしますね
かつ丼も美味しそうです
では頂きます
ちょっと私にとってはしょっぱいですかね
かつ丼は・・・
普通でした
最後にコーヒーを頂いて
ご馳走様でした
前々からこの看板が気になっていました
初めての方も 一人の方も
なんかよく雀荘で見る看板のようです
なかなか面白い看板です
佐野厄除大師 [栃木・鹿沼]
綺麗な門ですね
ここは佐野厄除大師です
黄金の金もあります
この近辺はよく通るのですが境内に入るのは久しぶりです
本堂
上に上がって拝んでもらっている人が結構いますね
建物は立派です
さのまる君も色々なところで活躍していますね
田中正造のお墓もありますね
初めて知りました
縁結びの地蔵です
いい縁がないかな~
ちょっと境内をうろうろしましたが色々な神様がいるようです
ん~ちょっと多すぎ??
ここは佐野厄除大師です
黄金の金もあります
この近辺はよく通るのですが境内に入るのは久しぶりです
本堂
上に上がって拝んでもらっている人が結構いますね
建物は立派です
さのまる君も色々なところで活躍していますね
田中正造のお墓もありますね
初めて知りました
縁結びの地蔵です
いい縁がないかな~
ちょっと境内をうろうろしましたが色々な神様がいるようです
ん~ちょっと多すぎ??
おやつ [宇都宮]
宇都宮のSナカヤマさんです
ケーキ屋さんです
本日のお買い物は・・
どれを食べましょうかね
私の取り分です
プリンとスポンジケーキ
名前がありましたが忘れました
中にはクリーム
こういうの大好きです
こちらは宮プリン
なん層かに分かれています
上にはクリーム
中には美味しいプリンが
どちらも美味しいです
ここのご主人はどこかの洋菓子工場の工場長をされていた方のようです
ケーキ屋さんです
本日のお買い物は・・
どれを食べましょうかね
私の取り分です
プリンとスポンジケーキ
名前がありましたが忘れました
中にはクリーム
こういうの大好きです
こちらは宮プリン
なん層かに分かれています
上にはクリーム
中には美味しいプリンが
どちらも美味しいです
ここのご主人はどこかの洋菓子工場の工場長をされていた方のようです
イチョウ [宇都宮]
宇都宮の駅東公園です
ここのイチョウは綺麗です
でも銀杏が沢山あり・・
歩いていると、銀杏を踏んでしまいます
そして並木道
ん~結婚式の前撮りを行っていますが・・
カメラマンさん、ほかの人が入り苦労しています
公共の場ですからどいて下さいとも言えませんね
後ろの木も間もなく紅葉です
黄色と赤色か生えますが・・
日中とあって人が多いです
ちょうど見頃ですかね
青い空で気持ちいいです
どんな写真を撮影しているのかな~
今度は早朝に行ってみます
ここのイチョウは綺麗です
でも銀杏が沢山あり・・
歩いていると、銀杏を踏んでしまいます
そして並木道
ん~結婚式の前撮りを行っていますが・・
カメラマンさん、ほかの人が入り苦労しています
公共の場ですからどいて下さいとも言えませんね
後ろの木も間もなく紅葉です
黄色と赤色か生えますが・・
日中とあって人が多いです
ちょうど見頃ですかね
青い空で気持ちいいです
どんな写真を撮影しているのかな~
今度は早朝に行ってみます
老舗温泉です [足尾・日光]
色づく道を走り・・
この辺は紅葉が奇麗です
向かった先は日光市の「あさや」です
私も最近知ったのですが、この「あさや」は鬼怒川温泉で最も古いようです
江戸時代からあるようです
昔は「麻屋」と書いていたようです
さらに、鬼怒川温泉に流れる鬼怒川の北側(日光東照宮側)は東照宮の敷地で一般人は入れなかったようです
よってこの麻屋は、位の高い人が入る温泉だったそうです
さてとここで本日は終日缶詰会議です
つらいですね
吹き抜けの館内です
此処から落ちた人がいないのかなといつも思っております
私も酔っぱらって落ちないように気をつけないと・・・
夕食懇親会です
これがあるので頑張れます
刺身も美味しそうですね
お~アユの塩焼きですね
久しぶりです
カルピスではありませんよ
何時もの焼酎のワサビ割りです
たまりませんね
焼肉も美味しいです
最後にデザートを頂いて終わりです
皆さん二次会に行かれたようですが私は、温泉に入って寝ます
疲れました
お休みなさい~
この辺は紅葉が奇麗です
向かった先は日光市の「あさや」です
私も最近知ったのですが、この「あさや」は鬼怒川温泉で最も古いようです
江戸時代からあるようです
昔は「麻屋」と書いていたようです
さらに、鬼怒川温泉に流れる鬼怒川の北側(日光東照宮側)は東照宮の敷地で一般人は入れなかったようです
よってこの麻屋は、位の高い人が入る温泉だったそうです
さてとここで本日は終日缶詰会議です
つらいですね
吹き抜けの館内です
此処から落ちた人がいないのかなといつも思っております
私も酔っぱらって落ちないように気をつけないと・・・
夕食懇親会です
これがあるので頑張れます
刺身も美味しそうですね
お~アユの塩焼きですね
久しぶりです
カルピスではありませんよ
何時もの焼酎のワサビ割りです
たまりませんね
焼肉も美味しいです
最後にデザートを頂いて終わりです
皆さん二次会に行かれたようですが私は、温泉に入って寝ます
疲れました
お休みなさい~
ライカ ズミルックス 35mm f1.4 ASPH (第3世代) テスト [ライカ]
シリアル番号381万代の1997年製のライカ ズミルックス 35mm f1.4 ASPH です
このレンズは1994年から生産されています
https://tochitochi-leica.blog.so-net.ne.jp/2016-07-06-1
これは現代のレンズですので写りは普通です
f1.4(開放)
f2.0
f2.8
f4.0
f5.6
f1.4(開放)
やはりシャープに写りですね
このレンズは1994年から生産されています
https://tochitochi-leica.blog.so-net.ne.jp/2016-07-06-1
これは現代のレンズですので写りは普通です
f1.4(開放)
f2.0
f2.8
f4.0
f5.6
f1.4(開放)
やはりシャープに写りですね
お花屋さんは [日常]
シクラメン季節になりましたね
知り合いの花屋さんに行ってきました
花屋さんはこの季節色々な花が置いてありました
鮮やかです
そして奇麗です
一年が早いですね
やはり年ですね
さてこれから残りの二か月頑張らなくては・・・
知り合いの花屋さんに行ってきました
花屋さんはこの季節色々な花が置いてありました
鮮やかです
そして奇麗です
一年が早いですね
やはり年ですね
さてこれから残りの二か月頑張らなくては・・・
いいお店です [栃木・鹿沼]
本日は栃木市の「そのべ」です
なかなかいい雰囲気のお店ですね
注文は、ネギトロ丼&お蕎麦にしました
美味しそうなお蕎麦です
そしてネギトロ
豆腐
漬物、シナ竹が付いています
お蕎麦は美味しいです
ちょっとつなぎが弱い感じで蕎麦が細かくなります
でも美味しい
蕎麦湯も美味しいですね
ご馳走様でした
お昼時は結構混んでいるお店です
ちょっと路地に入ったお店ですがいいお店でした
なかなかいい雰囲気のお店ですね
注文は、ネギトロ丼&お蕎麦にしました
美味しそうなお蕎麦です
そしてネギトロ
豆腐
漬物、シナ竹が付いています
お蕎麦は美味しいです
ちょっとつなぎが弱い感じで蕎麦が細かくなります
でも美味しい
蕎麦湯も美味しいですね
ご馳走様でした
お昼時は結構混んでいるお店です
ちょっと路地に入ったお店ですがいいお店でした
最近飲んお酒 [食事]
伊勢志摩に行った方からお土産に頂きました
伊勢志摩限定ビール
地ビールですね
三種類ともお味が異なり美味しいです
そして光年という焼酎です
こちらも伊勢志摩限定のようです
すっきりしたお味で水割りにして美味しいです
どれも美味しいお酒です
ありがとう御座いました
伊勢志摩限定ビール
地ビールですね
三種類ともお味が異なり美味しいです
そして光年という焼酎です
こちらも伊勢志摩限定のようです
すっきりしたお味で水割りにして美味しいです
どれも美味しいお酒です
ありがとう御座いました
ミニではないです [栃木・鹿沼]
栃木市の「藍」というお店です
お蕎麦屋さんです
夜は居酒屋さんもやっているようです
注文は、ミニカレー付き蕎麦セットです
美味しそうなお蕎麦ですね
手打ちです
ミニカレー
ん~ミニには見えません
お蕎麦は大変美味しいです
カレーも味が染みていて美味しいです
でも結構な量があります
最後に蕎麦湯
美味しいですね
ご馳走様でした
満腹です
量もあり美味しかったです
お蕎麦屋さんです
夜は居酒屋さんもやっているようです
注文は、ミニカレー付き蕎麦セットです
美味しそうなお蕎麦ですね
手打ちです
ミニカレー
ん~ミニには見えません
お蕎麦は大変美味しいです
カレーも味が染みていて美味しいです
でも結構な量があります
最後に蕎麦湯
美味しいですね
ご馳走様でした
満腹です
量もあり美味しかったです
菊の季節です [日常]
ちょっと立ち寄ったところで菊の展示会を行っていました
どれも立派で綺麗です
そしてどの菊にも色々な賞が付けられていました
丹精に育てたのでしょうも
こちらは大きな菊です
どのように育てたのでしょうかね
どれも綺麗です
この時期綺麗ですね
どれも立派で綺麗です
そしてどの菊にも色々な賞が付けられていました
丹精に育てたのでしょうも
こちらは大きな菊です
どのように育てたのでしょうかね
どれも綺麗です
この時期綺麗ですね
山の中にあります [大田原・那須・那須烏山・塩原・矢板]
大田原にある「茶房城山」です
ちょっとわかりづらく山の中にあります
でもお客さんが結構来ています
皆さんやはりネットで知ってくるのでしょうかね
店内はいい雰囲気です
外の眺めは、山の木々です
注文は、おにぎり定食
ちょっと足りないので力うどん定食を追加
暖かくて美味しいです
餅も柔らかくて美味しいです
最後にデザート
ん~美味しい
お隣はパン屋さんです
このパンだけを買いに来るお客さんも沢山いますね
私も少し買って帰りました
パンも美味しいです
ちょっとわかりづらく山の中にあります
でもお客さんが結構来ています
皆さんやはりネットで知ってくるのでしょうかね
店内はいい雰囲気です
外の眺めは、山の木々です
注文は、おにぎり定食
ちょっと足りないので力うどん定食を追加
暖かくて美味しいです
餅も柔らかくて美味しいです
最後にデザート
ん~美味しい
お隣はパン屋さんです
このパンだけを買いに来るお客さんも沢山いますね
私も少し買って帰りました
パンも美味しいです
ライカ ズミルックス 35mm f1.4 (第2世代) テスト [ライカ]
1966年からモデルチェンジして、その後35年間の作られたモデルです
ズミルックス35mmf1.4 第2世代です
https://tochitochi-leica.blog.so-net.ne.jp/2014-05-02
こちらも初期型と同じでクセ玉です
f1.4(開放)
f2.0
f2.8
f4.0
f5.6
f1.4(開放)
やはり絞り込めば普通のレンズですが、開放は独特の写りがありますね
ズミルックス35mmf1.4 第2世代です
https://tochitochi-leica.blog.so-net.ne.jp/2014-05-02
こちらも初期型と同じでクセ玉です
f1.4(開放)
f2.0
f2.8
f4.0
f5.6
f1.4(開放)
やはり絞り込めば普通のレンズですが、開放は独特の写りがありますね
雲岩寺 [大田原・那須・那須烏山・塩原・矢板]
大田原にある雲岩寺です
この橋の上に吉永小百合さんが写っている宣伝ポスターが出来てちょっと観光客が多くなりました
ちょっと紅葉は早かったかな
川の流れも綺麗です
獅子王殿
風格がありますね
紅葉も綺麗ですね
雨が降っていましたがいい雰囲気です
ここの紅葉も素晴らしいでしょうね
川の方も綺麗です
なかなかいい時に行くのは難しいですね
この橋の上に吉永小百合さんが写っている宣伝ポスターが出来てちょっと観光客が多くなりました
ちょっと紅葉は早かったかな
川の流れも綺麗です
獅子王殿
風格がありますね
紅葉も綺麗ですね
雨が降っていましたがいい雰囲気です
ここの紅葉も素晴らしいでしょうね
川の方も綺麗です
なかなかいい時に行くのは難しいですね
やっとありつけました [埼玉]
大宮の「よし田」です
お~ありますね
新サンマ定食
当然注文は新サンマ定食です
サンマ、大好きです
ご飯も多いですね
みそ汁もいい香りがします
漬け物、煮物、生卵は自由にもらえます
サンマ、美味しいです
半分食べて
最後に卵かけご飯を頂いて
サンマも奇麗になりました
大変美味しいサンマでした
ご馳走様です
この季節、サンマは美味しいですね
価格も安くなっていますね
また食べよう
ちょっと前のネタです
お~ありますね
新サンマ定食
当然注文は新サンマ定食です
サンマ、大好きです
ご飯も多いですね
みそ汁もいい香りがします
漬け物、煮物、生卵は自由にもらえます
サンマ、美味しいです
半分食べて
最後に卵かけご飯を頂いて
サンマも奇麗になりました
大変美味しいサンマでした
ご馳走様です
この季節、サンマは美味しいですね
価格も安くなっていますね
また食べよう
ちょっと前のネタです
朝の散歩 [東京・千葉]
芝公園です
自然が残っていますね
東京タワーもいいですね
神社もあります
ランニングをしている人も多くいます
景色もいいですね
増上寺付近です
東京タワーと増上寺
増上寺から入口方向を見た眺め
増上寺も大きいですね
朝のお勤めは終わっていました
どこからも東京タワーが見えますね
徳川家霊廟です
公開していようです
門も立派ですね
この辺一帯は増上寺の敷地だったのでしょうね
広大ですね
自然が残っていますね
東京タワーもいいですね
神社もあります
ランニングをしている人も多くいます
景色もいいですね
増上寺付近です
東京タワーと増上寺
増上寺から入口方向を見た眺め
増上寺も大きいですね
朝のお勤めは終わっていました
どこからも東京タワーが見えますね
徳川家霊廟です
公開していようです
門も立派ですね
この辺一帯は増上寺の敷地だったのでしょうね
広大ですね
蕎麦屋さんも色々あります [栃木・鹿沼]
栃木市にある「山並」というお蕎麦屋さんです
行くのは初めてです
お店自体は古くない感じですね
本日の注文は
親子丼セットです
かつ丼セットもありましたが、カツを食べると最近重く感じます
年ですかね
いい香りがします
そしてお蕎麦
ちょっと色合いが薄い感じてす
更科蕎麦ですかね
自家製の漬け物も付いています
いいお味です
お蕎麦の味はまあまあですかね
私的にはもう少し蕎麦の色が濃い感じが好きです
最後に蕎麦湯を頂いて
ご馳走様です
栃木、鹿沼近辺には色々なお蕎麦屋さんがあります
お蕎麦屋さんの数だけ色々なお味がありますね
行くのは初めてです
お店自体は古くない感じですね
本日の注文は
親子丼セットです
かつ丼セットもありましたが、カツを食べると最近重く感じます
年ですかね
いい香りがします
そしてお蕎麦
ちょっと色合いが薄い感じてす
更科蕎麦ですかね
自家製の漬け物も付いています
いいお味です
お蕎麦の味はまあまあですかね
私的にはもう少し蕎麦の色が濃い感じが好きです
最後に蕎麦湯を頂いて
ご馳走様です
栃木、鹿沼近辺には色々なお蕎麦屋さんがあります
お蕎麦屋さんの数だけ色々なお味がありますね
山しか見えませんでした [真岡・益子・茂木]
本日は、益子町の里山リゾートホテルです
この時期は結構混んでいます
途中経過は省いて、夕食です
しゃぶしゃぶ
でも全部入れて煮ました
ステーキ
いい色していますね
刺身も美味しそうですね
ステーキは美味しかった~
最後のデザートも美味しいです
お酒の後は美味しいです
でも部屋からの眺めはこんな感じ
裏山です
残念
滝が流れています
露天風呂から眺めることができます
前回行ったときは、ポンプが壊れていたため滝は流れていませんでした
朝食は冷たい水が一番美味しいです
楽しいひと時でした
でも疲れます
この時期は結構混んでいます
途中経過は省いて、夕食です
しゃぶしゃぶ
でも全部入れて煮ました
ステーキ
いい色していますね
刺身も美味しそうですね
ステーキは美味しかった~
最後のデザートも美味しいです
お酒の後は美味しいです
でも部屋からの眺めはこんな感じ
裏山です
残念
滝が流れています
露天風呂から眺めることができます
前回行ったときは、ポンプが壊れていたため滝は流れていませんでした
朝食は冷たい水が一番美味しいです
楽しいひと時でした
でも疲れます
古峰神社 [栃木・鹿沼]
鹿沼市の古峰神社です
紅葉が奇麗なところですが、行くのがちょっと早かったかな
ここは天狗が守り神です
御朱印も沢山の種類があります
希望を言わなければすぐに書いてくれますが、人気があるのは御朱印帳をを預けて数か月かかるものもあるそうです
そしてこちらは庭園です
有料になります
ちょうど紅葉が始まった位ですかね
高台に茶屋があります
(ここに行ったあと数日後に火事となり全焼しました。残念)
本日は此処で昼食を頂きます
結構混んでいます
注文はけんちん定食にしました
美味しいです
そして庭園の散策
滝
池
とも奇麗です
こちらは茶室
これからもっと綺麗になりますね
初めてこの庭園に入りましたが奇麗ですね
こちらも紅葉が奇麗でしょうね
なかなかいい時期に行くのは難しいですね
今度は雪の季節に行ってみますかね
紅葉が奇麗なところですが、行くのがちょっと早かったかな
ここは天狗が守り神です
御朱印も沢山の種類があります
希望を言わなければすぐに書いてくれますが、人気があるのは御朱印帳をを預けて数か月かかるものもあるそうです
そしてこちらは庭園です
有料になります
ちょうど紅葉が始まった位ですかね
高台に茶屋があります
(ここに行ったあと数日後に火事となり全焼しました。残念)
本日は此処で昼食を頂きます
結構混んでいます
注文はけんちん定食にしました
美味しいです
そして庭園の散策
滝
池
とも奇麗です
こちらは茶室
これからもっと綺麗になりますね
初めてこの庭園に入りましたが奇麗ですね
こちらも紅葉が奇麗でしょうね
なかなかいい時期に行くのは難しいですね
今度は雪の季節に行ってみますかね
ズミルックス 35mm f1.4 (第1世代) 撮影 [ライカ]
1960年製のライカ ズミルックス 35mm f1.4 (第1世代)レンズです
https://tochitochi-leica.blog.so-net.ne.jp/2012-05-30-4
発売当時、世界で最も明るい35mmであるがこのレンズほど好き嫌いの激しいものはないのではないか
また、クセ玉の代表とも知られ、開放でのフレアー、ゴースト、滲みは有名である
f1.4(開放)
f2.0
f2.8
f4.0
f5.6
f1.4(開放)
f2.8まで絞ると普通のレンズになります
f1.4では全体的にふあ~とした写りになります
現代のレンズにはない写りです
https://tochitochi-leica.blog.so-net.ne.jp/2012-05-30-4
発売当時、世界で最も明るい35mmであるがこのレンズほど好き嫌いの激しいものはないのではないか
また、クセ玉の代表とも知られ、開放でのフレアー、ゴースト、滲みは有名である
f1.4(開放)
f2.0
f2.8
f4.0
f5.6
f1.4(開放)
f2.8まで絞ると普通のレンズになります
f1.4では全体的にふあ~とした写りになります
現代のレンズにはない写りです
朝の横浜ぶらぶら [神奈川・山梨・長野]
ちょっと曇り空で小雨まじりの天気です
小雨まじりでも結構ランニングをしている方が多いですね
カモメはいませんでした
朝食に行っているの鴨
こちらでは朝食ですね
並木もまもなく秋
どんよりとした川です
ここからの景色はいいのですが・・
キリンさんも沢山います
階段滑らないように
ちょっとの一回りです
天気がいいとよかったですが・・
小雨まじりでも結構ランニングをしている方が多いですね
カモメはいませんでした
朝食に行っているの鴨
こちらでは朝食ですね
並木もまもなく秋
どんよりとした川です
ここからの景色はいいのですが・・
キリンさんも沢山います
階段滑らないように
ちょっとの一回りです
天気がいいとよかったですが・・
夜の横浜ぶらぶら [神奈川・山梨・長野]
ちょっと夜の横浜ぶらぶら
22時過ぎですが人が多いですね
中華街のネオンは奇麗です
噴水は止まっていましたがタワーが奇麗でした
ランドマーク等々の灯りは遠いですが奇麗です
こちらは照明は落ちていました
誰もいないベンチ
秋の風物詩??
公園内の椅子にはカップルが多いですね
静まった街
酔いながらの撮影でした
部屋行って寝ます
22時過ぎですが人が多いですね
中華街のネオンは奇麗です
噴水は止まっていましたがタワーが奇麗でした
ランドマーク等々の灯りは遠いですが奇麗です
こちらは照明は落ちていました
誰もいないベンチ
秋の風物詩??
公園内の椅子にはカップルが多いですね
静まった街
酔いながらの撮影でした
部屋行って寝ます
美味しいですね [神奈川・山梨・長野]
中華街を抜けて行くと
こんなところのホテルです
ここでちょっと集まりがありました
途中は省略
ビールで乾杯~
美味しい食べ物が色々とて出来ますね
そして飲み物も・・・
ん~美味しいです
やはり中華は紹興酒が合いますね
杏仁豆腐はさっぱり美味しいです
そして二次会
疲れます
朝食はいい雰囲気のところで食べられました
やはり中華中心の朝食です
美味しいです
食べすぎ、飲みすぎ
ちょっと散歩に出かけますかね
こんなところのホテルです
ここでちょっと集まりがありました
途中は省略
ビールで乾杯~
美味しい食べ物が色々とて出来ますね
そして飲み物も・・・
ん~美味しいです
やはり中華は紹興酒が合いますね
杏仁豆腐はさっぱり美味しいです
そして二次会
疲れます
朝食はいい雰囲気のところで食べられました
やはり中華中心の朝食です
美味しいです
食べすぎ、飲みすぎ
ちょっと散歩に出かけますかね