SSブログ

鬼平犯科帳です [埼玉]

いきなり鬼平犯科帳のポスターです
昔見ました
1.jpg

ここは東北自動車道の羽生パーキングエリア(PA)上り線に、池波正太郎の時代小説「鬼平犯科帳」の世界観を演出した「鬼平江戸処」を昨年オープンしました
2.jpg

鬼平こと長谷川平蔵が生まれた1745年から江戸の町人文化が隆盛を極めた文化・文政年間の1829年までにスポットを当て、専門家の考証を重ねて江戸の空気感あふれる空間を実現したという
3.jpg

羽生PAのそばにある栗橋には江戸時代、栗橋関所があり、江戸の入り口の役割を果たしていた
東北自動車道における羽生PAもいわば、東京への入り口
4.jpg

鬼平江戸処で江戸時代にトリップ
5.jpg

お店の中もこんな感じです
早朝だったので人はあまり居ません
そしてお店もまだオープンしていません
6.jpg

小腹が減ったので「うさぎあんぱん」と言うのが購入
7.jpg

可愛いウサギがいますね
美味しいあんぱんでした
8.jpg

食事をする所もこんな感じです
9.jpg

鬼平犯科帳のDVDのセットも売られていましたよ
10.jpg

なかなか楽しめるむところです
11.jpg

休日となると入るのも大変なようです





nice!(163)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 163

コメント 10

aloha

『鬼平』、大好きです~!
小説も良いですが、中村吉右衛門さんが渋くて、
本より映像のほうがイイです(^^)
by aloha (2014-10-01 12:20) 

テンジン

長谷川平蔵は池波正太郎が世に出した侍ですよね
事務所の周りはそんな平蔵が歩き回ったところばかり
菊川にある屋敷跡に行くとなんとそこには遠山の金さんも住んでいたんですよね
そこから歩いて両国橋の袂まで来ると鼠小僧次郎吉の碑が・・・
盗賊検めで同時代に居たらすぐ処刑したんだろうな
そこから大川を上って歩くと言問橋先に三囲神社があります
確か平蔵縁の神社だと昔聞いたことがありますが、中に入るとライオンが座った像が最近設置されました
三井越後屋が出資して出来た神社だからいまだに三越と関係があるんでしょうね
今度一緒に歩きませんか?
by テンジン (2014-10-01 13:06) 

tochi

aloha さん

こんにちは
私は本を読んだことはありませんが、テレビは見ました
面白いですね
by tochi (2014-10-01 16:22) 

tochi

テンジン さん

こんにちは
いい散策ですね
今度、オフ会しましょうか
by tochi (2014-10-01 16:26) 

1192

太秦の映画村みたいですね
by 1192 (2014-10-01 19:04) 

tochi

1192 さん

こんにちは
確かに映画のロケができそうですね
by tochi (2014-10-01 20:30) 

美美

私は水戸黄門や大岡越前、桃太朗侍とかも好きでした^^;
by 美美 (2014-10-01 23:26) 

mk_papanero

新潟⇔宇都宮往復中に、ずーっと羽生P改装中って表示されていましたが
コレだったんですねぇ。最近のPA、SAはテーマパーク化してる所も多いですね。
by mk_papanero (2014-10-02 00:13) 

tochi

美美 さん

こんにちは
水戸黄門、大岡越前等のサービスエリアもいいですね
by tochi (2014-10-02 07:48) 

tochi

mk_papanero さん

こんにちは
結構長く工事をしていましたよね
綺麗なサービスエリアが増えてきていますね
by tochi (2014-10-02 07:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0