柏餅 [大田原・那須・那須烏山・塩原・矢板] [編集]
さくら市にある京月です
和菓子屋さんです
此処でお買い物
柏餅を買ってきました
青の葉がこし餡入り
茶の葉がつぶ餡入り
ではまずはこし餡を頂きます
ん~美味しいです
つづいてつぶ餡を頂きます
此方も美味しいです
でもやはり私は、こし餡です
人それぞれですが
和菓子屋さんです
此処でお買い物
柏餅を買ってきました
青の葉がこし餡入り
茶の葉がつぶ餡入り
ではまずはこし餡を頂きます
ん~美味しいです
つづいてつぶ餡を頂きます
此方も美味しいです
でもやはり私は、こし餡です
人それぞれですが
tochiさんからのブログ紹介
カレンダー
マイカテゴリー
- ライカ(170)
- ニコン(22)
- カメラ(124)
- 足尾・日光(425)
- 宇都宮(794)
- 栃木・鹿沼(683)
- 大田原・那須・那須烏山・塩原・矢板(188)
- 足利・佐野(58)
- 小山・野木(30)
- 真岡・益子・茂木(47)
- 東京・千葉(210)
- 茨城(87)
- 福島・宮城・青森・山形(61)
- 群馬(71)
- 埼玉(204)
- 新潟・富山・石川・金沢(38)
- 大阪(49)
- 愛知・三重・岐阜・静岡(73)
- 神奈川・山梨・長野(61)
- 京都・滋賀(11)
- 四国方面(11)
- 九州地方(27)
- 北海道(37)
- 次の趣味(23)
- オフ会(9)
- 学校・学校跡(43)
- 山下達郎(42)
- 日常(777)
- 食事(315)
- 車(59)
- 海外(57)
- 釣り(10)
月別表示
- 2025年03月(27)
- 2025年02月(27)
- 2025年01月(30)
- 2024年12月(25)
- 2024年11月(30)
- 2024年10月(31)
- 2024年09月(30)
- 2024年08月(31)
- 2024年07月(31)
- 2024年06月(30)
- 2024年05月(31)
- 2024年04月(30)
- 2024年03月(31)
- 2024年02月(29)
- 2024年01月(31)
- 2023年12月(31)
- 2023年11月(30)
- 2023年10月(31)
- 2023年09月(30)
- 2023年08月(31)
- 2023年07月(31)
- 2023年06月(30)
- 2023年05月(31)
- 2023年04月(30)
- 2023年03月(31)
- 2023年02月(28)
- 2023年01月(31)
- 2022年12月(31)
- 2022年11月(30)
- 2022年10月(31)
- 2022年09月(30)
- 2022年08月(31)
- 2022年07月(31)
- 2022年06月(30)
- 2022年05月(31)
- 2022年04月(30)
- 2022年03月(31)
- 2022年02月(28)
- 2022年01月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(30)
- 2021年10月(31)
- 2021年09月(30)
- 2021年08月(31)
- 2021年07月(31)
- 2021年06月(30)
- 2021年05月(31)
- 2021年04月(30)
- 2021年03月(31)
- 2021年02月(28)
- 2021年01月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(31)
- 2020年09月(30)
- 2020年08月(30)
- 2020年07月(31)
- 2020年06月(30)
- 2020年05月(31)
- 2020年04月(30)
- 2020年03月(31)
- 2020年02月(29)
- 2020年01月(31)
- 2019年12月(31)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年09月(30)
- 2019年08月(31)
- 2019年07月(31)
- 2019年06月(30)
- 2019年05月(31)
- 2019年04月(30)
- 2019年03月(31)
- 2019年02月(28)
- 2019年01月(31)
- 2018年12月(31)
- 2018年11月(30)
- 2018年10月(31)
- 2018年09月(30)
- 2018年08月(31)
- 2018年07月(31)
- 2018年06月(30)
- 2018年05月(31)
- 2018年04月(30)
- 2018年03月(31)
- 2018年02月(28)
- 2018年01月(31)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年09月(30)
- 2017年08月(31)
- 2017年07月(31)
- 2017年06月(30)
- 2017年05月(31)
- 2017年04月(30)
- 2017年03月(31)
- 2017年02月(28)
- 2017年01月(31)
- 2016年12月(31)
最新記事一覧
最近のコメント
- え、本当ですか。お料理作る人困りま..
- JUNKO さん こんにちは..
- とし@黒猫 さん こんにちは..
- 我が家も正月料理には飽きました。冷..
- SeesaaのRSS登録させていた..
- ロートレー さん こんにちは..
- 明けましておめでとうございます! ..
- 弐号 さん こんにちは 本..
- あけましておめでとうございます。 ..
- JUNKO さん こんにちは..
- 美味しそうな苺です。あちらの方にコ..
- kazukun2626 さん ..
- 新年おめでとうございます 今年も..
- momo さん こんにちは ..
- あけましておめでとうございます^ ..
- てんてん さん こんにちは ..
- あけましておめでとうございます。 ..
- caterham_7 さん ..
- よしあき・ギャラリー さん ..
- 私が三人目 さん こんにちは..
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[こちら]
今年は柏餅を食べそこなってしまって、・・美味しそうですね。私もこしあん派です。
by arashi (2022-05-10 09:14)
こんばんは。地元の和菓子店では味噌餡入りというものを作っています。
甘い白味噌です。
初めて食べました。
by センニン (2022-05-10 18:55)
娘の長男が初節句でしたので、
泉ヶ丘の柏屋さんで購入しました。
こしあん、つぶあん、味噌あんを購入し、
私は、こしあん、味噌あんをいただきました。
tochiさんの購入された京月さんは、
鮎シーズン中は那珂川からの帰り道ですが、購入したことがありません。
今シーズンは、お店に寄ってみますね。
by コバヤン (2022-05-10 19:41)
あんこを用いたお菓子を好んで食べるようになりましたね〜
by an-kazu (2022-05-10 19:42)
私はつぶ派です^^
by achami (2022-05-10 20:36)
私はこしあん派です。
by JUNKO (2022-05-10 20:48)
arashi さん
こんにちは
美味しかったですよ
これ以外の柏餅も食べました
by tochi (2022-05-10 20:59)
センニン さん
こんにちは
ここのお店でも味噌入りが売られています
誰も食べないので買ってきませんでした
by tochi (2022-05-10 21:00)
コバヤン さん
こんにちは
実は、これ以外に柏屋さん、鈴乃屋さんでも買ってきました
どこのお店のも美味しかったですよ
by tochi (2022-05-10 21:02)
an-kazu さん
こんにちは
私もこしあんを好んで食べていますよ
by tochi (2022-05-10 21:03)
achami さん
こんにちは
つぶあんも食べますが、どちらかと言うとこしあんです
by tochi (2022-05-10 21:04)
JUNKO さん
こんにちは
こしあん、美味しいですね
by tochi (2022-05-10 21:04)
私はこしあん派です。
柏餅は宇都宮の二荒山神社付近に在る髙林堂で買いました。
by ミスター仙台 (2022-05-11 14:31)
ミスター仙台 さん
こんにちは
高林堂の和菓子も美味しいですね
こしあん大好きです
by tochi (2022-05-12 19:28)