干し柿 [日常]
自宅の柿の木です
今年は結構実りましたが、誰も食べる人はいません
食べにくるのは鳥たちです
鳥も甘く柔らかいものだけを食べて行くようです
硬いところは残しています
ということてもったいないので干し柿を作ってみます
見よう見まねで作りますので出来あがるかどうかは分かりません
とりあえず20個つるしてみました
庭には黄色い花が咲いています
綺麗ですよ
さてと干し柿はどうなりますかね
楽しみです
今年は結構実りましたが、誰も食べる人はいません
食べにくるのは鳥たちです
鳥も甘く柔らかいものだけを食べて行くようです
硬いところは残しています
ということてもったいないので干し柿を作ってみます
見よう見まねで作りますので出来あがるかどうかは分かりません
とりあえず20個つるしてみました
庭には黄色い花が咲いています
綺麗ですよ
さてと干し柿はどうなりますかね
楽しみです
おはようございます。
「干し柿」、美味しい頃に鳥が食べると思いまーす?
by aru (2016-11-21 05:10)
aru さん
こんにちは
そうなんですよ
干し柿も鳥に食べられる心配をしております
by tochi (2016-11-21 07:20)
干し柿出来上がりが楽しみですね。
by れもん (2016-11-21 10:33)
干し柿は今のような気温ですとカビが生えますね、私も挑戦したんですが半分はカビで食べれませんでした。
これ一度湯煎しましたか?
今年は鳥さんの方が早くてほとんど齧られましたね。
by 馬爺 (2016-11-21 12:52)
お庭に柿木、あこがれの風景です。
by JUNKO (2016-11-21 13:00)
れもん さん
こんにちは
上手くできるといいのですが…
楽しみです
by tochi (2016-11-21 15:05)
馬爺 さん
こんにちは
この季節はカビますか
お湯には通していません
ダメかな~
by tochi (2016-11-21 15:07)
JUNKO さん
こんにちは
色々なものがありますよ
親父が植えました
by tochi (2016-11-21 15:08)
干し柿、作りましたよ。
15日位すると食べられるようになります。
面倒ですが夜は取り込んだほうがいいですね。
by shuuji (2016-11-21 16:35)
shuuji さん
こんにちは
shuujiさんも作られましか
ん~我が家はとりあえず外に出しっぱなしです
by tochi (2016-11-21 16:52)