凄い [足尾・日光]
本日は、東電さんの今市発電所の見学です
こちらが今市ダムです
貯水量は620万㎥です
さて発電所はどこにあるのでしょうか
実は、ダム湖の下にあります
ダムを渡って行くとトンネルがあります
そこから地下に伸びるトンネルを数百メート下るとダム湖の地下に行けます
そこに35万kw×3台の発電機があり、最高出力105万kwの発電を行い、国内最大級の出力です
ダム湖の水位は低くなっていますが、夜の間に山の上に水をくみ上げて昼間水を落として発電します
水が全て落ちると満水近くまで行くようです
帰りにはダムカードを頂いてきました
地下の発電所は現在一基ずつメンテをしてばらしてありました
また発電機をつるす290トンクレーンが2基あり、巨大空間があります
ちょっと驚きました
写真撮影してきましたが、公の場には掲載しないで下さいと言うことでアップできません
めったに入ることができないところに行けてよかったです
こちらが今市ダムです
貯水量は620万㎥です
さて発電所はどこにあるのでしょうか
実は、ダム湖の下にあります
ダムを渡って行くとトンネルがあります
そこから地下に伸びるトンネルを数百メート下るとダム湖の地下に行けます
そこに35万kw×3台の発電機があり、最高出力105万kwの発電を行い、国内最大級の出力です
ダム湖の水位は低くなっていますが、夜の間に山の上に水をくみ上げて昼間水を落として発電します
水が全て落ちると満水近くまで行くようです
帰りにはダムカードを頂いてきました
地下の発電所は現在一基ずつメンテをしてばらしてありました
また発電機をつるす290トンクレーンが2基あり、巨大空間があります
ちょっと驚きました
写真撮影してきましたが、公の場には掲載しないで下さいと言うことでアップできません
めったに入ることができないところに行けてよかったです