SSブログ

足尾 201503 1 [足尾・日光]

久しぶりの足尾です
今年初めての訪問となります
足尾のシンボルの煙突です
でも周りの建物はなくなり寂しいです
1.jpg

ちょっとブラブラしていたら昔の水汲み場を見つけました
2.jpg

その奥をよく見ると水神様が祭られていました
初めて見つけた新しい場所です
3.jpg

そして古河橋からの眺めです
4.jpg

古河橋
明治23年(1877年)に作られた橋です
栃木県の土木遺産に指定されています
5.jpg

いい眺めです
日光連山にはまだ雪が残っています
6.jpg

こちらは本山です
奥にある建物の後側に本山抗の入口があります
7.jpg

こちらは昔の軌道車のレール跡です
足尾歴史館に人に教えてもらいました
9.jpg

これは本山にある音楽堂です
此処のそばにはスケート場もあったようです
10.jpg

昔のお風呂場跡です
11.jpg

温水冷水の配管跡ですね
12.jpg

小さな川に掛る橋の跡です
レールが使われています
13.jpg

今回は本山神社には登りませんでしたが立派な神殿があります
14.jpg

この石組みも凄いですね
お城の石垣のようです
15.jpg

さて次は何処に行きましょうかね

つづく



いい季節です [日常]

暖かくなりましたのでメダカの囲いも外してやりました
1.jpg

庭の山つつじも綺麗に咲きだしましたね
2.jpg

これは観賞用の桃の木です
綺麗なピンクです
3.jpg

水仙も綺麗ですよ
5.jpg

ボケも咲きだしました
私も最近ボケが来ていますが・・
8.jpg

色々な花が咲きだし綺麗です
毎日新しい花が咲きだしています
4.jpg

6.jpg

7.jpg

あぜ道の菜の花も綺麗です
田んぼでは田植えの準備が始まっていますね
9.jpg

知り合いの農家から頂きました
スカイベリーを買いに行ったのですが、つんだばかりで次に収穫するのは2日後だそうです
代わりにとちおとめを頂いてきました
美味しいですよ
10.jpg

毎週、毎週色々花が咲きだしいい季節です


足尾歴史館へ [足尾・日光]

半年ぶりの訪問です
足尾歴史館です
足尾歴史館の総会が開催されます
私も会員ですので・・・
1.jpg

トロッコ列車も整備されていますね
2.jpg

さてと総会は、長井館長の挨拶で開催です
活動報告、会計報告、新年度活動方針、会計案等々が無事可決決定されました
総会終了後に会員の方が製作してきた貴重なビデオを見せて戴きました
昭和40年代の8mmフィルムで撮影したものをDVD化したものです
3.jpg

そして広場には色々なものが置かれています
此処に集う方がどこかで見つけてきて、時間をかけて修復しています
お鉄と言うか、皆さん経歴を聞くと凄いエンジニアの方々です
それも遠くから来ていますよ
4.jpg

5.jpg

6.jpg

7.jpg

8.jpg

9.jpg

エンジンの駆動を伝えるのにこのような円盤で行っていたのですね
知りませんでした
10.jpg

色々な機動車が増えましたね
これからが楽しみです


ビール付です [足尾・日光]

久しぶりに足尾の「川本」へお邪魔致しました
ウナギと焼き鳥が美味しいお店です
1.jpg

さてと本日は運転手さんが同行していますのでビールを戴きましょう
お昼のビールは美味しいですね
2.jpg

そして注文やとり丼です
3.jpg

柔らかい鶏肉にいいお味のタレが掛っています
大変美味しいですよ
4.jpg

そしてお味噌汁も美味しいです
5.jpg

あ~本日も満足です
ビール、飲めましたし・・・
白たいさんまた宜しくお願いしますね


美味しいお寿司屋さんです [宇都宮]

宇都宮市にある「いろは寿司」にお邪魔です
懇親会に行ってきました
1.jpg

まずは当然ビールで乾杯~
2.jpg

カキ鍋です
それ以外にも海の幸が沢山はいていますね
3.jpg

お刺身です
美味しそうですね
4.jpg

こちらは、白子のだし揚げです
いや~美味しい~
5.jpg

此処のお店の特徴です
すし屋さんですが、フランス料理風にアレンジして出てきます
美味しいですね
6.jpg

そして当然、お寿司が出てきますよ
いい味です
7.jpg

此処のお店はちょっとわかりづらい所にありますが美味しい料理が出てきますよ
今度はランチに行きたいですね


マツコ・デラックスの経済効果 [日常]

先日このような箱が届きました
P1050150.jpg

中にはポテトチップス
「マツコの知らないポテトチップスの世界」で紹介された菊水堂の「できたてポテトチップ」です
現在はなかなか手に入らない商品のようです
揚げたてのうちに工場から発送されるのが人気のヒミツで、原材料はじゃがいも、油、塩のみのシンプルな作りとなっている。インターネットで、1袋300円で販売されている
マツコさんは「できたてポテトチップ」を袋から出すと、「芋だ!」とまずその匂いに驚きの声をあげた。続けて、「さっきそこの台所で揚げた感じ」「お母さんが作った味がする」と、素朴なおいしさがあることを伝えた
この放送後、菊水堂のTwitterでは「現在アクセス集中のため、会社サイトがダウンしております」と報告
翌日には、「八潮工場の売店ですが、たくさんの方にお越しいただき現在売り切れ中です」と投稿している
P1050151.jpg

普通のポテトです
でも製造年月日を見ると一日前に作られていました
お味は・・・
ん~個人的に感想は普通です
P1050152.jpg

でもすごい人気のようですね
マツコさんが一言いうと凄い人気になるようです
経済効果は8億円とも言われていますね
凄いです



大輪が咲きました [日常]

今年もニョキニョキ伸びてきました
1.jpg

大きくなってきてから一週間もたたずに綺麗な花が咲きました
アマリリスです
この鉢はクロネコヤマトさんが販売している商品です
2.jpg

ヤマトさんも色々なものを販売していますね
3.jpg

このあとは地植えにすると毎年綺麗な花が咲くそうです
試してみようと思っています


冬も終わりですので・・・ [車]

さて今年も冬が終わり春が来ました
そろそろスタッドレスタイヤも必要がなくなるので夏用タイヤに交換しましょう
1.jpg

油圧ジャッキで上げます
2.jpg

そしてタイヤを止めているナットにアダプターを付けます
薄型のアダプターです
3.jpg

そこに電動インパクトで外します
薄型のアダプターを付けていないとナットを外している最中にソケットがアルミホイールに当たり傷を付ける恐れがあります
4.jpg

簡単にタイヤが外せます
5.jpg

上が純正のフランジ付きのナット
下がスタッドレスタイヤ用のナットです
トヨタはフランジ付きが多いですね
6.jpg

そして純正アルミホイールに交換です
最後にトルクレンチで詰め付けて完了
7.jpg

夏用タイヤに履き替え完了
ん~ちょっとカッコ悪いな~
8.jpg

そうそうスタッドレスタイヤを保管する際には少し空気を抜いたほうがいいですよ
その方がタイヤに優しいです
9.jpg

後ろから姿
10.jpg

前からの姿
11.jpg

ちょっとアルミホイールが気にいりません
もう少ししたら新しいアルミホイール買おうと思います

今後のアクア改造計画
①ヘッドランプをHID化
②フォグランプをLED化
③ドライブレコーダーの取り付け
④夏用タイヤ、アルミホイール(17又は18インチ)の購入
⑤足回りの強化(ローダウン仕様)
等々を行おうと考えていますが何時になるかはわかりません
私の妄想もありますので・・・


花が咲き、美味しものが食べられます [日常]

我が家の庭にも色々な花々が咲きだしました
私の父親が植植えていたものですが・・・
手入れもしていませんが勝手に出て来て咲きだします
1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

そしてメダカも元気に泳いでいます
餌をあげると喜んで食べています
6.jpg

近所の人がヨモギをつんで作ってくれた天然素材で作った草もちです
7.jpg

柔らかくくて美味しいです
8.jpg

こちらは近所のお店に売っていた牡丹餅です
これまた美味しいです
9.jpg

どちらも私の大好物です
あ~幸せです
これからの季節、外に出ると綺麗な光景があり、色々と美味しいものがありいい季節になりました
次は何を食べようかな~


中古カメラ店巡り [カメラ]

ここは新宿です
西口に行けばこの看板が目立ちますよね
バスターミナルもありますのでご利用した方も多いかも知れませんね
1.jpg

そして向かった先は、レモン新宿店です
最近出来ましたが、結構価格が安く設定してしますね
2.jpg

そして中古カメラBOXです
結構レアなものが格安に置いてあります
3.jpg

こちらは中古カメラ市場です
やはりレアなものが置かれています
4.jpg

新宿西口にはこの三軒が100m以内にありますので梯子をするのが楽です

次に向かったのは四谷三丁目
アローカメラ&我楽多屋です
ここは小物が格安で置いてあります
5.jpg

そして次に向かった先は・・・
アンパンマンショップです
此処が一番いいものが売っているかも知れませんよ
6.jpg

最後は此処です
何時も何時も無駄遣いしてしまいどうしたらいいでしょうかと讒言してまいります
7.jpg

でも結局此処に入ってしまいます
檸檬ですね~
8.jpg

最近は品薄となっている感じですね
中古カメラ店は一品物を販売していますので、通わないといいものに出会う事は難しいですね
買うものがなくてもこんなコースで何時もうろうろしております
まずいですね~
でもやめられません


nice!(185)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

焼きそばは美味しい~ [宇都宮]

宇都宮市内にある「あおやぎ」さんです
昔は古い建物でしたが、ちょっと前に建替えたようです
P1040458.jpg

本日は持ち帰りではなく、お店で食べてきました
野菜、玉子付き焼きそばです
これで500円です
P1040457.jpg

美味しいです
U時工事さんも年に一回程度訪れているようですね
P1040456.jpg

お昼時は込んでいて待つこともあります
美味しい焼きそば屋さんです



美々卯 [東京・千葉]

東京にある「美々卯」にお邪魔しました
1.jpg

店内は個室が多くあるお店です
2.jpg

さてとまずはビールで乾杯~
美味しい~
3.jpg

刺身も美味しいですね
4.jpg

箸袋、コースター、箸置き みんな兎が描かれています
可愛いですね
5.jpg

さてとやはり冷酒です
これまた美味しいですね
6.jpg

そしてこのお店は関西風のうどんの専門店です
大阪に200年近く営業していた料亭「耳卯桜」が始まりで、大正14年に「美々卯」と改めて営業しています
そこのうどんがこんな感じです
これで三人前です
7.jpg

中に入れるお餅もこんな感じ
8.jpg

それと生きたエビを入れます
かわいそうですが美味しかったです
9.jpg

そしてこちらで、汁をすくいます
貝を利用していますね
初めて見ました
10.jpg

美味しそうに出来ました
11.jpg

あ~本日も飲みすぎ 食べすぎです
12.jpg

13.jpg

東京の夜景は綺麗ですね
こちらにはありません
ご馳走様でした


初デート [宇都宮]

本日はビールと焼き鳥で乾杯~
あ~美味しいです
焼き鳥も最高のお味ですね
1.jpg

そして生キャベツ
パリパリしていて美味しいです
辛味噌との相性もいいですね
脇には怪しい熱燗が・・・
2.jpg

お~辛口の日本酒が登場
これを飲むと後のお酒が水のようになります
そしてまた何やら怪しい指が出ていますね
3.jpg

ビール、焼酎、日本酒を飲んだ後、おすすめの親子丼です
ん~またまた怪しい手が添えられています
実はこの親子丼は二人で仲良く分け合って戴きましたよ
美味しかった~
4.jpg

今回の訪問先はこんなお店です
宇都宮にある「串久」です
小さなお店ですが美味しい焼き鳥、お酒が飲めるお店です
最近混んでいてなかなか入れません
5.jpg

そして今回初デートのお会いでは・・・
そうです、hanamura さんです~
自称栃木県民です
何時もブログでおつきあいしておりましたが、今回転勤になると言う事で初デートをしました
6.jpg

いや~色々なお話ができて楽しかったです
これからもおつきあい宜しくお願いしますね
栃木にお越しの際はお声を掛けて下さい
お疲れ様でした


栃木県は海なし県ですが・・・ [宇都宮]

宇都宮にある「黒潮」です
最近店舗を綺麗にしてさらには支店を出したりして繁盛しています
なかなか混んでいて入れません
1.jpg

さて時間を外してランチを食べに行きました
ランチ時には茶やん蒸しがサービスに出てきます
さらにはあら汁は自由に飲めます
お味もいいです
2.jpg

注文は、刺身盛定食です
凄い量に刺身が乗っています
3.jpg

この器は二重になっています
下にはご飯が入っています
4.jpg

美味しいお刺身です
此処の刺身類は、北海道、四国、九州から直送しているそうです
新鮮な刺身類が頂けます
5.jpg

此処のキャッチフレーズは「栃木県は海なし県ですが黒潮には海があるんです」出そうです
此処のご店主は若手の息子さんに代わりました
親父さんの時代にはよく宴会で利用していましたが、混んできてなかなかとれなくなったので最近は行っていません
この話をご店主にお話ししたら今度直接私に連絡下さいと言うことで今度宴会に使ってみます
美味しいお店ですよ

お部屋のお掃除 [日常]

メダカのお家です
11月から3月まで何もしませんでした
水は青ノロで濁っています
暖かくなってきたので掃除をしてあげることにしました
1.jpg

こちらもかなり濁っています
2.jpg

一度水を全部捨てて、鉢を綺麗に洗いました
すっきりです
3.jpg

ちょっと綺麗になりすぎてメダカも恥ずかしそうです
でも餌をあげると元気に泳いでいました
4.jpg

でも秋には二つの水槽には50~80匹のメダカがいましたが、今は30匹位しかいません
冬の間に死んでしまったようです
5.jpg

これからさらに暖かくなるのでまた新しいメダカが増えるでしょう
楽しみです


くじら亭 で・・・ [栃木・鹿沼]

栃木市にある くじら亭 です
久しぶりにお邪魔致します
1.jpg

店内はレトロト風です
2.jpg

さてと本日のランチは何にしましょうかね
と迷いながら・・・
3.jpg

くじら亭スペシャルランチにしました
今回は若い後輩を連れて行きましたので、ちょっと豪華な昼食です
後輩もこのボリュームには驚いていました
4.jpg

刺身の盛り合わせです
新鮮な魚類、分厚い切り身です
5.jpg

エビとカニのフライです
6.jpg

こちらはライスです
イクラが沢山乗っていますね
7.jpg

デザートも付いています
8.jpg

いや~食べるの大変です
夜は居酒屋ですがまだ行ったことないです
次回は夜行きたいですね
結構、芸能人が来ているようです


ライカ エルマリート 28mm 第1世代&第2世代 [ライカ]

ライカ エルマリート 28mmです
左側が、第1世代の1964年製、製造番号はNo206万代の初期型ドイツ製です
http://tochitochi-leica.blog.so-net.ne.jp/2015-02-17-2

右側が、第2世代の1970年製、製造番号はNo245万代の第1世代の鏡胴に入ったものです
http://tochitochi-leica.blog.so-net.ne.jp/2012-05-16-4

どちらも珍品に近いです
1.jpg

見た目はどちらも同じです
若干第2世代の方が長さが数ミリ長いです
2.jpg

そして、第1世代は赤文字でストッパーがブラックペイントとなっています
第2世代は黄文字でストッパーはシルバーとなっています
3.jpg

更に大きな違いは、第1世代は非レトロフォーカス(対象型)であるため、レンズ後端が突出しています
これにより、ライカM5,CL等には使用できませんし、M6以降のカメラ内の露出計は作動しません
第2世代は以降は、レトロフォーカス設計のレンズでどのカメラでも対応が可能となっています
4.jpg

また、第2世代(右側)のレンズは本体よりも突出しているために普通のフィルターを付けると干渉する恐れがありますので注意した方がよいです
5.jpg

エルマリート(ELMARIT) 28㎜ f2.8 第1世代
1965年
シリアル:約2060000-2556000
レンズ構成:6群9枚
最小絞り:f22
最短撮影距離:0.7メートル
フィルター径:48㎜

エルマリート(ELMARIT) 28㎜ f2.8 第2世代
1972年
シリアル:2503100-2977500
レンズ構成:6群8枚
最小絞り:f22
最短撮影距離:0.7メートル
フィルター径:48mm
7.jpg

8.jpg

この二本のレンズは素晴らしいレンズです
このくびれと言い何とも言えませんね
6.jpg

どちらもなかなか見かけないレンズとなってきました







また欲しいものが出来てしまいます [ライカ]

ゆうパックでこんなものが届きました
1.jpg

中にはプチプチに包まれた黒いもの
2.jpg

「ライカ、写真によるその歴史」と言う本です
1996年に朝日ソノラマから発売された本です
639ページもある本で重さが1.5kgもあります
3.jpg

中にはライカの全ての製品に写真が掲載されていて解説が付いています
超レアなものもありますね
4.jpg

5.jpg

6.jpg

ん~欲しくなるものが沢山あります
7.jpg

困った本です
8.jpg

でもためになります
9.jpg

この本は、銀座にあるカツミ堂が作ったようです
当時15000円もしたようです
現在でもこれくらいの価格で古本として販売されています
今回は格安のものがあったのでついつい買ってしまいました
10.jpg

あの関東カメラサービスさんに行ってもこの本が置いてあります
前々から欲しかった本です
でもこの本を見ていると更に欲しいものが出てきてしまいます
困った本を買ってしまいました
これからも病気は続きそうです


日本一です [真岡・益子・茂木]

此処は栃木県真岡市にある「大前神社」です
1.jpg

結構大きな神社ですよ
2.jpg

境内に入るとこれが目に入ります
3.jpg

日本一のえびす様です
4.jpg

大前神社は1500年有余の歴史を誇る延喜式内の名社です
ご祭神は福の神様のだいこく様とえびす様で、開運招福の願いを叶えてくれる神様です
此処でお参りをすると宝くじに当たるようです
5.jpg

更に鳥居を潜っていくと本殿があります
6.jpg

文化財になっています
立派ですね
7.jpg

足尾神社と言う所がありますね
それも二輪車守護と書いてあります
8.jpg

奥に行くと足尾神社があります
バイクの絵は、ホンダですね
流石地元
9.jpg

中にはこんな置物も置いてあります
結構ツーリングの方がいましたよ
10.jpg

なかなかいい神社ですね
11.jpg

おもかるコイ石 です
お願いをして持ち上げるとかなうそうです
12.jpg

別の角度から
大きいですね
13.jpg

そして神社のそばを真岡鉄道が走っています
土日はSLが走っていますよ
14.jpg

久しぶりに行きました
ないかいいことがあるといいな~





宇都宮のエベレストへ行く [宇都宮]

宇都宮にもエベレストがありますよ
インド料理を出してくれる「エベレスト」です
最近店舗を増やして2店舗あります
1.jpg

さて先ずはサラダが出てきました
カレースパイスのドレッシングがかかっています
2.jpg

次にフライドチキンと餃子の皮のようなもの包まれた豆料理です
美味しいです
3.jpg

そしてカレーのセットです
4.jpg

シーフードカレーとキーマンカレーです
ぴり辛にしてもらいました
辛さは選べますよ
5.jpg

こちらはライスとナンです
ナンの中にはチーズが入っています
6.jpg

さてと戴きます
美味しいです
ぴり辛ですが、私にとっては辛かったです
7.jpg

8.jpg

そしてナンのお替りです
今度は超デカイ、ナンです
チーズは入っていませんが熱くて美味しいです
9.jpg

そしてこちらはストロベリーラッシュです
甘くて美味しいです
10.jpg

最後にフルートヨーグルトです
辛くなった口の中に甘い味
美味しいです
11.jpg

店内はこんな感じです
ネパールの旗も飾ってあり異国の感じです
12.jpg

美味しいカレーが戴けますよ
時間帯によっては結構混んでいるお店です


5円(ご縁)がありますように [宇都宮]

久しぶりのJR宇都宮駅です
何時も行っていますが・・・
1.jpg

夜の光景はまたちょっと違いますね
2.jpg

本日はこんな所に行ってきました
「あおやぎ亭」です
3.jpg

地下にもぐっていくとお店があります
4.jpg

なかなかいい雰囲気です
そしてビールで乾杯~
幸せ~
5.jpg

エシャレットをもらいました
これ美味しいのですが、ちょっと匂いが残りますね
6.jpg

そして枝豆
定番ですね
7.jpg

焼酎の水割りです
デカイコップですね
8.jpg

カキフライです
この季節美味しいです
9.jpg

そして冷酒に行きました
色々な銘柄があり選ぶのが大変です
10.jpg

お~もつ煮も出てきました
美味しいですね
11.jpg

そしてこれは、カリン酒です
ちっと苦かったです
でも美味しいです
12.jpg

お店の中の雰囲気はこんな感じ
常連さんが多い感じですね
13.jpg

そしてお店の中にこんなものがありました
5円玉で作られた兜です
綺麗に編んでありました
14.jpg

そして宇都宮のシンボル
餃子のビーナス
です
色々なところに移動されて、あげくに落下されて折れました
大変な人生ですね
お疲れ様です
15.jpg

あ~私も飲みすぎてお疲れ様です


春まじかですね [日常]

我が家の梅の木にも花が咲きました
実はなりませんが・・・
1.jpg

そしてちょっと遅い福寿草の花も綺麗に咲き
2.jpg

水仙もわずかながら咲きました
3.jpg

こちらは牡丹の芽です
今年も綺麗に咲きますかね
4.jpg

シャクナゲです
こちらは毎年あまり綺麗に咲いてくれません
肥しをあげないとだめですかね
5.jpg

つつじの芽も出てきました
6.jpg

金のなる木の花です
わずかですが咲きだしました
7.jpg

そしてメダカたち
最近温かいので水面まで出てくるようになりましたが、まだ寒いので動きは鈍いですね
8.jpg

知り合いの農家の方から頂きました
此処のイチゴは甘くて美味しいです
9.jpg

まもなく春ですね
ひと雨ごとに温かくなります
これからが色々と楽しみが多くなりますね

マス釣り大会です [釣り]

本日は宇都宮市内でマス釣りです
1.jpg

池を貸し切って仲間で行いました
2.jpg

ちょっと肌寒いので参加人数もまばらでした
でも楽しかったですよ
3.jpg

さてとお目当てはこちらです
まずはビールで乾杯~
4.jpg

漬物も美味しいです
5.jpg

そして焼きそば
焼いている台は仲間が作ってきた自家製です
6.jpg

豪快に焼いて美味しいです
7.jpg

こちらは小鹿の肉です
仲間に猟師がいて持ってきてくれます
8.jpg

鹿肉のバーベキューです
美味しいですよ
9.jpg

ソーセージのホイール焼きです
10.jpg

これは豚肉ですね
11.jpg

おでんも作りました
いいお味です
13.jpg

最後に食べたお蕎麦とうどんの汁です
これまたいいお味でした
12.jpg

毎年仲間と行っている行事の一つです
楽しいですね


ライカ エルマリート 28mm f2.8(第1世代)  [ライカ]

ライカ エルマリート 28mm f2.8 の初期型です
製造番号はNo206万代です
よって1964年製です
このレンズのシリアルNoは2060000から始まりますので超初期型となります
前期は無限ストッパー部分が黒くペイントしてある、後期になるとシルバークロームメッキである
また前期はfeetメモリ刻印が赤色であるが、後期は黄色である。
1.jpg

このレンズは、カナダ製とドイツ製があるます
ドイツ製の方が数が少なく数百本程度だとされています
そしてこのレンズがそのドイツ製レンズです
2.jpg

最新レンズでは味わえない自然で歪みのない繊細な描写をする
色の偏りは少ないが、わずかにブルー傾向がある
3.jpg

何とも言えないフォルムです
くびれがたまりませんね
4.jpg

このレンズは非レトロフォーカス(対象型)であるため、レンズ後端が突出している
そのためM5、CLでは測光セルに干渉する
5.jpg

カメラに付けて後ろから見るこんな感じです
6.jpg

素晴らしいレンズです







パフェも美味しいですね [栃木・鹿沼]

本日は栃木市の「不二屋」で昼食です
此処のお蕎麦は美味しいです
1.jpg

さてと注文は、鮪丼&盛り蕎麦にしました
2.jpg

鮪も美味しそうですね
3.jpg

お蕎麦は手打ち蕎麦です
美味しいですよ~
4.jpg

そした最後に蕎麦湯でお口直し
5.jpg

ん~ちょっと物足りなかったので甘いものを・・・
イチゴパフェを注文
イチゴは地元で収穫したものだそうです
ん~満足です
6.jpg

そして仕事に・・・
帰りは高速に乗って夕日を背中に受けながら帰りました
7.jpg

でも超まぶしくて後ろが見えません
8.jpg

あ~本日も食べすぎです
夕食は質素に麦と芋にします


景色がいいです~ [埼玉]

本日は大宮にある東天紅で懇親会です
1.jpg

此処からの眺めはなかなかいいですよ
大宮駅構内の見学もしたいですね
2.jpg

そしてビールで乾杯~
3.jpg

前菜も美味しいです
4.jpg

そして紹興酒です
私も知りませんでしたが、紹興酒はプリン体が多いそうです
ま~そんなことはどうでもいいです
アルコールですから・・・
5.jpg

そして色々な料理が出てきますね
今回は美味しかったです
6.jpg

7.jpg

8.jpg

9.jpg

やはり最後は杏仁豆腐ですね
サッパリします
10.jpg

入口に飾ってありましたがサメのヒレです
11.jpg

外は真っ暗になりました
夜景も綺麗ですね
12.jpg

さてと帰りの新幹線は寝すぎて仙台まで行かないようにしなくては・・・
13.jpg

あ~今晩も飲みすぎです
疲れます



凄いです [宇都宮]

本日はとあるホテルで某団体の記念式典です
長い長い挨拶のあとにやっと飲み会です
先ずはシャンパンで乾杯~
あ~美味しい
1.jpg

そして料理が色々と出てきますね
どれも美味しいです
2.jpg

3.jpg

4.jpg

お~いつの間にか焼酎もあります
誰かが持ってきてくれました
5.jpg

そしてエビチリ、これ大好きです
6.jpg

さて演壇では色々な方が挨拶をしていましたが私はひたすら飲んでいました
しかしその中でちょっと飲みを止める場面が
なんとバット割りを行う方が現れました
そういえば式典が始まる前にバットの新品を持ってきた人が居たので何をするのかなと思っていました
さて間合いを取って
7.jpg

足蹴りで確実に割りました
凄い~
8.jpg

この方、空手でもしている方かな~
あ~凄いものを見ました
そしてまた飲む私
ワインが来て、冷酒が来ました
誰がもってきたのかな~
9.jpg

最後はチャーハンです
美味しかった~
10.jpg

今回の飲み会はなかなかいいものを見せていただきました
私には割り箸ぐらいしか割れませんが・・・
ご馳走様でした


何時ものコースです [カメラ]

今回も川崎駅にちょっと行ってきました
どこに行くのでしょうね
1.jpg

今回は何時ものコースと逆回りにしましょうかね
ヨドバシカメラがあります
ここには用をありませんね
2.jpg

でもここは見ていきます
光る階段です
何かのイベントの準備をしていますね
3.jpg

そしてこった作りをしているビルです
ゲームセンターが入っているようです
ここにも用はありません
4.jpg

さらに歩いていくと遠くに煙突があります
ゴミ焼却所があります
5.jpg

そして何時ものモーテルが・・
ちょうどカップルが出てきました
入ってみたいな~
6.jpg

東海道本線の開かずの踏切です
川崎駅が近いので遮断機がなかなか上がりません
7.jpg

踏切を渡ると「関東カメラサービス」さんのビルがあります
このビルは、瓜生ビルと言います
関東カメラサービスさんの社長の名前です
今回は、ちょっとあるものを引き取りと、ちょっと気になるものを見に行きました
社内の写真撮影はできませんのが残念です
さて何を持ち帰ったかは後日報告致します
8.jpg

そして帰り道
踏切は閉まっていますね
コースを変えて帰ります
9.jpg

こちらは南武線です
ちょうど電車が来ましたね
こちらの踏切は、すぐに開きます
10.jpg

そして綺麗なドコモのビルです
天気もよく綺麗です
11.jpg

さてまた余計なものを連れて帰ってきました
どうしましょうかね~



焼き鳥屋さんでしたが、食べるの忘れました [東京・千葉]

東京の「鳥どり」と言うお店に仲間と入って見ました
1.jpg

では先ずはビールで乾杯~
でもビールはモルツちょっとテンションが下がります
2.jpg

おつまみは・・・
これなんだったかな~
忘れました
美味しかったですが・・・
3.jpg

そしておしんこです
ん~ちょっと物足りない感じ
4.jpg

で~気を取り直して焼酎に切り替え
これはいいお味でした
5.jpg

お刺身みもなかなかいい感じですね~
6.jpg

箸置きを見ると、炭で出来ています
こんなの初めて見ました
7.jpg

カマ焼きです
いいお味ですね
8.jpg

キャベツです
これ結構パリパリしていて美味しいですよ
9.jpg

鳥の揚げたものです
10.jpg

いや~出てきました
日本酒
ちょっと辛口で美味しかったです
11.jpg

アスパラもいいですね
12.jpg

やはりこれですよ
やきぞは
おつまみに最高ですね
13.jpg

最後はきりたんぽではありません
串にご飯をつけて、味噌をぬって焼いてあります
美味しいですね~
14.jpg

あ~本日も飲みすぎです
帰りの新幹線、乗り越さないようにしなくでは・・・
15.jpg

東京は安くて、美味しいお見せが多いですね
でも本日は焼き鳥を食べるの忘れました



牛も売っていました [大田原・那須・那須烏山・塩原・矢板]

ここは東北道の矢板パーキングです
最近綺麗になりました
結構色々なところでパーキングを新しくしていますよね
1.jpg

さてと本日は昼食を食べている時間がなくここで昼食です
注文は、肉野菜炒め定食です
2.jpg

美味しそうな香りがする肉野菜炒めです
3.jpg

味噌汁も美味しそうですね
4.jpg

そしてご飯
栃木県のお米は美味しいですよ
5.jpg

あ~満足です
美味しいお昼ご飯を戴きました
ご馳走様です
6.jpg

そしてお店の中では、牛を売っていました
なんと一頭864円です
安い
7.jpg

でも食べられそうもないので買ってきませんでしたが・・・
さてと仕事に向か