SSブログ

足尾歴史館の広場には・・・ [足尾・日光]

足尾歴史館の広場です
これがメイン展示品のガソリンカーです
エンジン音も快適でした
1.jpg

そして色々な気動車が増えましたね
暇を見て直しているようです
2.jpg

3.jpg

4.jpg

そしてこれ昭和25年、東芝製の4トン蓄電池式電気機関車ですよ
この機関車はですね、向ヶ丘遊園の豆電車の機関車です
5.jpg

向ヶ丘遊園は昭和2年に出来たのですが、小田急線の駅から遠かったので、駅から遊園地までの間に「豆汽車」を走らせたんです
戦争中に一旦線路は撤去されてしまったのですが、昭和25年に「豆電車」として復活しました
そのときに蓄電池式の電気機関車になりました
そのときの機関車がこれなんです
6.jpg

昭和40年に駅から遊園地までのアクセスはモノレールになるために豆電車は廃止となりました
しかし、その後昭和42年になって、この豆電車は今度は遊園地内の遊具として走り始めます
ボート池を1周するもので、昭和57年に豆電車は引退します
そして線路は「フラワートレイン」に引き継がれます
7.jpg

こちらは展示品では御座いません
此処にボランティアで来ている方の車です
PINZGAUER 「ピンツガウアー」と読むのですかね
8.jpg

スイス陸軍で兵員輸送用に使用されていたものだそうです
この車はオーストリア製です
2500cc、87psとコンパクトなエンジンにもかかわらず、10人が乗って 山の中の悪路や急傾斜を平気で走破する六輪駆動車
9.jpg

この車は3ナンバーでした
乗用車ですね


足尾歴史館に行く [足尾・日光]

久しぶりの訪問です
館長以下皆さんお元気そうでした
そしてお鉄の各位が集っていました
P1040791.jpg

館内を一回り
一階には足尾銅山ゆかりのものが沢山展示してあります
P1040780.jpg

二階では「足尾鉄道100年記念創業関連資料展&SL模型展」を開催していました
P1040778.jpg

“鉄道模型社”のエッチング版を組み立てた16番(HOゲージ)の各種のSLモデルの展示していました
結構レアのようです
P1040779.jpg

そして精錬所の昔の写真
この時代に行きたかったな~
P1040777.jpg

いい風景です
まもなく歴史館も冬休みとなり閉館します
春までお休みです




北の大地へ 北斗星 [宇都宮]

JR宇都宮駅20時29分7番線ホーム
P1040909.jpg

此処に入ってきたのは『北斗星』です
01.jpg

14年度末に最後のブルートレインとなる「北斗星」(上野-札幌間)、15年度末には「カシオペア」(上野-札幌間)と「トワイライトエクスプレス」(大阪-札幌間)も姿を消す見通し
「北斗星」は年末年始やお盆期間中に限って臨時運行するらしい
02.jpg

「北斗星」(上野-札幌)は北海道新幹線の27年度末の開業に合わせて同年度中に廃止される見通し
03.jpg

客車の老朽化が進んでいることや、新幹線、航空機などとの競争で乗客が著しく減少しており、存続が難しくなった
また北海道新幹線が運行する青函トンネルで開業に向けて電気工事が始まると、新幹線と電圧が異なる北斗星では走行できなくなることも理由の一つだそうです
04.jpg

青函トンネル(津軽海峡線)が開業した1988年3月13日に、初めて東京と北海道を乗り換え無しで直行する列車として運行を開始した
05.jpg

運行開始当初は1日3往復(うち1往復は臨時列車扱い)が運行されており、1989年には3往復全てが定期列車となった
しかし、1999年の「カシオペア」運行開始後は1往復が臨時列車に格下げされ2往復となった
06.jpg

さてと、寝台列に乗って北海道に宴会しに行ってきますかね~
おっとその前に、列車の中でも10時間飲めますね~
07.jpg

ではあとでご報告を・・・








いつの間にか後ろに・・・ [日常]

夕刻の高速道路を快適にドライブ
サイドミラー写る夕日が綺麗でした
P1030352.jpg

そしてルームミラーにも夕日が綺麗に写りだされていました
P1030354.jpg

おっと、そんなことをしていたらいつの間にか後ろにパトカーが・・・
P1030355.jpg

こんな写真を撮影していたら、私の車を追い越すさいに睨まれてしまいました
この先で、故障車があったので現場まで向かっていたようです
P1030356.jpg

皆さん安全に運転しましましょうね


ドイツ村 [群馬]

赤城山の南面、国道353号線沿いにある、ドイツの街並みと牧場のあるテーマパークです
121123.jpg

正式名称は『赤城高原牧場クローネンベルク』ですが、通称のドイツ村と言ったほうが一般的です
121126.jpg

ちょっとお付き合いで行ってきました
121127.jpg

公園内は結構広いですね
お子様連れで行くといいところです
121128.jpg

季節、季節の花があり綺麗ですよ
121130.jpg

池もありボートに乗れます
121201.jpg

紅葉の時期はさらに綺麗です
白い建物に映えますね
121203.jpg

ドイツビールも美味しかったですよ
121204.jpg

ライカは売っていませんでした
天気の良い日に行けて良かったですよ




一体どの豚が・・・ [群馬]

群馬の赤城山のふもとにある「とんとん広場」と言うところに行ってきた
入口に豚さんが
わかりやすいですね
P1030158.jpg

昼食に寄ったので当然、豚しゃぶしゃぶを注文
福豚と言う品種のようである
P1030161.jpg

ん~1880円のコースであるが食べきれないほど出てきた
美味しい~
P1030160.jpg

ビールも飲んでご機嫌です
でも、入口に居た豚さんの匹数が減っているような
P1030159.jpg

豚肉を食した後に可愛い豚さんを見るのはちょっと・・・


ライカ M2ブラックペイント & MPビット [ライカ]

以前ご紹介したライカMPビットをライカM2ブラックペイントに取り付けてみました
P1040537.jpg

なんとも言えないフォルムですね~
P1040539.jpg

ライカMPビットは後塗りですので、ライカM2ブラックペイントの色とはちょっと違います
ライカM2ブラックペイントは50年間たっていますので日焼けしています
ライカMPビットは、本体は50年前のものですが塗装は直近です
㈱関東カメラサービスさんは、ライカのオリジナルの色の配合をしています
P1040540.jpg

ライカMPビットは、少し使い込んだ感じを出すためにわざと塗装を剥がして戴きました
P1040538.jpg

こんな事をしてくれるのは㈱関東カメラサービスさん位ですかね

そうそう、ライカMPビットの使い方はカメラの下に出ているシルバーの部分を横に引くとフィルムが一コマ巻き上げる事ができます
ただそれだけのことです
でもなかなか手に入れることが出来ないパーツの一つです


さよなら金魚湯 [栃木・鹿沼]

綺麗な電飾で飾られた栃木市の巴波川です
01.jpg

さて向かった先は「金魚湯」です
夜に行くのは久しぶりです
02.jpg

ちょっと銭湯入口を覗いてみると大きな天狗が・・・
ではお風呂に侵入です
03.jpg

と言うのは冗談でこんなところが飾ってあるところに入りました
04.jpg

金魚湯の二階の舞台です
05.jpg

皆さんお風呂に入ってカラオケを歌ったりご飯を食べたりしているのでしょうね
舞台上からの眺めです
06.jpg

そしてメニューです
食べたいですね~
07.jpg

そして昔訪れた旅芸人の写真でしょうか
色々と飾られていました
08.jpg

09.jpg

館内をよく見れば11月24日でこの二階閉鎖のようです
訪れる方も減ってきたので辞めるようです
そして閉館日当日は有名人歌手が来るようです
10.jpg

今回はちょっと此処の場をお借りして会議を開催しました
この眺めを見るのも最後ですね
残念
11.jpg

二階の閉鎖は仕方ありませんが、金魚湯自体が店じまいするのは避けたいですね
12.jpg

今度はお風呂に入ってきましょうかね


月のうさぎ [宇都宮]

JR宇都宮駅そばに「月のうさぎ」と言うお店があります
P1000039.jpg

本日は此処でお食事です
まずは定番のビールで喉をうるおします
美味しい~
P1000041.jpg

そして鳥の唐揚げと菜の花のお浸し
美味しいですね
P1000047.jpg

そして生ガキ
美味しい~
これは好き嫌いがありますので食べたい人だけが注文
P1000044.jpg

お刺身の盛り合わせ
馬刺しも付いていました
新鮮で美味しかった~
P1000046.jpg

私が行った日はすいていましたが普段は結構混んでいるお店です
ちょっと価格は高いかな~
という感じのお店です


久しぶりに行く [足尾・日光]

足尾にちょっと行ってきました
お昼ごはんは此処へ行きました
「さんしょう家」さんです
P1040773.jpg

ちょっとリニュアルした感じです
P1040772.jpg

メニューの品数も増えた感じ
で~注文は 山椒の鶏てりやき 定食です
P1040770.jpg

ん~以前より山椒の香りが強いです
でも辛くて美味しいですね
P1040771.jpg

若い女性店員さんも増えましたよ



日光金谷ホテル [足尾・日光]

皆さんご存知の日光金谷ホテルです
140年の歴史があります
紅葉もきれいでした
ちょっと立ち寄りと言うか、コーヒーを飲みに行ってきました
1.jpg

2.jpg


その前にちょっと館内見学
館内から眺める外の風景も綺麗ですね
3.jpg

客室はこんな感じ
なかなかいい雰囲気ですね
ドア扉も木製です
宿泊したいですね
4.jpg

こちらの部屋からの眺めもいいですよ
5.jpg

そしてこちらはスケートリンクです
天然氷によるもので、大正5年、冬の日光の厳しい自然を利用して設置されました
当時は、内外の著名人同士による社交場として賑わいをみせました
6.jpg

そしてコーヒーを飲んできました
昼食時間帯であれば美味しいカレーを食べてきたのですが、ちょっと時間が早かったです
7.jpg

お土産は金谷ベーカリーで限定販売の「抹茶大納言」と言うパンを買ってきました
8.jpg

美味しかったですよ
ん~なんか限定品と言うと買ってしまう性分困りますね

今度は宿泊で行きたいですね

熱い~ [宇都宮]

宇都宮市にある「弥奈喜多」です
初めて入りました
5.jpg

お店の中はこんな感じです
色々なメニューがありますね
1.jpg

注文は つけ味噌けんちん蕎麦 です
なかなか美味しそうですね
2.jpg

お蕎麦も細麺ですね
3.jpg

味噌味のけんちんです
4.jpg

なかなかいいお味だったのですが、汁が熱すぎです
ちょっと口の中をやけどしてしまいました
本当に熱かったです
今度は違うものを注文してみます


干し柿 [日常]

今年は自宅の柿はちょっと不作でした
近所の柿を頂きましたので「干し柿」を作ってみました
P1040740.jpg

此処の所、冷え込んでいますのでうまくできますかね
色合いも良くなってきました
P1040743.jpg

ちょっとざるの上もの置いてみました
P1040742.jpg

もう少しこのままにして食べてみます
ん~美味しくできればいいのですが・・・


ライカ フレックスSL2 MOT [ライカ]

ライカフレックスSL2 MOTです
ボディーNoから1976年製です
最終ロットとなります
P1040674.jpg

ライカフレックスSL2は1974年から生産され24,555台生産されました
その中でもSL2 MOTは1,020台しか造られなかったので、超稀少品ですね
P1040677.jpg

そして1976年まで生産されて、このライカフレックスは最後となりました
その当時、ライカフレックスを一台売るとライカ社の赤字が増えると言われていました
P1040676.jpg

それは1958年に発売されたライカM3により、カメラ業界は驚きを覚え、ライカ社に追いつけ追い越せということで開発が行われました
P1040678.jpg

その後、カメラはレンジファインダーから一眼レフに移り、ライカ社はMシリーズにこだわり取り残されていきます
そのような中開発されたのがライカフレックスです
ライカフレックスシリーズは
ライカフレックス⇒ライカフレックスSL⇒ライカフレックスSL2
と進化して行きますがこれが最後となります
このライカフレックスシリーズの中でも生産台数が少ないのはこのSL2になります
しかし、信頼性はもっとも高いとも言われています
P1040679.jpg

その後、ライカ社はミノルタカメラと提携してライカRシリーズに進んで行きます

でも私はこのライカフレックスシリーズが大好きです
いいカメラですよ




かえるポスト [埼玉]

大宮駅中央改札(南)を入ってすぐ左手にこんなものがあります
P1040569.jpg

大宮駅開業120周年記念に緑色に塗った8号差出箱
貨車のパーツを付けてカエル型に改造した特殊ポスト
「かえるポスト」という名前がついているようです
P1040568.jpg

なかなか面白いですね
P1040566.jpg

遊び心がありますね



一二三 [福島・宮城・青森・山形]

此処は福島県本宮市にある「一二三食堂」です
昭和24年創業の衆食堂ですね
P1010614.jpg

当然入るのは初めてです
注文は「一二三定食」というもです
さてて出来たものこれです
P1010611.jpg

ミニ冷やし中華です
P1010613.jpg

それと肉どんぶりですかね
P1010612.jpg

ま~価格も安くて美味しかったです
ラーメンの方が美味しく見えました
次回はそちらを注文してみます



迷いましたが・・・ [宇都宮]

宇都宮市にある「漁場」です
本日は此処でお食事です
『やろう』がいいですね 偶然撮影です
P1040316.jpg

さて注文は・・・
冷やしトマト と キュウリです
価格は安くて美味しいですね
P1040317.jpg

そして唐揚げ
これも定番ですね
P1040318.jpg

お刺身の盛り合わせも注文
お魚大好きです
P1040319.jpg

そしてお飲み物は・・・
生ビールと焼酎を注文
数人いましたので霧島のボトルを注文
あっという間に無くなりました
P1040320.jpg

そして そして 秋刀魚の塩焼き
本日入荷の肉厚がある秋刀魚です
P1040321.jpg

美味しい~
この時期はこれに限ります
P1040322.jpg

そして最後の締めは 鮭茶付け 美味しいですね
P1040323.jpg

満足 満足
そしてお店を出るとお隣には「只今の料金3,000円」安い
ん~どうしようかな~迷いますね~
P1040315.jpg

行ったか行かないかは秘密です


本宮映画劇場 3 [福島・宮城・青森・山形]

これも凄いです
通称「タコ整流器」です
11.jpg

中にはタコのようにガラス管が入っています
この中には水銀が入っていて電源を入れると水銀の温度が上がってきます
そして交流電源を直流電源に変換して前回ご紹介したカーボン映写機に電気を供給します
これがないと映写機は動かないようです
東芝製です
当然現役で動いていますよ
12.jpg

そして2012年にテレビ番組「ナニコレ珍百景」で放送されたときに頂いた時計だそうです
13.jpg

昭和の時代を残す大変素晴らしい映画館です
15.jpg

このまま保存していただきたい施設ですね
14.jpg

現在も持ち主の方が大切に保管しています
またお伺いしたいですね
今度は映画上映時行きたいものです


本宮映画劇場 2 [福島・宮城・青森・山形]

館内には昔のポスターが色々と貼ってあります
昭和36年代の怪獣ゴルゴ ん~私わかりません
06.jpg

昔は映画のほかに舞台でプロレスを行ったそうです
それも女子プロレス 凄いですね
かぶりつきに行きそうです
07.jpg

お~日活ロマンポルノ
昔、見ました
山本 晋也監督の名前も
09.jpg

これは最近のポスターですね
08.jpg

入口付近にある鏡もレトロです
10.jpg

昔のフィルム、ポスターが沢山保存されています


本宮映画劇場 1 [福島・宮城・青森・山形]

福島県本宮市にある『本宮映画劇場』 
大正3年(1914年)に建てられなんと来年は築100周年記念になる
木造3階建のピンク色の建物です
01.jpg

中に入ると昭和の世界に戻った感じです
丹下左膳の垂れ幕が・・・
02.jpg

昭和32年製のカーボン式映写機
プラスとマイナスの2本の細長いカーボン(炭素棒)に電流を流して発光させ、その光で映像をスクリーンに写し出す
国内にもほとんど残っていないそうです
現役で動きますよ
03.jpg

劇場内はこんな感じです
此処は観客席が三階まであり昔は400人以上の人が入ったそうです
04.jpg

スクリーン脇の垂れ幕にはキャバレーがスポンサーになっていますね
05.jpg

凄いですね


ライカ ビットMP [ライカ]

ライカ ビットMP です
皆さんは何に使うものかは判りませんよね
その昔は、カメラのフィルムは手で巻き上げていました
それを如何に早く巻き上げるかと言うことで作られたものです

1956年から1957年にかけて生産されたプロフェッショナル仕様のライカ「Leica MP」生産台数はブラック、シルバー合わせて約450台と非常に数が少なく、希少なカメラのに装着できる「ライカビットMP」です
1.jpg

当初はMPにしか取付けできませんでしたが1957年、M2の登場によりライカビット対応になりました
2.jpg

今回入手したビットMPはシルバーでした
私のライカM2はブラックペイントですので再塗装でブラックペイントに施すしました
当然このようなオーダーを完璧に受けてくれるのか「㈱関東カメラサービス」さんです
まずは、シルバーのメッキを薬品で綺麗に落として素材の真鍮にします
これはメッキを剥がして分解した写真です
めったに見られるものではありません
3.jpg

そして、オリジナルのブラックペイントに施します
4.jpg

今回は使用感を出すために、少し塗装を剥がして真鍮の地肌を出して戴きました
5.jpg

綺麗な仕上がりです
ライカMPの生産台数は約450台です
このビットMPの生産台数は不明ですが、450台プラスαですので大変貴重なものです
最近はめったに見ることもなくなったパーツです

ちょっとぶらぶら [東京・千葉]

東京の有楽町駅を降りて少し歩くとこのような銅像が・・・
ゴジラ です
小さい銅像ですが、リアルに作られていますよ
P1040575.jpg

そして道のわきにはこのような看板が
江戸時代の地図ですね
この辺は有名な大名の屋敷が沢山あったようですね
P1040576.jpg

そして日比谷公園では、イベントを行っていました
P1040577.jpg

小さなガーデニングですね
一坪程度のところに自由に創作して作っています
採点している人もいましたね
P1040579.jpg

噴水の周りにはくつろぐ人が沢山いました
いいですね
P1040580.jpg

松本楼さんですね
カレーが有名ですね
P1040581.jpg

案の定、沢山の人が並んでいました
私はまだ食べたことありませんが・・・
P1040582.jpg

そして日比谷野音
今回は、ちょっと集会に出てくれと頼まれて行ってきました
ヘルメットをした方が色々な事を話していました
前で聞いている人は普通の人ではありませんよ
刑事さん、公安の方々です
ビデオ撮影等をしていました
私も写されたかな???
P1040587.jpg

日比谷野音では、前社民党党首で参議院議員、福島みずほさんが話していました
私は別に興味はありませんが・・・
P1040591.jpg

日比谷公園は色々と歴史がありますね
何もなければ静かでいいところですが・・・


あきらかに違います [山下達郎]

今年の山下達郎さんのツアーは「MELODIES」「SEASO'S GREETINGS」のアルバム中心のコンサートです
P1040560.jpg

「MELODIES」は1983年にLPレコード、1986年にCD化され、そして今年2013年にCDのリマスティング化されました
このCDを聴き比べてもあきらかに音質が新しい方が良いです
P1040558.jpg

そして「SEASO'S GREETINGS」は1993年にクリスマス曲関係を中心とするCDとして販売
今年2013年にCDのリマスティング化
こちらも音質が違います
P1040559.jpg

流石、音質にこだわる山下達郎さんのCDだと思います
来年もまたツアーを組むようですので楽しみです
どんどん1980年代の曲をコンサートで行ってほしいです


ミスマッチ??? [食事]

本日はカレーを戴きました
おっと真ん中に白い物体が
ゆで卵でしょうか
P1010606.jpg

違います
生卵です
カレーに掛けて戴きます
P1010607.jpg

これがまた一味違って美味しいです
カレーの辛味と玉子の甘みが交じり合い美味しいです
P1010608.jpg

これは大阪に仕事に行った時に教わりました
結構いけましたので時々このようにして食べています

ん~
納豆カレー、とろろカレーなんか美味しそうですね


佃島 で もんじゃ焼き [東京・千葉]

夕刻間際の佃島にちょっと友人と行ってきた
此処の眺めは何時来てもいいです
前に見えるマンションの価格は億はしていました
P1000200.jpg

そして もんじゃ焼き 
ビールと一緒に食べても合いますね
美味しい~
P1000199.jpg

また行ってこよう~


温まります [栃木・鹿沼]

栃木市にある「川蝉」さんです
夕食を食べに行ってきました
P1040451.jpg

今回の注文はネギトロ丼セットです
P1040452.jpg

マグロも沢山乗っていて美味しいです
P1040453.jpg

そして暖かい蕎麦
此処のところ寒いので温まります
P1040454.jpg

此処のそばにはゴルフ場が多くあるので、芸能人の方が寄るようです
P1040455.jpg

美味しいから皆さん寄るのでしょうね



庭の花々 [日常]

寒くなりましたね~
我が家の庭も最後の花々が綺麗に咲いています
私、名前がわかりませんので解説できませんが、綺麗ですよ
P1040607.jpg

ほとんどが私の父親が昔、植えた物です
P1040608.jpg

毎年勝手に芽が出てきて咲いています
P1040609.jpg

父親は、岩松が好きでたくさんあります
今、結構ブームのようですね
以前は植木鉢に植えてありましたが、めんどくさいので地植えにしてしまいました
P1040611.jpg

バラも綺麗に咲いています
P1040613.jpg

赤い実も綺麗ですね
でもまもなくほとんどが、鳥に食べられてしまいます
P1040618.jpg

柿も実っています
今年は我が家の柿木は不作でした
P1040619.jpg

これからどんどん寒くなりますね
でも美味しい食べ物が出てきていい季節になります


お安く楽しみました [足尾・日光]

鬼怒川温泉にある「伊藤園ホテルニューさくら」に行ってきました
P1040592.jpg

今回はとある会のOB会のお付き合いです
P1040594.jpg

此処のホテルは7,800円で一泊二食付き
夕食は食べ放題、飲み放題です
カニの食べ放題も付いています
P1040593.jpg

でも夕食は大広間しかありません
個室はあるのですが使えません
P1040599.jpg

さてまずはビールで乾杯
と言うか、最初は皆さん料理を取りに行って込んでいるので飲み物だけにしました
P1040597.jpg

さておつまみを適当に持ってきました
P1040601.jpg

食べ物はどれも冷たくていまいちですかね
仕方ありませんよね
安いので・・・
ビールは発泡酒です
焼酎は多分、だいごろうかな~
日本酒は・・・
P1040602.jpg

ま~最後は、冷たいアイスと杏仁豆腐
これは美味しかったです
P1040603.jpg

部屋に行けば久しぶりにマージャン
先輩と行いました
下手なマージャンですが、ま~ひと時楽しめました
P1040604.jpg

朝起きれば、外は紅葉
P1040605.jpg

これからもっと色づきますね
でも今年の紅葉はいまいちと地元の方が言っていました
P1040606.jpg

そうそう、深夜に温泉に入りに行ったらなんと男風呂に、カップルが入っていていちゃいちゃ
いや~こちらがちょっと困りましたが、あわてて逃げていきました
困ったものですが、ま~いいか


新しくなりまた [日常]

ちょっと前ですが、仕事で使っているパソコンが雷でダウン
電源周りが壊れた感じです
何とか復旧しましたが何時壊れるか心配
ちょうどWindows XPでしたので年内中に交換しようと考えていました
P1020398.jpg

これ幸いに、火災保険に落雷保険が付加されていたので保険会社へ連絡
写真と修理見積を送ってくれと言うこと
最終的に保険金が50,000円程出ました
これを元に新しいパソコンを購入
今は安いですね~
P1040562.jpg

数万円足しただけで買えました
ラッキー
スピードも速く快適です
栃木県は雷が多いので落雷保険はは必需品ですね


行くだけで楽しいです [カメラ]

此処は川崎駅
大きな駅ですね
P1040524.jpg

出口を出るとすぐヨドバシカメラがあります
最近はあまり買うものがありません
P1040525.jpg

中に入るとすぐに目に付くのがこの 光る階段
結構綺麗ですよ
昔は通行禁止でしたが現在はOKのようです
P1040526.jpg

そしてしばらく歩くと廃墟風のビルが・・・
中には入ったことありませんがゲームセンター中心のビルのようです
P1040527.jpg

更に進むとモーテルが・・・
最近リニュアルしたようです
昼間から結構お客もいるようで・・・
P1040529.jpg

その先には開かずの踏切が・・・
長いときには10分以上待たされます
雨の日は大変ですね
P1040531.jpg

歩くこと15分程度、私の聖地
「㈱関東カメラサービス」さんが現れます
ちょっとお願いしていたものが出来上がりましたので引き取りに・・・
宅急便で送ってもらった方が楽ですが、やはり顔をだしてフロントの方とお話を・・・
P1040532.jpg

店内は撮影禁止ですのでお見せできませんが、結構忙しそうです
海外からの修理依頼が多くあるようです
さて、次は買おうかな~